2015年1月31日

ブログ移転のお知らせ

Category : 2015Diary

年が明けてから更新していないこのブログですが、
実はWordpressを使った新しいブログを使ってみてかなり便利なので、
新しいブログで更新をするように決めました。

新しいブログは、


http://heretherewp.cressel.com/jp/


です。ちょっとブログのタイトルが何かの制限を受けてうまく表示出来ないのでurlでの表示にしておきます。
このMTで作った過去のエントリーは無理やりデータ移行して時間をかけるのがもったいなかった(ただ単にものぐさなだけ)ので、このままにしておきます。
MT出始めたブログも11年目にしてようやくWordpressに乗り換える事になりました。
いろいろと便利で更新しやすくなったけど、マイペースでエントリーしていこうと思っています。
今までアクセスして頂き有難うございました。また新しいブログでもよろしくお願い致します。


2015年1月 4日

2015 新年のあいさつ

0190-500x375.jpg

2004年から始めたこのブログ、すでにだらだらと10年を超えました。
この画像もネットで拾ってきたものです。

さすがに、このMovable Typeの更新もせず、投稿記事も再構築がエラーが出たりとか苦労していますので、今年早いうちに、いよいよWordpressに乗り換えるつもりでいます。
今までのデータは移行は面倒なので放置予定(笑)
これもレンタルサーバーの容量が増えてくれたおかげです。

まあいろいろ弄ったので、気に入るような表示が出来るまでどのくたらい時間がかかるか・・・
というか、カスタマイズとかする気もあまりなくなって来ているので、どうなるか・・・


2014年12月11日

【Bò Né 3 Ngon】Bò Né(3)

またBò Né食べに行ってきました。

写真はありませんが、平日18:00に行ったのですが、駐輪場のバイクが引けてしまう前に人が押しかけて大混雑!
順番なんか守らないベトナム人が後から後から来て、一瞬諦めようかとも。


DSC08179_1024-14.jpg
注文したのは、「牛肉 #3」(Bò số 3)というメニュー。
値段は、32000ドン。
目玉焼きが2個入った32000ドンバージョンです。
目玉焼きに埋もれて他の具材がよく見えない状態(笑)
今日は香草が入ってました。

場所柄、Đinh Tiên Hoàng通りに面していて、ちょうど信号待ちで渋滞するバイクからよく見える場所にあるので、流行っていれば今度行ってみようという事になる。
いわゆる人が人を呼ぶじゃないけど口コミでどんどんお客さんが来ているんじゃないかなと思います。

平日の18:00~19:00過ぎまでは大混雑しているようなので、週末速い時間か、行った事はありませんが、遅い時間だと少しはゆっくり出来るのではと思います。


営業時間は、16:00~となっているようですが、ビルの前はバイクの駐車場になっているので、
平日: 18:00~
土、日:16:00~
というのが、実情のようです。ただし早い時間はすぐに満席になってしまいます。


Bò Né 3 Ngon | TP. HCM | Foody.vn

Bò Né 3 Ngon: Facebook Page


2014年12月 8日

【Bò Né 3 Ngon】Bò Né(2)

DSC08166_1024-14.jpg

週末にまた行ってきました。
今回注文したのは、「牛肉 #2」(Bò số 2)というメニュー。
値段は、32000ドン。
牛肉、目玉焼き1個の他に計5種類の具材が入っているというもの。
やはりここのBò Néはお肉がマリネもしてあるし、焼肉といった方が近いかも。
肉は意外と柔らかいです。前回も固いと感じなかったので、うまく柔らかく処理してあるのでしょうね。

今回も、これにパンを追加。
替え玉ならぬ、「替えパン」ですね。
結構、お腹が膨れます。


DSC08162_1024-14.jpg
行った時間は、開店直後の日曜日の4;30。
既に、2組のお客がいて自分が据わったテ-ブルもまだ調味料とか配膳前の状態でした。


DSC08167_1024-14.jpg
30分くらいでこの状態。
結構、おばちゃんの「ぼっちBò Né」客がいました。
仕事の途中で混む前にぱっと済ませておきたいという感じじゃないでしょうか。


DSC08168_1024-14.jpg
場所はビルの前の敷地という事で、道路の反対側から見るとこんな感じ。
ちょっと見逃してしまう感じですよね。


DSC08164_1024-14.jpg
という事で、5種類あるメニューのうち、3種類を制覇。
残りは2つなので近々完全制覇を狙ってみたいと思います。

営業時間は、16:00~となっているようですが、ビルの前はバイクの駐車場になっているので、
平日: 18:00~
土、日:16:00~
というのが、実情のようです。ただし早い時間はすぐに満席になってしまいます。


