2013年9月30日

ロリポップレンタルサーバーのWAF機能で英文のblockquoteが403エラーに

先日まで機能していたのですが、ブログの投稿に403エラーが頻発。
というかある一つのエントリーに限ってこのエラーが出ます。
という事でかなり時間をかけてみた所、blockquoteタグで囲まれた英文がどうもエラーを起こしている模様。それも、ある程度の英文字数を超えるとエラーをおこしているようです。
エラーを起こしたのは以下の記述。

(Cache by Peeer.us) Foreigners with over-3 month visas can buy houses in VN: Proposal | Tuổi Trẻ news
Under a proposal by the Construction Ministry, all foreigners staying in Vietnam on a visa that is valid for more than three months can buy houses in the country and may hold house ownership for 50 to 70 years.


ネットを検索してみるとレンタルサーバーで使っているロリポップのサーバーにWAFという機能が追加されておりそれがどうも影響しているようです。
PHPやCGIでプログラムの編集をすると403エラーが表示されます。 / CGI・SSI・PHPについて / よくある質問集 / サポート - レンタルサーバーならロリポップ!

ちなみにこのWAFを無効にすると、エラーが出ずに、すんなり保存、再構築が出来ました。


さらに調べると全く同じようなエラーの状態の対処方法が・・・

ロリポップでWAFを使用していると、更新時に403(Forbidden)のエラーが出る - CMS「すぐ使えるCGI」
2012月9月よりロリポップサーバに導入されたWAF(Web Application Firewall)が有効になっている場合、入力内容に特定のHTMLタグコードが含まれると「確認画面へ」ボタンを押した時に403(Forbidden)のエラーが出ます。

ただし、私の場合はblockquoteタグ内の英語の文字数でエラーが出たりでなかったりするので、WAF内で設定されている条件に引っ掛かっているのだと思います。日本国内のレンタルサーバーなので英語だけの記述はあまり考慮に入れてないのでしょうね。
WAFのログを見てみるとmt-comment.cgiが結構ログに残っているので、英語だけのスパムコメントを弾いてくれていた可能性があります。
英文だけの引用文をエントリーする事は少ないと思いますので、通常はWAFを有効にしておいて、必要な時だけWAFを無効にしようかなと考えています。

参考ページ:

ロリポップのWAF(Web Application Firewall)案内ページ


2011年7月10日

リンク切れの写真を全部アップしなおしました

2009年の9月にレンタルサーバーの不具合でブログのデータが無くなり、
復旧作業は、結局写真のデータが最後まで残っていましたが、
今日ようやく前写真のデータをアップロードし直しました。

まあ、時間のある時に気分に任せてやっていたので
ここまでズルズルと時間がかかってしまいました。

オリジナルの画像を保存していないものも少しあり、
これらの画像は復旧不可能ですが、
殆どの画像を元に戻す事が出来ました。
長かったな~。



2009年10月 7日

ブログデータの復旧

先日、レンタルサーバーの不具合でデータが吹っ飛んだこのブログですが、

2009年6月くらいまでのデータはバックアップがあったようです。
それから、画像などのデーターは、2006年4月までサーバーからダウンロードしてました。
これ以上は手動でアップするしかありません。orz


いまバックアップからデータをアップしていますが、40エントリーずつ位しかアップできていません。
夜やった方がアップできるエントリー数が気持ち多い感じです。
まだまだ時間がかかりそうですがぼちぼちアップしていきます。


2009年9月25日

データが飛んでよかった事

良かったかどうかは後でわかりますが、

今の所MTの再構築、Ping送信がうまくいってます。
と言っても投稿数が10もないので、1000近くあった
データと比べるのがおかしいか(笑)。




2005年2月17日

Gooブログの容量も大幅アップ!

Category : BLOG Related
画像の容量が、なんと1T(テラ=1024GB)! 残容量を気にすることなく、思いっきり写真付きブログを行うことができます。
【変更内容】  ・gooブログ(無料版)  30MB → 3GB  ・gooブログアドバンス(有料版)300MB → 1TB   ※1TB(テラバイト)=1024GB

1TBなんて、1Mbの画像ファイルが100万枚投稿できる量です。す、凄い!

