中国が尖閣領有権棚上げ提案???

(Cache by Peeer.us) 中国の尖閣領有権棚上げ提案に「領有権問題はそもそも存在しない」菅長官 - MSN産経ニュース
2013.6.3 11:59 [領土・領有権]

 菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で、日本の尖閣諸島(沖縄県石垣市)について、中国人民解放軍幹部が棚上げ論を主張したことに関し「尖閣諸島で解決すべき領有権の問題はそもそも存在しない。尖閣諸島に関する中国の主張は、いかなる発言も受け入れることはできない」と述べた。

 菅氏は「尖閣諸島は日本固有の領土であり、現に有効支配している。中国との間で棚上げや現状維持を合意した事実はない。棚上げすべき問題も存在しない」と強調した。

全くその通りだと思います。
個人的には、尖閣問題は国際司法裁判所で白黒つける必要があると思いますが、
今はこの主張のままでよいと思います。
中国は、これでまた領海侵犯をしてくるでしょうね。
でも、日本はもう負けちゃいません!


民主党時代はこんな気持ちに一瞬ともならなかったな~。


2013年5月31日

ベトナム、今度は逆にVISAなし入国期間を延長?

(Cache by Peeer.us) 日本など7か国に30日間のビザ免除を検討へ - [VIETJO ベトナムニュース]
2013/05/28 08:02 JST配信
 直近の観光に関する国家指導委員会の会合で、日本、韓国、ロシア、北欧4か国(フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク)からの観光客に対して実施しているビザ免除について、免除適用期間を現行の15日間から30日間に延長するよう提案する意見が出された。26日付VNエクスプレスが報じた。

 これを受け、ホアン・チュン・ハイ副首相は関連当局に対し、この7か国に対するビザ免除のこれまでの政治・経済効果や治安への影響について評価し、今後の方針を提案するよう指示した。
 ビザ免除については4月、「ビザ発給手数料として得られるはずの5000万ドル(約50億円)を喪失している」として、ビザ免除廃止の意見が出されていたが、ベトナム観光協会はビザ免除の継続を強く訴えていた。
 ベトナム観光協会のブー・テー・ビン副会長は、タイは55か国、マレーシアは155か国に対しビザ免除を実施しており、ビザ免除を廃止すればベトナム観光業界は競争力を失うと強く訴えている。ビン副会長によると、ビザ免除国のうち韓国、ロシア、日本の3か国からの観光売上高は20億ドル(約2000億円)、付加価値税(VAT)収入は2億ドル(約200億円)にも上り、ビザ免除を廃止すればビザ発給手数料による収入以上に売上や税収が激減する恐れがある。

以前のエントリー、
[HTB]: ベトナム、ビザ発行手数料目当てに入国ビザ免除廃止を検討?
にて、ベトナムが入国VISA免除廃止を検討しているニュースをお伝えしましたが、
今度は正反対に、現在の15日間のVISA免除期間を30日に延長しようというもの。


VISA免除廃止のニュースは、
・ 文化スポーツ観光省が観光業界の意見を聞いた時のもの
・ VISA免除廃止による収入アップは50億円

一方今回のVISA延長のニュースは、
・ 国家指導委員会の会合での提案
・ VISA免除の国、韓国、ロシア、日本の3か国からの観光売上高は2000億円。付加価値税(VAT)収入は200億円。この分がVISA免除により減少するという試算(ただしいくらかなのかは不明)

という違いがあります。
まあ、ほかの観光立国のVISAや入国制限基準から言って、
「VISAなし入国期限を30日に延長」の方が。
欧米の長期滞在型の観光客を増やす事になるのでベトナムの為にはよいのではと思います。
工場立ち上げなどの、出張組も滞在しやすくなると思います。


2013年5月30日

漂白剤を使用したココナッツ

"(Cache by Peeer.us) ホーチミン:漂白剤使用したココナッツ出回る、健康に悪影響 - [VIETJO ベトナムニュース]
 外側の殻を削ったココナッツを漂白剤に漬けて見た目をよくする手法は今に始まったことではないが、最近ますます広く行われるようになっている。漂白剤として硫黄やリンが使用されている可能性が高く、問題になっている。24日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。