Bò Né 3 Ngon | TP. HCM | Foody.vn

Bò Né 3 Ngon: Facebook Page


2014年12月 3日

【Bò Né 3 Ngon】Bò Né(1)

DSC08152_1024-14.jpg

1区のĐinh Tiên Hoàng通りにある、(多分)最近出来たお店。
交差点の角にあるビルの敷地に夕方から店開きしている、Bò Né屋さんです。
Bò né - Wikipedia tiếng Việt

この店の看板メニューBò Né
どういうものかうまい日本語の表現が出てきませんが、一部ではBeef Steakと訳したりもしています。ただビーフステーキは、ベトナム語ではbít tếtと呼ばれるのが普通です。
néと言うのは、「ひらりと身をかわす」みたいな意味があっていろいろネットを見てみたのですが、どうも
Bít Tết:主に一枚肉を焼いたもの。
Bò Né:比較的薄切り(または細切り)にした牛肉を焼いたもの。
みたいなのではと思います。

Kazuさんの説明
分厚いベトナムステーキ : ベトナムの犬
のように、「固い牛肉をバンバン叩いて、ひらひらになるまで、うすーくした越南ステーキ」のようなところもあるみたいです。

日本でもサイコロステーキのようなものもあるので、ベトナム風(薄切り)ステーキというのが一番適切なのかも。


メニューは、5種類の料理がメインの品揃えですが、上の写真のものは、45000ドンでこの店で一番高い「特製ステーキ」。牛肉だけでなく、チーズや目玉焼き、ソーセージ、さつま揚げなど7種類の材料が載せられてきます。

DSC08151_1024tr-14.jpg
この特製ステーキは、他の4つの料理のように1つの鋳物の皿に材料をのせて調理したのではなく、固形燃料で火をつけた別の陶器の入れ物に細切りの牛肉を入れて出てきます。7種類の具材だと多分具材が多いので乗り切らないのでしょうね。

この店の特徴は、出てくる料理が込々である事。
通常、ベトナムのお店では、飲み物は別料金であったりしますが、ここではPEPSIですが、席に着くと自動的に出てきて上記の料金の中に含まれています。
もちろん追加の材料は有料です。


DSC08153_1024-14.jpg
DSC08147_1024-14.jpg
着いたのは18:30でしたが、歩道の後ろ、ビルの敷地内に置かれたテーブルはすでに満席に近い状態でした。
ネットで調べると営業時間は16:00からのようです。開店から2時間でほぼ満席で大混雑。


こちらは、次の日にまだ明るいうちに行った時の画像。
DSC08160_1024-14.jpg

牛肉なしの「目玉焼き+5種」、これ全部で15000ドン。
で気づいたのですが、この店のBanh Miがとても美味しい。
値段帯から言うと、路上の屋台で売っているBanh Miと同じスカスカのパンのはずですが、実は中身がしっかり詰まってしかも写真でわかるように表面に焼き目がついてカリッとしています。
という事でこのパンの美味しさだけでも十分価値があると思います。
なのでこの日は、Banh Miを追加でオーダーしました。値段は2000ドン。
「目玉焼き+5種」プラスお代わりのパン合計17000ドンでした。


DSC08157_1024-14.jpg

こんな感じで若いお兄さんたちが元気に焼いています。


DSC08158_1024-14.jpg

こちらはメニュー。
「目玉焼き+5種」
「牛肉 #1」
「牛肉 #2」
「牛肉 #3」
「牛肉特製」
となっています。


DSC08159_1024-14.jpg

こちらは、メニューの裏側。
どうもホーチミン市内に13店舗を持っているチェーン店らしい。
他の場所で繁盛して、ホーチミンの1区に進出してきたという事か。


Bò Né 3 Ngon | TP. HCM | Foody.vn

Bò Né 3 Ngon: Facebook Page


2014年11月28日

Nguyen Thi Minh KhaiのSomersetでボヤ?

2014-11-28_15_51_32_1024-14.jpg

今日たまたま通りかかったのですが、Nguyễn Thị Minh Khai通りとMạc Đĩnh Chi通りの角にあるSomersetに消防車が来て放水をしていました。

Ho Chi Minh City Serviced Apartments | Official Site Somerset Chancellor Court

なんでしょうね。
訓練のようには見えず。でものんびりしてたな~。
消防車が2台。うち1台は放水中。
はしご車が1台。ちょうど梯子を縮めている所でした。
電気配線部分がショートしてボヤを起こし、誰かが通報したんじゃないかなと思います。