ちょっと考えたんですが、普通のユーザーなら1TBや、無料でも3GBの容量をすぐに使いきれる人はまずいないので、その分ブログを乗り換えずに使い続けようと言う意識が働く所に利点を見出しているのかも・・・・。

面白いと思います。


2005年2月11日

レンタルサーバーのバックアップ

Category : BLOG Related

「ロリポップのサーバーエラーでデーターが飛んでバックアップはないといわれた・・・・」
と言う記事があったのを思い出して検索をかけてみました。

いや~実は今の今までレンタルサーバーは、有料なのでバックアップはちゃんととってあると思っていました。

両者共にサーバ上のデータが全て消えてしまいましたが、ロリポップの場合はRAIDや定期的な別サーバへミラーリング等ののバックアップはなし、さくらの場合は推測ですが週一回金曜日にバックアップをしているということでしょうか。
よくある質問集の中にはちゃんと謳われているので、バックアップの責任はユーザー個人にあるのでしょうが、いくら24時間365日、有人・ソフトウェア監視体制を誇っていても顧客のデータを飛ばしてしまっては身も蓋も無いでしょう。
と言う事で、常識なのでしょうが、やはりバックアップは自分でとっておかないとダメなようです。 特にロリポップがと言う事ではないようです。 激安サーバーは、詰め込むだけ詰め込んでサーバー運転していると言う事のようですね。 商業主義なんだから、ぎりぎりの所を狙うのは当然なんですよね。


ブログのバックアップと修復の方法:

いやー、災害は忘れた頃にやってくると言いますが、皆さんバックアップは定期的に取りましょう。
日々の努力を無にしないためにも・・・・。


2005年1月31日

GoogleとFirefox

Category : BLOG Related
Googleが、Mozilla Foundationでオープンソースウェブブラウザ「Firefox」の開発に携わったメンバーを複数迎え入れている。Googleが、MicrosoftのInternet Explorerに代わる独自のウェブブラウザを開発中だという憶測が飛び交っているが、こうした動きはこの憶測を裏付ける証拠であると考えることもできる。

やはり、新しいブラウザーは出来るのでしょうか?

Ben Goodgerのブログ
Firefox 1.1の情報などもあります。
Bill Gates on Browser Developmentのエントリーは、随分と挑発的です。

Darin Fisherのブログ ブログタイトルが好きです。

Ben Goodgerのインタビュー:
「市場の支配」を夢見るFirefoxの若き開発リーダー

MozillaZine Hosted Weblogs  Mozilla関係者のブログリスト


2005年1月26日

MT 3.15?

Category : BLOG Related
対策を施したMovable Typeの新版(バージョン3.15)を出荷する予定ですが、同時に出荷済みのMovable Type(英語版バージョン2.6x、日本語版バージョン3.01D、日本語版バージョン3.121)において、この脆弱性を回避するための方法(専用プラグイン・ソフトのインストール)を公開いたしますので、すみやかに対処をいただければと考えております。

今日、MTの脆弱性の対策の為にプラグインが公開されましたが、その中の説明に、バージョン3.15と言うのが・・・・1月になったら日本語バージョンの3.14が出ると思っていたら、これに脆弱性対応の3.15が出荷予定されているようです。


2005年1月 2日

1月2日のラッキーさんになりました

Category : BLOG Related

BlogPeople

1月2日のラッキーさん

で当サイトが紹介されました。
年明け早々ラッキーです!!!

ちょうどブログをはじめた頃に知ったBlogPeopleでしたが、これからも宜しくお願いします。


2004年11月 4日

画像がアップ出来ません

Category : BLOG Related

夕方から、既に数十回トライしているのですが・・・・
ブラウザー変えてもダメ・・・・・

サーバーが受け付けていないっぽいです。
画像をアップしようとすると、
ログイン画面に戻されてしまいます。
おかしい・・・・

【追加】11月4日
今日も上手くいきません。
昔のMTのサイトでは、同じブラウザー、コンピューターで問題なく
投稿出来ました。
こうなって来ると本当にサイトの違いだけのようになってきました。


2004年11月 2日

なぜ

Category : BLOG Related

画像がアップできません。

なして?

ロリポップどうした?


2004年10月31日

JUGEMがまた調子悪いようです

Category : BLOG Related
なんかもう慣れてきちゃいましたね。ちょっとやそっとじゃ驚かなくなってきた。
メンテナンス2日前だったのに、予定のメンテナンスをかなり心配しているようなユーザーもいるようです。

【追記】
31日、7:00AMに問題解決したようです。 良かった。


2004年10月14日

レンタルブログ、おそおそランキング

Category : BLOG Related
ブログサーバおそおそランキング 順位変動表(第2回~第5回)

レンタルブログ色々あるようですが、ここのランキングはちょっと興味があります。
ほぼ2週おきに計測されているので、長期間のデータになるととても興味があります。
そのうちに、企業努力をしている会社とそうでない会社がわかってくるかも。


2004年8月30日

JUGEMもメンテ中

Category : BLOG Related

JUGEMも

「ただいまメンテナンス中です。ご迷惑をおかけ致します。」
というメッセージが出てアクセスできない。

何の連絡もなかったようですが・・・・

で、http://jugem.jp/にアクセスすると、

DB Error: connect failed
て、言われた。なんか凄い事になっていない?