 8区のココナッツ販売店が集中している地区に行くと、ココナッツをバケツの漂白液に漬けている光景を目の当たりにできる。漬けてから数分で茶色い皮が真っ白に変化する。

 卸売業者の女性ティエンさんは、5区にある化学薬品を扱うキムビエン市場に行けば、2種類の漂白剤を簡単に入手できると話す。どちらも白い粉だが、製品名や製造者の表示はない。1キログラム当たりの価格は約12万5000ドン(約604円)。水20リットルにスプーン3杯ずつを入れて漂白液を作るという。

 食品衛生安全を専門とする医師は、漂白剤は硫黄やリンの化合物である可能性が高いとし、適量を超えて使用されれば人の健康に害を及ぼす恐れがあると指摘する。この医師は、外側の殻をあらかじめ削ってあるココナッツを購入しないよう消費者に呼び掛けている。

確かに、中心部の路上で売っているココナッツジュースは、皮をむいたままで白っぽいのが多いですね。
多かれ少なかれ、漂白剤のようなもので参加を防いでいるのかも。
その場で皮をむいてくれるところがあれば一応安心ですね。


2013年5月26日

おつまみ納豆

Category : 2013 Diary

DSC03403_1024-13.jpg

混ぜた後で綺麗な写真ではなくてすみません。

特別変わった食べ方ではないですが、

・ 納豆
・ マヨネーズ
・ お酢
・ 醤油
・ 一味唐辛子
・ 刻みネギ

量は適当であとは、混ぜるだけ。
唐辛子を多め、お酢をちょっと垂らしておつまみ用にすると、
辛いので一度にたくさん食べれなくてちびちびいけるので、結構いけます。


以下にももいろんな食べ方があるんですね。
納豆のちょっと変わった食べ方 | クックパッド みんなのカフェ

納豆+カレーパウダーをかけるっていうのもやってみたいです。
納豆+青紫蘇ドレッシング、って付属のタレを使うより、個人的に好みになりそうです。日本にいたらやってみたい。

それからこれもやってみたいです。

納豆のちょっと変わった食べ方 | クックパッド みんなのカフェ
まぜまぜした納豆に、オリーブオイルをどぼっ、角切りトマトをどばっ、粉チーズた-
っぷりかけちゃっててください。
トーストにも、パスタにもGoodです^^
さらにバジルなんかいれちゃうとパーティにも出せる逸品になっちゃいます。

ウィーウィー 40代 04月23日 12時36分


納豆+高菜ってたまに自然とやっていたけど、好きな人結構いるみたいです。



2013年5月23日

100年に一度の停電?

(Cache by Peeer.us)南部一帯で100年に一度の大停電、工場稼動停止や交通渋滞が多発 - [VIETJO ベトナムニュース]
2013/05/22 20:20 JST配信
 22日午後2時ごろ、南部22省の広範囲にわたり停電が発生した。原因は、東南部ビンズオン省で大きな樹木を吊り上げていたクレーン車が運転操作を誤り、北部から南部に電力を供給する500kVの送電ケーブルに触れたことから、南部送電システムに不具合が生じたためだという。22日付VNエクスプレスなどが報じた。

 修復作業の結果、14時45分頃にはホーチミン市の一部区域で電力が復旧し始めた。現在も停電中の一部の省でも今夜中には復旧する見通し。電力会社によると、このような大規模な停電はこの100年間で初めてとのことだという。

 今回の停電は事業活動のピーク時に発生したため、工場の稼動を一時停止するなど多くの事業所に影響した。また、信号も点灯しなくなったことから、各所で交通に混乱が生じ、大渋滞となる箇所もあった。

まぁ、停電に離れているベトナムの都市部ですから、あまり変わりはありませんでしたが、
郊外の工業団地なんかはいろいろあったようですね。
でもああいうところって自家発電設備を持っていないのかな?