【追記】
この消防車の出動は、ホーチミン市内の防災訓練のイカンだったんじゃないかなと思います。ボヤなどと言ってしまい失礼しました。

ホーチミン:中心部で夜間に大規模防災訓練、7日まで実施 - 生活 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
 ホーチミン市中心部及び5区、7区、ビンタイン区、タンビン区で1日から7日まで、大規模な防災訓練が実施される。訓練の実施時間は夜間の22時から翌午前2時まで。
 これは、同市の警察部隊や軍事部隊、消防部隊、医療部隊などが参加し、都市部で発生し得る不測の事態に備えて訓練を行うもの。同市の治安と安全を守る目的で毎年実施されている。
 1日から3日までは各種訓練、4日に実演訓練リハーサル、6日に本格的な実演訓練が行われる。
 大規模な事故や火災を想定した2013年の訓練では、救助ヘリコプターや多数の消防車などが出動し、訓練の実施時間とラッシュアワーが重なったため中心部付近の道路は一時大渋滞となった。
 同市警察は、今回の訓練による住民や観光客への影響を最小限に抑えるよう努めるとし、市民らに対しても理解と協力を求めている。

2014年11月17日

【角の店】(7)

DSC08100_1024-14.jpg

久しぶりの場所。
時々開いていたり、いなかったりしていたのですが続いているようです。
以前、
路上ビール販売を禁止か、飲酒運転・健康被害対策で - 法律 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
というようなニュースがあったりしてたのですが、知らない間に結局、

「路上ビール販売禁止」規定を政令草案から削除へ - 法律 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/10/06 18:53 JST配信
 商工省のファン・チー・ズン軽工業局長はこのほど、ビールの生産販売を規定する政令草案に盛り込まれていた「路上でのビール販売禁止」という条項を同案から削除したことを明らかにした。

という軟弱なオチに(笑)


DSC08101_1024-14.jpg
という事で、様子はというと以前はそこそこベトナム人が来ていたのですが、なぜかベトナム人は激減。
代わりに仕事帰りにビールだけを頼む欧米人が何人かいたり・・・
これじゃ、儲かりませんね。
という事で結構殺風景になってはいたんですが、


DSC08108_1024-14.jpg
いつもの物売りのおばちゃんは、徒歩から自転車しかも携帯装備に!というかなりのアップグレード。以前も結構広範囲を歩いているなと思っていたけど、自転車だと相当テリトリー広げられるなと思いました。
以前は茹でピーナッツ、ウズラの卵は、5000ドン/袋でしたがもはや10000ドン/袋の大台に。価格は2倍ですが、量はほぼ変わらず。


DSC08110_1024-14.jpg
そして超久しぶりの
Hột Vịt Lộn
タンパク質をたくさん摂取しなくてはならないので(笑)
値段は、6000ドン/個でした。

ちなみに最初の写真のSaigon Do瓶ビールは、9000ドン/瓶です。
多分ほとんど儲けはないような気がします。

しかし、夜でも30度を超える熱帯夜のホーチミンの夜にこういう路上でまったり涼みながらビールが飲めるのはなかなかのものです。


2014年11月15日

Japan Festival in Vietnam 2014

DSC08084_1024-14.jpg

ベンタン市場横の9月23日講演で開催されている「Japan Festival in Vietnam 2014」というのにちょこっと行ってきました。
写真は、名前は忘れましたが現役女子大生によるユニットだとの事。

去年から始まったようですが、こういうのは続けていってほしいですね。
それにしても暑かった・・・


Japan Festival in Vietnam 2014

Japan Festival in Vietnam 2014 Facebookのページ



2014年11月 3日

【Quan Com Binh Dan 17/34】皿飯(15)-雷魚の酸っぱいスープ (Canh Chua Ca Loc)

DSC08073_1024-14.jpg

かなり久しぶりの、
雷魚の酸っぱいスープ (Canh Chua Ca Loc)定食。
味も値段も変わらず。18000vnd。

1区でこの値段で商売している所は少ないと思います。
タクシーの運ちゃんが多いのもその証拠ですね。


ここの、Canh Chua Ca Locは、午前中早め(10:30頃まで)に行って
シャキシャキの野菜のまま頂くのがお勧めです。


Quan Com Binh Dan 17/34
住所: 17/34 Nguyen Thi Minh Khai st., District 1
電話: 多分なし
営業時間: 10:30~17:00
(時間はおよその時間帯です。元々は昼食時の営業がメインなので、午前の早い時間と夕方は用意がまだだったり、材料がなくなってしまいます。 11:00~13:00は、学生や近所の事務員、タクシーの運ちゃんなどで満席になります。)


