2012年4月28日

HDD診断ツール FromHDDtoSSD Ver2.x

Category : 2012 Diary, PC, Windows

今回、PCの起動時に毎回chkdskが起動するようになりつかったHDD診断ツールの中でも印象がよかった、

FromHDDtoSSD Ver2.x

を紹介します。
いろんな雑誌で紹介されているので、有名なソフト(ユーティリティー)なのでしょうね。

これはフリーソフトですが、もともとHDDのデータリカバリを専門としている会社の
オリジナルソフトウェア。

よくある診断ツールは、壊れたか壊れていないかのような結果が主で、
どの程度まずいのか
そろそろ交換したほうがよいのか
というようなあいまいな診断は出来ませんでした。

もちろんこのソフトも数値的に判断をするわ目でもないのですが、
今までのデータリカバリの経験からでしょうか、
これらがある程度視覚化されてある程度の、
交換時期
を推測できるようです。

非常に多機能なソフトで使い倒したわけではありませんが、
このソフトで定期的にHDDチェックを行っていれば少なくともある日突然HDDが壊れたという状態にはならないように思います。

なかなか素晴らしいソフトだと思いますが、
昔の手作りのソフトのようなメニュー画面もなんか個人的には好きです。


この会社概要のページからもかなり専門的な知識を持たれている会社だと思われます。
会社概要:データ復旧・データ修復:データに関する問題を解決 有限会社IUEC



2010年9月26日

Bluetooth無線マウス

Category : 2010 Diary, PC

今使っているノートパソコン用のマウスは、Bluetooth接続の無線マウスです。
Bluetooth内蔵PCの場合、USBの受信機などが必要なくて、
特にノートパソコン等には便利だと思います。

MA-BTLS17BK_MA.JPG
現在使っているタイプは

サンワサプライ:Bluetoothレーザーマウス(5ボタン・ブラック)

ですが、難を言うとバッテリーの消耗が意外と早い事。
2ヶ月に3回位充電しています。という事でちょっと調べたら使用している充電式バッテリーが
eneloop liteという容量の低いタイプ。使用時間が通常のeneloopに比べ半分なんですね。
多分、値段が安かったので思わず買ったみたいですが、
通常のeneloopを使えば1ヶ月以上使えそうです。
それからバッテリーが単4電池x2本というのも
単3電池x2本のマウスに比べて使用期間は短いでしょうね。
でも、単3電池x2本は重くなるので単4電池x2本の
このマウスで良かったと思っています。

2、3年前に無線のマウスを使った事がありましたが、
時々ポインターの動きが引っかかるような動きをする時があり、
無線マウスはちょっと敬遠していましたが、
今回使って全く問題、ストレスなく使えています。
また、スクロール用のホイールの表面がおもちゃの戦車の
キャタピラみたいにかなり大きな凹凸ついていて、
他のマウスのホイールに比べ滑りにくいのも気に入っています。

将来は、このデザインのまま小型のBluetoothが出来るといいですね。


1