2013年5月20日

手作り梅干(2013-2)

DSC03392_1024-13.jpg

ちょこちょこ干しては食べています。


2013年5月19日

近所の工事現場 (6)

DSC03184_1024-13.jpg

3月に引っ越して以来、新築工事現場を見る事が少なくなっていましたが、近所の古い家が建て替えはじめました。

敷地は、幅が狭くて奥が深い、ベトナム戦争後出来た典型的な都市部の鰻の寝床式の敷地です。
もともとは、一部3階建てだった2階建ての建物のようですが、ベトナムの場合建て替えすると、ほぼ確実に

  • 以前より高い建物を建てる
  • 隣より高い建物を建てる

ようになりますので、ここの建て替えもも、3階か4階建て以上になると思います。
ほとんどの場合、大家さんは1階か2階部分に住みそれ以上は、賃貸のアパートにするというのが都市部でのパターンです。

このような建て替えの場合、親族同士でお金を出し合って建築資金を捻出するのでしょうか?
住宅ローンなどで資金を集めるのでしょうか?


2013年5月18日

DSC00333_1024-13.jpg


2013年4月29日

手作り梅干(2013-1)

DSC03009_1024-13.jpg

去年の4月の末に偶然路上で見つけたベトナムの梅で梅漬けを作って1年が経ちました。
今年は4月の上旬からいろいろ目を光らせていましたが、
また見つけたので、梅干を作りました。

去年は場所が埃が多い所に住んでいたので、干す事が出来ず、
ただの梅漬けに終わっていましたが、今年は裏通りに引っ越して
埃の影響もほとんどないのでザルを買ってきて梅を干しました。
まだ完全に梅が使っている状態にはなっていませんが、紫蘇も入れて
後は熟成するだけの状態になりました。

上の写真は、漬けた梅を竹笊にのせて干している状態です。
色が濃い方が去年の梅(ほとんど残っていませんでした)。
色が薄い方は今年漬けた梅です。

ところで梅はベトナム語では、maiと去年のエントリーで紹介しましたが、
南部の方では、とかquả mơとか言うようです。
mơはベトナム語で杏子という意味のようです。quả mơは杏果物のような意味でしょうか。
もともと梅は、英語ではJapanese Apricotとも呼ばれ杏子の近縁種という事なので、
mơやquả mơという呼び方は自然なんですね。

ウメ - Wikipedia
Mơ (quả) - Wikipedia tiếng Việt




昨年の記事
手作り梅干(3)
手作り梅干(2)
手作り梅干(1)




2013年4月25日

中国の反日教育と5つ星ホテル

【外信コラム】上海余話 日本人を面罵せよ - MSN産経ニュース
2013.4.25 03:09 [外信コラム]

 これはもう名称を挙げてもいいだろう。四川省成都のホテル「ソフィテルワンダ成都」での出来事だ。

 同省雅安での被災地取材を北京の同僚記者に交代してもらう中継地として使った。1階のラウンジで注文した2人分の飲み物を置いた若いウエートレスが中国語で「どこから来た?」と聞くので、「日本人だよ」と答えると、いきなり「釣魚島(尖閣諸島)は中国のものだ。知っているのか?」と言い放った。

 日本人客も多い国際的なホテルでこれは無礼。抗議したラウンジのマネジャーは平謝り。だが当のウエートレスは平気の平左だ。「何が悪い?」とすまし顔に書いてあった。

 気を取り直して5階のスパで足裏マッサージに。それが若いマッサージ師の女性がまたしても「あなた日本人?」と聞く。「そうだよ」と答えると、「日本人は全員大嫌い」ときた。

 「なぜ嫌いなの?」「理由はない」「理由もなく嫌うのは変じゃない?」「とにかく嫌い。釣魚島は中国のもの」「その島ってどこにあるか知ってる?」「知らない」「じゃ日本はどこにある?」「知らない」

 押し問答が続いて気持ちはさらに沈んだ。「国を愛する中国人ならば日本人を面罵せよ」。そんな屈折した空気を若い中国人に刷り込んだ張本人は、いったい誰なのか。(河崎真澄)

それにしても酷いですね。
尖閣問題の事もよく知らずに日本(人)の事を面と向かって面罵するという・・・

中国の反日教育の酷さとこのホテルの従業員教育のいい加減さです。
Sofitel Hotelはフランス系の5つ星ホテルのはずです。
高い宿泊料金払ってホテル従業員の方から喧嘩を売るような事を言うなんて、なんて酷いホテル!