2014年10月22日

ニュウロック・ティゲー運河遊覧ツアー、年末から開始へ

ホーチミン:ニエウロック・ティゲー運河遊覧ツアー、年末から開始へ - 観光 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/10/22 16:01 JST配信
 ホーチミン市観光局によると、年末から同市を流れるニエウロック・ティゲー運河の遊覧ツアーが開始されるという。同ツアーはサイゴンボート社が運営する。
 このツアーは、定員20人の手漕ぎボートに乗り、同市1区のサイゴン動物園から3区のビンギエム寺まで、ニエウロック・ティゲー運河を遊覧するもの。所要時間は約2時間。
 ニエウロック・ティゲー運河は全長約9kmで、同市1区、3区、フーニュアン区、ビンタイン区、タンビン区を流れる。同運河には低い橋が幾つも架かっているため、行き来しやすいようボートの高さは1mに設計されている。
 同市には目新しい観光スポットが少なく、同ツアーに大きな期待がかかっている。このほか、モーターボートに乗って同市4区のニャーゾン(ホーチミン博物館)船着場から8区のビンドン船着場までを遊覧する約1時間のツアーも実施される。
 一方、一部の観光専門家は、同運河は十分に整備されていないため水質が悪く、同ツアーに悪影響を及ぼす恐れがあると指摘している。


ホーチミン市の1区、3区とビンタン(Bình Thạnh)区を別けているニュウロック・ティゲ運河を観光船で遊覧するというツアーが年末から開始されるようです。
時間は約2時間の予定のようです。

実はこの運河、アパートから比較的近いのですが、非常に汚い。
特に乾季になると水位が下がり、一部の川底が見えたりして匂いも酷いものです。
川の近くに住めるのもいいなと思っていましたが、匂いが凄いだろうなと見ていました。
なので上記の記事中の、
「同運河は十分に整備されていないため水質が悪く、同ツアーに悪影響を及ぼす恐れがあると指摘している。」
と言うのは十分考えられるかなと思っているところです。
それとも運河の護岸工事が終わって見た目は綺麗になったので、運河自体は少し綺麗になったのでしょうか。
もともとこの運河の護岸工事は、世界銀行プロジェクトで周りの下水道、運河の整備が目的だったので運河の水質も改善されていればよいのですが。

ツアーが始まったら一度は乗ってみたいかな。


[HTB]: ホーチミンの運河護岸整備工事は世界銀行プロジェクトだったんですね

Kênh Nhiêu Lộc - Thị Nghè - Wikipedia tiếng Việt


2014年9月30日

ベトナムは他の海底ケーブルに繋げられないのか

ベトナム沖には、ちょっと調べただけで、日本やシンガポールに繋がっている海底ケーブルがあるようです。

以下はNECを始め日本の企業が主体となって設置運営している海底ケーブルのようです。
ベトナムからこれらの海底ケーブルに繋げれば、日本やシンガポールからのルートは沢山選択肢があるはずだし、インターネットの環境は格段に改善するはずです。


Asia Submarine-cable Express(ASE)
NECと富士通が工事を行った光海底ケーブルのようです。
カンボジアにも繋げる拡張工事が6月に発表されています。

NTT Com、光海底ケーブル「Asia Submarine-cable Express」をカンボジアに延伸 | RBB TODAY
2014年6月13日(金) 18時30分
408384.jpg

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12日、アジア主要都市を結ぶ大容量光海底ケーブル「Asia Submarine-cable Express」(ASE)のルートを拡張し、カンボジアへの接続を行うことを発表した。カンボジアのChuan Wei社と合意した。

 カンボジアにおいては、外資企業の誘致政策などを受けて、グローバル企業の積極的な進出が続いているが、現在同国は、国際光海底ケーブルの接続が実現していない。

 今後NTT Comは、ASEのカンボジア向けルート敷設の準備を進め、カンボジアのみならず、メコンエリア各国と、シンガポール、香港、日本等のアジア主要都市間で高信頼・大容量の通信環境を提供する方針だ。

 ASEは、高い信頼性と低遅延を実現した大容量光海底ケーブル。総延長は約7,800kmで、日本、フィリピン、シンガポール、マレーシア、香港で陸揚げされている。


アジア主要都市をつなぐ光海底ケーブル 「Asia Submarine-cable Express」の建設を完了(2013年2月19日):プレスリリース | NEC
このたび、日本電気株式会社(以下、NEC)と富士通株式会社(以下、富士通)は、日本とフィリピン、香港、マレーシア、シンガポールを結ぶ、総延長約7,800kmの大容量光海底ケーブルシステム「Asia Submarine-cable Express (アジア・サブマリンケーブル・エキスプレス、以下、ASE)」の当初予定していた全ての区間の建設を完了しました。

アジア主要都市をつなぐ光海底ケーブル 「Asia Submarine-cable Express」の建設を完了(2013年2月19日):プレスリリース | NEC

カンボジアに伸びるケーブルからベトナムカマウ沖を繋げると最短ルートになります。
それ以外にも、どうもブンタウ沖は問題がありそうなので、ベトナム中部あたりにケーブルを繋げると別ルートとして安全性が高まるのではないでしょうか?