まあ、こういう日もあるって事で・・・・

もちろん日本の明け方に、メンテがよく入るのですが、
こちらはちょうど夕方~夜で、
ちょうど、
ネットやっている時です。

【追記】8月31日、JUGEMもメンテナンス終了したようです。心配しすぎだったかな?


Livedoor Blogが緊急メンテナンス

Category : BLOG Related
livedoor Blog 緊急メンテナンスのお知らせ

2004年08月31日

メンテナンス実施のお知らせ


いつも livedoor をご利用いただきありがとうございます。

ここ数日、アクセス集中によるログイン不具合、Blog閲覧障害などご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
現在の状況を少しでも改善するため、緊急になりますがメンテナンスを実施させていただきます。

開始 2004年8月31日AM4:00
完了 2004年8月31日AM7:30(予定)

上記の期間においてBlogの閲覧およびlivedoor Blogへのアクセス、ログインができなくなります。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

AM7:30(予定)までに終わるのだろうか・・・・・
「少しでも改善」と言うのが、根本的な解決にはなっていない感じがします。

アクセス過多による障害って、業界全体の問題ではないのでしょうか?
以前に、現在のインターネットの規格では、トラフィックがパンクするのは目に見えているらしい
と聞いたような気が・・・・

簡単にはいかないのでしょうが、Weblogって便利なので、どんどん進化してくれるといいかな?
と勝手に思っていたりします。
ここでこそ、日本の技術が世界をリードするなんて・・・・・
規格問題って、日本は強くないからな~。

それにしても、Excite Blogは、平均して表示も速いし、メンテナンスも時間通りに終わったりして・・・・
気のせいかな?

【追記】8月31日、メンテナンスは予定通り7:30amに終わったそうです。良かったですね。


コメントスパム

Category : BLOG Related

こんな、ブログにも、コメントスパムを送って来るやつがいるんですね。

これで二回目ですが、一回やらられると、掃除するのが大変。
もう少し別な方法を考えた方がいいのかな~。

「、」か「。」がないとエラーになると言うのが効果がありそうですが・・・・


2004年7月29日

Livedoorblog

Category : BLOG Related

この頃重いですね。
Livedoorblog

エントリーの投稿にも失敗しました。
さっき書いたエントリーが・・・・
トラックバックも大変なようだし・・・・・

ちょ、調子が悪いかな?です。


2004年7月16日

Livedoor BlogのHTMLが編集できるようになりました

Category : BLOG Related
さてさて、今日、ひっそりとHTMLテンプレートを自由に設定できる機能がオープンしました。そんな機能を尻目にナカジ的にはCSS一本やりでいこうと思っております。

これで、Livedoor Blogもオールマイティーになってきましたね。


2004年7月15日

JUGEMのベータ版から正式版への移行作業

Category : BLOG Related

JUGEMの正式版への移行ですが、
こちらでは、まだDNSの浸透が遅いののか、まだ見れません。
→今、見えました。但し、jugemu.jpの正式版のみ。

>>解消方法 お使いのプロバイダのDNSが新しいipアドレスの情報に書き変わるのをお待ちい ただくか 特定のブログについてはhostsファイルを変更することでアクセス可能になります。 プロバイダのDNS変更については2,3日で変更されることが多く 早い場合には数時間で変更されることもありますが 状況によっては1週間以上かかることもあるようです。

へぇ~、一週間って結構かかるときもあるんですね。
こっちのプロバイダーの状況確認の為、ただ待つ事にします。→単に不精なだけじゃ(笑)

一部のデータが消失:
「バックアップは9日までしか取れていなかった」らしいですね。
これは、業界の人から見ると致命的なエラーなのかもしれませんが、とにかく早くスムーズなアクセスが出来るようになって欲しいです。

他社のブログサービスより、頑張って対応していると言うイメージがあります。
応援のエントリーも結構見られます。
Paperboy & Co.にとっては初の試練かもしれませんが、頑張らんといかんばいJUGEM

当分の間いろいろ言われるだろうけど、これをバネにしてウェブログサービス戦国時代を生き残って欲しい。多分今までが円滑すぎた。
けーきさんに同感です。

2004年7月 8日

パスワードの管理

Category : BLOG Related

ブログをやっていると、
結構いろんなところのブログを借りたりしていませんか?
自分は、ホームページのログイン情報や銀行のログイン情報に始まり、いろいろな情報をファイルに格納していましたが、サイトの数が多くなってくると、いちいちファイルを開くのが大変。
しかも、会社などでも、ログインしたりするとどうしても、ファイルをコピーしたくなりますが、それもあまり好きでのでと思っていた時に見つけたのが、パスワード管理ソフトです。

自分は、
AI RoboForm
を使っています。



1  2 LAST