うちの近所にもSofitel Hotelがあり名前を知っている従業員もいますが、
自分からは使わないようにしようと思います。

Sofitel Wanda Chengdu(ソフィテルワンダ成都)のHP

General ManagerのRens BREURさんなんて従業員がこんな無礼な行動起こしているの知ってるんですかね。


今に限った事ではありませんが、このようなニュースを見るにつけ、
中国の反日教育の酷さといい加減さがみえます。
新興宗教の洗脳のようですね。


2013年4月15日

ベトナム、ビザ発行手数料目当てに入国ビザ免除廃止を検討?

(Cache by Peeer.us) 日本など7か国へのビザ免除に廃止の動き、観光業界が猛反発 - [VIETJO ベトナムニュース]
 現在ベトナムが日本を含めた7か国からの入国者に対して認めている査証(ビザ)免除について、これを廃止しようという動きがある。文化スポーツ観光省はこのほど、ビザ免除廃止についてベトナム観光業界の意見を求めた。9日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。

 ベトナムでは現在、日本、韓国、ロシア及び北欧4か国の国籍保持者について、15日以内の滞在の場合はビザ免除を実施しているが、文化スポーツ観光省は、このビザ免除を行うことで年間5000万ドル(約50億円)ほどのビザ発行手数料からの収入が失われているとしている。

 一方、ベトナム観光協会によると、ビザ免除が廃止になれば対象だった7か国の旅行者数は半減するとみている。ビザ免除国である日本、韓国、ロシアの3か国からベトナムを訪れた旅行者が支払った付加価値税(VAT)は昨年1年間で2億ドル(約200億円)と、ビザ発行手数料から得られる収入の4倍に達している。同協会は、ビザ免除廃止により発給手数料が入ったとしても税収の減少は免れないとして、政府にビザ免除制度の継続を強く求めている。

ビザ発行手数料による収入を期待している国ってどれだけあんの?
って感じですよね。
国名変更や、こんな事考える前に国としての将来をもっと考えろよですね。

50億円の年間収入ってどんだけ役人の懐に金が入るのでしょうね。



2013年4月14日

ホーチミンの小売店、この頃

今日(日曜日)近所の小さな金物店に買い物に行こうとしたのですが、閉まっていました。
隣の店も同じように閉店・・・

先日日曜日にCho Lonへ行きましたが、Chợ Bình Tây(ビンタイ市場)でも開いていない店がちらほら。
市場の建物の前のいつも混雑している広場も静かでした。
観光や生鮮食料品、近所の雑貨屋などは違うのでしょうが、
小さな日用品などの店は日曜日閉める所が多くなってきた気がします。
マイナーなお店での買い物は、日曜日は避けた方がいいかもしれません。

観光の場合でも特に、Chợ Bình Tây(ビンタイ市場)は、日曜日は平日の喧騒がなくなっていますので
月~土曜日に行かれる事をお勧めします。


週7日働いてきたベトナムの個人小売業界も日曜日は、急速に休みになってきているのかも。
毎日毎日店を開けてきたおばちゃんのお店が休むようになってきたんですね。
日曜日まで開店しなくてもよいほど余裕が出てきたのかもしれません。
ベトナムの何とも言えぬ元気さを感じていた私としては少々さみしさがあります。

もちろんスーパーなどは営業しています。


とおろで店を閉めちゃうと、店先で将棋が出来なくなるんじゃないかなと思いますが・・・


ベトナムの国名変更?