South-East Asia Japan Cable(SJC)

日本と東南アジアを結ぶ、28Tbpsの光海底ケーブル「SJC」が稼働 -INTERNET Watch
(2013/6/28 12:04)
sjc_s.jpg
 KDDI株式会社は27日、日本と東南アジアを結ぶ新たな光海底ケーブル「SOUTH-EAST ASIA JAPAN CABLE SYSTEM(SJC)」を同日より運用開始すると発表した。

 SJCは、日本からシンガポールまで伸び、中国、香港、フィリピン、ブルネイ、タイ(計画中)にも分岐する、総延長約8900㎞の光海底ケーブル。また、日本をハブとして、南アジアのデータセンターと米国西海岸のデータセンターとの間を最短ルートで接続するとしている。日本側の陸揚げ場所は、千葉県南房総市千倉町(KDDI千倉海底線中継センター)。


 SJCの敷設にあたっては、KDDIのほか、中国のChina TelecomやCTGlobal、China Mobile、香港のDonghwa Telecom、フィリピンのGlobe Telecom、シンガポールのSingTel、インドネシアのTelin、タイのTOT、米Googleなどがコンソーシアムを組み、建設は日本電気株式会社(NEC)と米TE Subcomが共同で行った。総建設費は約4億ドル。

 NECによると、SJCは6対の光ファイバーで構成。初期設計容量は28Tbpsで、300万本のHDストリーミング映像を同時に伝送できる容量だという。


来年16Tbpsで運用開始、アジア各国を結ぶ光海底ケーブル「SJC」陸揚げレポート -INTERNET Watch

アジアと日本を結ぶ新海底ケーブル「SJC」、ケーブル製造工場&敷設船見学会 -INTERNET Watch

こちらも、日本企業が中心となって敷設した海底ケーブル。
こちらもベトナム中部とSJCを繋ぐ工事を行えばよいと思います。


AAGの切断事故頻発はAAGのケーブルデザインが標準以下の為?

Submarine Cable Networks - AAG Cable Cuts Incur Blames on its Poor Design in Vietnam
Published on Thursday, 25 September 2014 08:34
Written by Winston Qiu


AAG cable cut occurred somewhere near the Vung Tau coast at 11:41 pm on September 15, which slowed down Internet services offered by Viettel and VNPT, FPT and STP. This is the third cut on AAG cable system near the coast of Vietnam within the last one year. The frequent AAG cable cuts incur blames on its below-standard technical design.

According to local news in Vietnam, Nguyen Van Khoa, general director of FPT Telecom, blamed that the AAG cable system had been built to a below-standard technical design, which is the major reason behind its frequent fractures.

"Two years ago, part of the AAG that connects bordering areas between Malaysia and Singapore repeatedly broke, since it goes through overlapping maritime areas between the two countries," Khoa said.

"A number of boats stop in the said overlapping areas, so their anchors may have become stuck in the cable as sailors raised them and set sail, causing it to break," he explained.

While explaining why the recent cable cut has so greatly affected Internet traffic in Vietnam, Khoa said that the country has only four submarine Internet cables, and the AAG has the most capacity.

Khoa elaborated that technologically advanced places like Hong Kong and Japan have many times more Internet cables than Vietnam.

"It is very costly and complicated to invest in undersea Internet cables. Every cable is the result of an alliance between many countries," Khoa noted.

AAG is a 20,000-kilometer-long submarine communications cable system, connecting Southeast Asia with the U.S. mainland across the Pacific Ocean via Guam and Hawaii.

The development of the AAG cable system was funded at an estimated cost of US$560 million by 19 partners, including Vietnam's Viettel, VNPT, FPT, and STP. Of the Vietnamese partners, FPT contributed the largest amount of capital, with $40 million.

The AAG cable has suffered frequent breaks and outages since it was completed in November 2009. And there are three cuts near the coast of Vietnam within the last one year. The AAG cable cut slowed the internet in Vietnam quite a lot every time.
On December 20, 2013, the AAG broke about 278km away from Vung Tau. It was repaired on January 4, 2014.

On July 15, 2014, the cable broke 18km off of Vung Tau, and was repaired on July 27.

Most recently, a break in the system occurred somewhere near the Vung Tau coast at 11:41 pm on September 15. This has slowed down Internet services offered by Viettel and VNPT, FPT and STP.

Customers of these telecom firms sometimes experience slow or overloaded connections when browsing websites hosted outside of Vietnam, or while sending emails or making phone and video calls to people in other countries. All domestic services, however, remain normal.

