2011年3月20日

セ・リーグ開幕が3月29日に???

デイリースポーツ 3月20日(日)9時18分配信
 巨人は19日、東京ドームの節電対策として、6つの項目に分けて行うことを発表した。
 (1)グラウンドやスタンドの照明を試合および観戦に支障のないレベルまで落とす。
 (2)ドーム内の冷暖房は当面使用しない。夏場も最小限に抑える。
 (3)ドームの外灯を消す。
 (4)コンコースや外周通路の照明をお客さまの安全確保ができる最小限まで下げる。
 (5)場内ショップの照明を最小限とする。
 (6)オーロラビジョンの使用を可能な限り控える。
 現在、東京ドームでは練習開始の午後1時から、試合終了する午後10時まで毎時約4万キロワットの電力を使用。これを6つの節電対策によって、毎時2万3000から2万4000キロワットまで、約40%程度減らせる見通し。そのほか、練習日には都内の大田スタジアムを使用するなど、さらなる削減の方法を模索していくという。
 今回の問題では、3月25日の開幕を巨人が主導して推し進めてきた。だが、ナイターやデーゲームにかかわらず莫大(ばくだい)な電力消費が必要となる東京ドームの開催には、世論の猛反発が集中していた。
 清武球団代表は「40%の減灯になるので、若干の不自由をおかけすることになるかもしれません」と、ファンへコメントした。

これって、相撲協会が通達した「自粛・奨励17カ条の心得」に似ていませんか?

まあ誰かが節電目標の数字を組み立てたんだろうけど、
公式には、「出来るだけ・・・する。」というい表現にかえて最後だけ、40%の節電をすると言っていますが、 出来るだけなので、状況に応じて勝手に変えられて、しかも言い訳できるような表現ですね。

ちょっと思ったのですが、これらの節減はすべて東京ドーム側の経費節減ですから、
収入増になるわけですよね?
東京ドーム、巨人側は、
経費節減による収入増については、被災地の義援金とする、又は入場料の減額に反映する
べきだと思います。


そもそも、現状は開幕の3月25日が29日になっているらしいけど、
たった4日ずらした意味は何なんでしょうね。
私は、日本全体がこれだけ大変な状況に陥っている状況を考えると、
地震後約1ヶ月は、まず被災地、被災者の救済を再優先すべきだと思います。
スポーツや音楽で日本を元気にして欲しいのはその後でしょう。

4月12日のセパ両リーグ同時開催に賛成します。

ちなみに私はプロ野球ファンでもないのですが、
とても気になってしまったのでエントリーしました。

なんか仙谷由人と同じで、
必要もないのに一般国民まで巻き込んだ問題を起こして、
不快にさせているようですね。


2005年11月22日

城島のマリナーズとの契約

Category : Baseball
... 「日本人的な考え方かもしれないが、初めての日本人キャッチャーにもかかわらず、これだけ高い評価をしていただいたことで、恩を受けた。ニューヨークに行って(他球団と)てんびんにかけることで、むげにしたくなかった」。

メジャーリーグ初の日本人捕手として頑張って欲しいです。

城島選手の詳しい事はわかりませんが、後輩の面倒見も良いという事。
悩む事も必ずたくさんあると思いますが、
ぜひチームから信頼されるプレーヤーになって欲しいです。

言葉だけでもだめだし、言葉なしでもだめだし。

西海岸のチームなのだからでしょうか?
それとも選手が多いのでしょうか?
スペイン語も必要だとか・・・



2005年3月18日

楽天球場

Category : Baseball
プロ野球の新球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」の本拠地となる県営宮城球場(仙台市宮城野区)が、半世紀ぶりに生まれ変わった。

球場がもうすぐ完成→お披露目のようです。
今年の新チームはどうなるのでしょうか?
楽しみです。

楽天球場も、今回は第一期工事のようで、この後追加の工事で席数が増えるようです。


1