(Cache by Peeer.us) 朝日新聞デジタル:ベトナム「社会主義」やめる? 実態にあわせ国名変更案 - 国際
 【ハノイ=佐々木学】憲法改正作業が進められているベトナムで、国名を「ベトナム社会主義共和国」から「ベトナム民主共和国」に変える案が浮上した。地元紙VNエクスプレス電子版などが13日、報じた。

 現在の憲法は1992年に制定された。市場経済の導入で急成長を遂げた社会実態にあわせるため、今年秋の国会での改正を目指している。現在、改正草案を国民に提示し、意見集約が進められており、報道によると、国会で改正案づくりを担う組織が12日、国会の常務委員会に報告書を提出。その中で国名変更案が示された。

 「民主共和国」の名は1945年9月2日、進駐日本軍が撤退してホー・チ・ミン主席が独立宣言をして国家を樹立した際に使われた。76年に南ベトナムを統一し、ベトナム社会主義共和国に改められた。

 憲法改正草案では、共産党の一党支配など基本的な政治体制は変わらないが、国営企業の役割が縮小されるなど社会主義的な色彩は薄まっている。「社会主義」の名が時代に合わないと感じている国民のほか、英雄のホー主席への親しみから、変更を支持する声が出るとみられている。

何とも情けないニュースのように思います。
共産党による一党支配での利権は守りつつ、社会主義という名前は捨てて、
外国からお金がもっと入ってくるようにしたい。
その為にはホーチミンが使った名前を使うのがいいんじゃね?

などという適当な人気目当ての憲法改正をもくろんでいるベトナム共産党党員じゃないですかね。
カンボジアやミャンマーの発展に危機感を持ったというのは感じられますが、
実体が何も変わってないのだから国名くらい変えただけでは何も変わらないでしょう。


VN EXPRESS、ベトナム語原文

Đề xuất tên nước Việt Nam Dân chủ Cộng hòa - VnExpress
Qua tổng hợp ý kiến người dân về dự thảo sửa đổi Hiến pháp, có thêm phương án mới là lấy lại tên nước thời Chủ tịch Hồ Chí Minh đọc tuyên ngôn độc lập.


Google翻訳での英文

Proposed name of the country the Democratic Republic of Vietnam - VnExpress
Through the opinions of people on the draft amendment to the Constitution, there is a new plan to regain the country's name to President Ho Chi Minh read the Declaration of Independence.





【追記】 2013年4月19日
VIETJOに少しわかりやすい記事が載っていました。
(Cache by Peeer.us) 憲法改正で国名も変更? 「ベトナム民主共和国」復活か - [VIETJO ベトナムニュース]
2013/04/17 16:19 JST配信
 現在、憲法改正草案についての意見聴取が行われているが、この中で国名変更に関する意見が数多く挙がっており、検討が進められている。13日付ザンチー紙(電子版)が報じた。
 国名変更の意見として挙がっているのは、故ホー・チ・ミン主席が1945年に独立を宣言した際に付けられた国名「ベトナム民主共和国」を復活させようというもの。国名変更を支持する議員グエン・ミン・トゥエット博士は、「世界で国名に『社会主義』が付く国はベトナムとスリランカの2か国だけ。しかも、スリランカが主張する『社会主義』の定義は我が国とは異なる。グローバル化が進んでいる中で、世界各国に違和感を感じさせないよう、多くの国々が国名に使っている『民主共和国』とするのが相応しい」とコメントしている。
 一方、現行の国名「ベトナム社会主義共和国」は南北統一後の1976年以降使用されているもので国際社会に浸透しており、「社会主義国」を建設する目標を明示するもので、変更すべきではないという意見も強い。また、国名変更により国名の入ったあらゆるものを変更する必要があり、膨大な費用がかかることが予想される。
 これらの意見に対し憲法改正草案策定委員会は、国名が変更されるとしても社会主義体制に何ら変更はないと強調し、「ベトナム民主共和国」という名称はベトナムの現在の発展レベルと社会の実情をより正確に反映するものだとして、国名変更を支持する方針を示している。


2013年4月13日

【Quan Com Binh Dan 17/34】皿飯(14)-雷魚の酸っぱいスープ (Canh Chua Ca Loc)