FPT Telecom said it is using ground-based cable systems to make up for Internet traffic lost due to the latest submarine cable cut.

The firm added that repairs to the cut will finish on October 6.

このような記事を見つけました。
上記の記事によると、どうもAAGの事故は、ベトナムのブンタウ(Vung Tau)沖で頻発しているようですね。
中国の悪さではない模様・・・

FPTのディレクターは、
「切断事故が頻発しているのはAAGのデザインが標準以下の為」
とちょっと責任転嫁のような発言をしていますが実際はどうか・・・
「2年前、シンガポールとマレーシアの国境が重複している沿岸部付近の海底でAAG海底ケーブルの切断事故が頻発した。国境の重複している沿岸部では多くの船が停泊し、それらの下ろした船の錨が海底ケーブルに引っかかって切断事故を起こしたのかもしれない。」
という発言も。
ブンタウ沖には、製油所も作られているので、地元の漁船だけでなくタンカーなども停泊しているのでしょうかね?ブンタウ沖で事故が頻発しているというのは、詳細原因追求の必要ありですね。

「ベトナムは、多くの海底ケーブルを持つ香港や日本に比べ、たった4本の海底ケーブルしか持っていない。」
「FPTテレコムは切断事故によるトラフィック改善のため、地上のケーブルシステムを使用している。」
などとも書かれていますが、気になるのは本ブログで何度も言及していますが、今年2014年の第三四半期に完成するという、
APG(アジア・パシフィック・ゲートウェイ)です。

ニュース 2009年5月25日:アジア域内を結ぶ新たな海底ケーブル「Asia-Pacific Gateway」の建設計画について | NTT Com 企業情報
 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、アジア域内におけるトラフィックの急増と国際ネットワークの信頼性強化に対応するため、各国主要キャリアと共同でアジア地域を結ぶ新しい大容 量光海底ケーブル「Asia-Pacific Gateway」(略:APG)を建設することに合意し、その建設に関する覚書(MOU)を平成21年5月25日に締結しました。

一応、アジア最大級の設計容量を持つ光海底ケーブルであり、最新の海底ケーブルなのでこれが運用開始になると、随分と切断事故の影響が少なくなると思われます。
どこかでプロジェクトの進捗情報が載っていないかな・・・


ホーチミンでバイクに乗っている方は注意して下さい

ホーチミン:南アフリカ人女性が事故死、外国人の交通事故多発 - 社会 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
 ホーチミン市1区のグエンフエ通りとトンドゥックタン通りの交差点で28日0時30分ごろ、24歳の外国人女性がダンプトラックの下敷きになり死亡した。
 死亡したのは南アフリカ国籍のChani Cawoodさん(女性・24歳)。バイクを運転していた彼女は、グエンフエ通りからトンドゥックタン通りへ左折してきたダンプトラックと衝突し、タイヤの下敷きになって即死した。
 2区方面へ土砂を運搬する途中だったダンプトラックの運転手は、事故発生後すぐにバイクタクシーで同区交通警察へ通報に向かったという。
 なお、21日にも同市1区のディエンビエンフー通りとディンティエンホアン通りの交差点で、外国人男性が大型バイクを運転中に別のバイクと衝突し、死亡している。
特別バイクに乗った外国人が狙われているという事ではありませんが、小さな事故はどこでも起こっていますから気をつけて下さい。

海底ケーブルAAG、新たに別の切断箇所発見

光海底ケーブル切断事故、別の切断箇所発見で完全復旧は10月5日か - 社会 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/09/30 05:55 JST配信
 15日に発生した、東南部バリア・ブンタウ省から香港までを結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故で、29日午前、別の切断箇所が新たに発見されていたことが明らかになった。これにより、ベトナムから海外へのインターネットアクセスが完全に復旧するのは10月5日正午ごろとなりそうだ。

 15日の切断箇所の溶接作業は28日午前10時に開始され、29日21時の時点で完了している。一方、新たな切断箇所の作業は10月1日20時に開始され、10月3日午前7時ごろに完了する見込みだという。

 当初の予定では、台風など天候の影響で作業を行うことができないとして溶接作業の完了は10月4日の見通しとなっていた。その後、計画を前倒して10月1日に完了すると報じられたが、今回別の切断箇所が発見されたことにより完全復旧が更に遅れる事態となった。

確か10月上旬に完全復旧する予定と覚えていましたが、
復旧予定日
10月4日→1日→5日
と変化しているようですね。
復旧予定日その日にすぐにスピードが変わるということなく、
概ね1周間~10日間スピードが復旧するのにかかるのでやはり10月中旬頃までかかるような気がします。
と言うか新しい切断箇所が見つかった事で、復旧がもっと遅れるのかもと心配しています。

