2012年8月12日

アップルとサムスンの特許訴訟泥沼化

Category : Appliances
アップルとサムスンの特許訴訟、デザインめぐる応酬泥沼化 - MSN トピックス
[サンノゼ(米カリフォルニア州) 6日 ロイター] 米アップルと韓国サムスン電子<005930.KS>のスマートフォン特許訴訟は6日、アップル側が証人として家電デザインを専門とする大学教授を呼び、サムスンが意図的に「iPhone」を模倣したとの主張を一段と強めた。

株式時価総額で世界一となったアップルと、スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット型端末で同社を猛追するサムスンの特許訴訟は2週目に突入。裁判でアップルは、サムスンがiPhoneと「iPad」のデザインや一部機能を模倣したと主張しているのに対し、サムスンはアップルが重要なワイヤレス技術の特許を侵害したとしている。

アップルがこの日に証人として呼んだのは、家電のデザインに詳しく、自身も約70件の特許を持っているペンシルベニア大学のピーター・ブレッスラー教授。サムスン製品とiPhone及びiPadを比較した際の意見として、同氏は「デザインに関して一般的な評者が持つであろう全体的な印象は、2つは実質的に同一というものだ」と述べた。

一方、サムスン側弁護人は、端末の角部分の湾曲具合やイヤホンの差し込み位置の違いなど、細部のデザインの違いを挙げて反論。ブレッスラー氏が「小さな細かいことを1つずつ調査する場ではない」と語るなど、意見がかみ合わない場面も目立った。

また、アップル弁護団はサムスンの内部文書を公開し、サムスン側がアップル製品と自社製品の外観を「天と地」だとし、iPhone登場は「デザインの危機」と表現していたと指摘。これに対し、サムスンの戦略担当責任者ジャスティン・デニソン氏は、こうした言葉は「誇張」されており、幹部が従業員を叱咤激励するために使われたのだろうと反論した。


サムソンとアップルって、10カ国で30件くらいの係争案件があるんですね。

【まとめ】アップルとサムスンの特許訴訟問題について│あんどろいど速報
数多くの訴訟問題があるコンピュータ業界。
特に最近成長の著しいスマートフォンの市場は、様々な企業が訴訟を起こしている最中である。
その中でも特に激しい訴訟対決を繰り広げている、米アップル と 韓国サムスン電子 についての動向をまとめてみる。

提訴の理由はどうあれ、
アップルと言う巨大企業からの提訴を堂々と受けて経っているサムスンは
ある意味凄い企業だと思います。
日本企業でこんな事が出来る企業は一つもないでしょう。


もう一つ興味深い点は、訴訟の経過の中で、
アップルの製品の開発状況がわかるようになっている事。
なかなか興味深いです。
通常企業はこのような製品開発を左右するような経過、
意思決定の部分はちょっとでも外部に漏らしたくないのですが、
これだけ極秘の情報を裁判の証拠として、出してきているので、
アップルも必死と言うか、相当本気モードなのでしょうね。

アップル対サムスン裁判でわかった意外な事実5点 « WIRED.jp
アップル対サムスンの裁判を通して、これまでは両社のドアの後ろに隠されてきた、iPadやiPadの開発初期の情報がわかるようになってきた。以下、7月26日(米国時間)に公表された裁判資料から、興味深い事実5つを紹介しよう。


中国企業の特許申請については、以前「続きの部分」のような記事もありました。



逆の宣伝効果を起こしたサムスンのクレーム

(Cache by Peeep.us)韓国サムスンが五輪委員会に「圧力」? 選手がライバル企業のヘッドフォン着用で -  ニュース・コラム - MSNマネー
ロンドン五輪のオフィシャルスポンサーである韓国のサムスンが、選手が試合前後に着用している「beats by dr.dre」というヘッドフォンの使用禁止を求めて、五輪委員会に「噛みついた」と話題になっている。