DSC02761_1024-13.jpg
週末、久しぶりに食べた雷魚の酸っぱいスープ (Canh Chua Ca Loc)定食。
お店のキッチンも旧正月休み中に綺麗になったので、
当然値上がりしてました。
18000ドンでした・・・
その代り今まで一切れだった魚の切り身が二切れ入っていました!!!
しかし、全体の具の量は変わっていないので、魚は一切れのままで
値段を抑えてほしかったな~。

って、日本人っぽいですね。
【訂正】2013年4月20日
指摘を受けました。
どうも、切り身が2つに増えたというのは間違いで、
この日はたまたま小さな切り身だったので二切れ入っていたようです。
という事で切り身は一切れのままのようです。失礼しました。


ここの、Canh Chua Ca Locは、午前中早め(10:30頃まで)に行って
シャキシャキの野菜のまま頂くのがお勧めです。


Quan Com Binh Dan 17/34
住所: 17/34 Nguyen Thi Minh Khai st., District 1
電話: 多分なし
営業時間: 10:30~17:00
(時間はおよその時間帯です。元々は昼食時の営業がメインなので、午前の早い時間と夕方は用意がまだだったり、材料がなくなってしまいます。 11:00~13:00は、学生や近所の事務員、タクシーの運ちゃんなどで満席になります。)


2013年4月12日

夕立(2)

DSC02778_1024-13.jpg

今日もにわか雨が・・・
涼しくなって気持ちよいです。



コメント確認ボタンを再表示とコメントスパム対策

前のエントリー
[HTB]: コメント確認ボタンを削除しました
で、コメント確認ボタンを削除していたのですが、
不具合の原因がわかった為、コメント確認ボタンを再表示しました。

これに関係して、以前行ってうまくいってなかったコメントスパム対策についても、
原因がわかりましたので続きの部分に忘備録として残しておきます。



2013年4月11日

夕立

DSC00294_1024-13.jpg

一雨来そうです。
4月が終われば雨期に入ります。
涼しくなりますね。


2013年4月10日

コメント確認ボタンを削除しました

mt-comments.cgiが実は3月の1日から動いていなかったようです。
(詳細はmt-comments.cgiへの負荷急増の為、レンタルサーバー会社からファイルにアクセスできないようになっていました。)

この為、コメントが出来なくなっていました。
この間、コメントをされようとした方がおられましたら、
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

取り急ぎ、コメントできる状態にしておりますが、
なぜか、コメントのプレビュー画面から投稿ができなくなってたので、
コメントプレビューする為の「確認」ボタンを非表示にしています。

プレビューが見れないので、使いづらいと思いますが、
解決方法を見つけるまでご迷惑をおかけします。


2013年4月 6日

Pardon返し

Category : 2013 Diary

「Pardon返し」とは、

相手(ネイティブの人)の言った事がわからなくて、"Pardon?" と聞き返すのですが、
こちらの"Pardon?"が通じず、ネイティブから"Pardon?"
と聞き返される

状態の事に勝手に名前を付けています。
「Pardon返し」をされた当事者は、
自分が言った"Pardon?"が通じないというくらいの英語力なので
何が起こっているかわかっていない事が多いです。


下の記事の人たちは、少なくとも、"Pardon?"は通じたという事ですね。

(Cache by Peeer.us) 海外でとっさに役立った英会話は? - 恋愛コラム - MSNライフスタイル
●pardon?
このフレーズを話すと、次は話のスピードがゆっくりになって聞き取りやすくなる。(愛知県/男性/29歳)

「pardon?」は回答数が最多でした。

2013年4月 5日

梅マヨ納豆

DSC02626_1024-13.jpg

いろいろネットで検索してやってみた組み合わせ。
梅干し+マヨネーズ+納豆
その他、醤油、リンゴ酢を少々
写真的には全部おねじ色になってしまいました。

小梅を6個も使ってしまたので、梅の酸味がかなり強かったです。
その後、納豆の味が出てくるというパターン・・・
という事で、
梅の量をかなり減らして、ネギのかわりに紫蘇なんかをトッピングするといけると思います。

バターなんかを加えるとパスタにあうソースになりそうです。

今回の自慢は、全部ベトナムの食材を使っている事。


FIRST PREV 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 LAST