ベトナム渡航予定の方等もあれう程度、覚悟しておいて下さい。


本当に、APG(Asia Pacific Gateway)の完成が待たれます。

[HTB]: 海底ケーブルAPG(Asia Pacific Gateway)は日本と直接繋がります


2014年9月18日

海底ケーブル事故の完全復旧は10月6日の見通し

光海底ケーブル切断事故、完全復旧は10月6日の見通し - 社会 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/09/18 04:36 JST配信
 15日に発生した、東南部バリア・ブンタウ省から香港までを結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故で、ケーブルの切断部分の溶接作業が29日より開始される。作業の完了は10月4日の予定で、10月6日以降、ベトナムから海外へのインターネットアクセスが完全に復旧する見通し。

 FPT情報通信[FPT]傘下のFPTテレコムによると、台風など天候の影響で作業を行うことができない状況にあることから、完全復旧までには時間がかかる見込みだという。

 切断事故を受けてインターネットの接続スピードが通常比で約40%遅くなっていたが、事故発生後すぐに迂回ルートが設定されるなど迅速な対策が講じられたため、17日の時点では大幅に回復している。ただし、完全復旧まではしばらく影響が続きそうだ。

AAGの海底ケーブルがまた切断事故を起こしていますが、復旧は10月4日???
という事はまともになるのは、10月中旬でしょうか。


香港沖でまた光海底ケーブル切断、海外へのアクセスに影響 - 社会 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/09/16 18:22 JST配信
 15日午後23時26分ごろ、東南部バリア・ブンタウ省から香港までを結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故が発生し、ベトナムから海外へのインターネットアクセスに影響が出ている。

 切断事故により、インターネットの接続スピードが通常比で約40%遅くなっている。FPT情報通信[FPT]傘下のFPTテレコムによると、7月に発生したブンタウ沖での同ケーブル切断事故の後、通信量を増大させるなどして対策をとってきたため、今回はアクセスにおいて前回ほどの大きな影響はないという。

 16日午後の時点で、まだ復旧の目処は立っていない。更に現在ベトナム北部へ接近中の台風15号の影響で作業を行うことができない状況にあることから、復旧には数日を要すると見られている。

なんかいつも中国大陸の近くで問題を起こしているような・・・。
本当に事故なのか。それとも中国政府が嫌がらせしているのか。


頻繁に事故(らしい)を起こしているAAGですが、APG(Asia Pacific Gateway)はどうなったのでしょうか?
個人的にには非常にこのAPGの完成を待ち望んでいます。
どこかに工事の進捗状況が出ていないのかな・・・

[HTB]: 海底ケーブルAPG(Asia Pacific Gateway)は日本と直接繋がります


2014年9月 6日

素晴らしい授業だと思います

ハーバード大卒業生の小林亮介さんが企画したプログラム。

ハーバード流、高校生の鍛え方 徳島で出前授業  :日本経済新聞
 参加者の高校生も、やる気をかき立てられるようだ。地元の高等専門学校に通う3年生の住友美海さんに2日目の夜に尋ねた。「少人数での授業は、最初は緊張した。でも、人との距離が近い分、深い話も聞けるし、自分と違う考えを持つ人の意見もじっくり聞けた」。そのうえで「自分の意見があっても英語でうまく表現できなくて悔しい思いもあった。失敗を恐れず、多少間違った英語でも頑張って自分の考えを伝えたい」と、自らを奮い立たせていた。

凄く良く考えられた授業だと思います。

英語の上達だけでなく、欧米の生の学生たちの考え方、空気に触れるだけでも大きな経験になると思います。このような経験はずっと忘れないんですよね~。
このような授業受けてみたかったですね。