このヘッドフォンは英国や米国、中国などの多くの選手が愛用しており、サムスンの競争相手である、台湾を拠点にするHTC傘下の製品という。

■ヘッドフォンの「宣伝になる」

今回のロンドン五輪でも、多くの選手が試合前後にお気に入りの音楽を聴きながら、自らをリラックスさせたり、精神を集中させたりする姿がテレビの映像に映し出されている。それは試合に臨む前などの選手たちの、ごく自然な表情だと思われていたはずだ。

ところが、選手たちのそんな姿に、ロンドン五輪のオフィシャルスポンサーのサムスンが圧力をかけた、と中国メディアの新浪網(2012年8月6日付)が報じた。

問題となったのは、「beats by dr.dre」というヘッドフォン。多くの選手たちの支持を集めているのだそうだ。

しかし、サムスンがこのヘッドフォンの使用禁止を五輪委員会に働きかけたことによって、英国人選手たちは会場内での使用を禁止されてしまった。

さらに五輪委員会は参加国の代表団に書面を送付し、公式スポンサーを尊重することの重要性を強調したことが伝えられている。

国際五輪委員会の第40条規定では、「会場の内外にかかわらず、選手は公式スポンサーではない商品を宣伝することは許されない。五輪主催者は違反した選手を処罰、あるいは資格剥奪する権利を有する」と記されている。

どうやら、サムスンの言い分は「beats by dr.dre」のヘッドフォンを愛用している選手がテレビに映るたびに、この商品の「宣伝になっている」ということらしい。

HTCは、サムスンにとってスマホ市場での世界的なライバル。多くの選手が使用しているのでテレビに映る機会が多くなり、それにより公式スポンサーでもない、しかもライバル企業の商品の露出度が高まることが許せない、というわけだ。

これに対して、多くの選手たちは「規定がおかしい」と反発しているという。

■機能性とデザイン、ファッション性の高さで大人気

ところで、「beats by dr.dre」のヘッドフォンは、どれほどの人気なのだろう――。「beats by dr.dre」は、ヒップホップで最も影響力のあるプロデューサー、ドクター・ドレー(Dr. Dre)氏が全面的に監修しているヘッドフォンのブランド。

ハイクオリティを追求するプロのDJから世界のトップアーチストまでが愛用するとされる逸品で、機能性とデザイン性の高さで人気を呼んでいる。日本でも有名な歌手のレディ・ガガさんは、デビュー当時からお気に入りとのこと。

セレブも愛用者が多く、ファッション性も高い。すでに社会現象化しつつあるともいわれ、「beats by dr.dre」を狙った強奪事件が米ニューヨークで頻発するほど。ヘッドフォンで音楽に夢中になり、周囲に気づかないうちに襲われて強奪されてしまうそうだ。

五輪もスポンサーで成り立つ以上、スポンサーのライバル企業の商品を「宣伝」されては五輪委員会も無視はできまい。しかも、人気商品であるなら、なおさらだろう。報道されている「圧力」がどの程度のものかは定かでないが、サムスンが気が気でないのもわからないではない。もっとも、かえってライバルの商品を宣伝することになったという見方もあるが。

オリンピックも今日が最終日、閉会式ですね。

ちょっと前のニュースで、韓国のサムスンがオリンピック五輪委員会に出したクレームのニュースですが、
かえってライバルの商品を宣伝することになったという見方もあるが。
とありますが、完全にそうでしょう。

と言うのは自分でさえ、このニュースのおかげで、

beats by dr.dre

の事をネットで検査し、
どんな製品でどのくらいの値段か調べる為に、Amazonや楽天を検索しました。

おかげで、楽天の広告が出てくるページには、
beats by dr.dreのヘッドフォンが毎回表示されています。
ロゴなども特徴的でデザインも洗練されているのが多いし、値段はけっこうしますが、
日本では売れんじゃないかな?

beats by dr.dreは、サムスン様様だと喜んでいる思います。

beats by dr.dre
headphone.jpg


1