法人化して、活動範囲を広げる計画もあっていいですね。
妥協する事なく、記事にあるような丁寧で濃密な授業が続けられるよう希望しています。



2014年8月 8日

サイゴン動植物園の前でタクシーVINASUN運転手がバイクタクシー運転手を刺し殺す

(Cache by Peeer.us) (cache) 客待ちトラブルでバイタク運転手が死亡、ビナサン運転手を逮捕 - 三面 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/08/08 05:18 JST配信
 ホーチミン市1区にあるサイゴン動植物園の前で6日午前11時ごろ、客待ちの場所をめぐったトラブルで、ビナサンタクシー[VNS]の運転手がバイクタクシーの運転手を刺し殺す事件が発生した。
 死亡したのはバイクタクシー運転手のチャン・ゴック・ロイさん(53歳)。犯人はビナサンタクシーの運転手、グエン・ホン・ビン容疑者(38歳)で、事件後すぐに周辺の人々に取り押さえられ、警察に連行された。
 この日、ロイさんが動植物園前にバイクを停めて客待ちをしていたところ、ビン容疑者が道をふさぐようにタクシーを停車したため、ロイさんはタクシーを他の場所へ移動するようビン容疑者に求めた。しかしビン容疑者はこれに同意せず、2人は殴り合いになり、かっとなったビン容疑者はタクシーのトランクから鉄棒を取り出してロイさんに襲い掛かった。ロイさんは胸を刺されてその場に倒れ込み、救急搬送されたが病院へ向かう途中で死亡が確認された。周囲には大勢の目撃者がいたが、誰も恐怖で止めに入ることはできなかったという。
 現在、同市警察は、ビン容疑者から詳しい事情を聴いている。


サイゴン動物園はアパートから比較的近くにあるのですが、
そこで白昼堂々と殺人事件があった模様です。

サイゴン動物園といえば、子どもたちも多く来園し、観光客も訪れるところです。
サイゴン市内の主要な観光スポットには警備員がいますが、ここはいなかったのでっしょうか。


いずれにしても、
ベトナムのタクシー運転手は護身用の為に武器になるものをトランクの中に入れているようです。
私も一度同じような場面に出会った事があります。

観光で訪れた方等は、絡まれても相手する事なく急いで現場を離れるようにして下さい。


それにしても、VINASUNはホーチミン市内では一番多く見るタクシーです。
VINASUNタクシーに乗るのやめようかな~。



2014年7月23日

AAG海底ケーブル切断事故その後

(Cache by Peeer.us) 光海底ケーブル切断事故、30日に復旧工事完了 - 社会 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/07/23 04:29 JST配信
 15日に発生した、東南部バリア・ブンタウ省から香港までを結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故で、ケーブルの切断部分の溶接作業が26日午前3時より開始される。復旧工事の完了は28日午前11時の予定で、30日午前11時以降、ベトナムから海外へのインターネットアクセスが完全に復旧する見通し。

 切断事故を受けて15日からインターネットの接続スピードが大幅に遅くなっていたが、迂回ルートの設定が完了したことで21日ごろからだいぶ 回復している。なお、完全な復旧までは、大容量データを送受信する場合などでしばらく影響が続きそうだ。

30日頃完全復旧すると言っていますが、不便さが解消するのは一般にその2~3日後でしょうか?
やはり8月上旬まで続きそうですね。
やれやれ。


2014年7月21日

タンソンニャット空港出発ロビーの飲食店が値下げ

(Cache by Peeer.us) タンソンニャット空港、17日から出発ロビーの飲食店が値下げ - 経済 - VIETJO 日刊ベトナムニュース
2014/07/21 06:57 JST配信
 ベトナム民間航空局(CAAV)直轄の南部航空局はこのほど、ホーチミン市タンソンニャット空港の国内線・国際線出発ロビー内にある各飲食店に対して、17日午前4時までに、飲料やフォー(ベトナム風うどん)、ブン(米粉麺)、インスタント麺などの各種メニューを値下げするよう指示した。
 同局の指示によると、ミネラルウォーターを1本2万ドン(約97円)以下、飲料(ジュース、コーヒー)を1杯5万ドン(約242円)以下、フォー及びブンを1杯5万5000ドン(約266円)以下に値下げしなければならないという。
 同空港出発ロビー内の飲食店は2013年に販売価格を引き下げていたが、それでもミネラルウォーターが1本2万9000ドン(約140円)、フォーが1杯8万5000ドン(約411円)、バインミー(ベトナム風サンドイッチ)が1本6万7000ドン(約324円)など、非常に高い価格設定のままだった。


ベトナムの物価に比べたら以上に高い値段設定だったタンソンニャット空港の飲食物が値下げになるようです。
今までは空港内での飲食物はどこでも高いと言う認識でしたが、タンソンニャット空港は異常でしたね。
それでもまだ高すぎますね。
出国検査を過ぎてのどが渇いたらがまするしかないか・・・


LINEでおかしなメッセージが届いたら「釣魚島是日本的」と返信すべき

(Cache by Peeer.us) LINE詐欺犯は中国人、思わぬ返信に激高し見破られる...なぜか愛国称える声も―中国ネット- 最新ニュース|MSN トピックス
2014年7月18日 13:10 (Record China)
2014年7月16日、LINE詐欺犯を中国人と見破った日本人ユーザーが、中国語で「釣魚島是日本的(尖閣諸島は日本のもの)」で書き込んだところ、相手はまんまと挑発に乗り、中国語で怒りのメッセージを返してきた。この2人のやりとりを中国人ユーザーが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に転載し、大きな反響を呼んでいる。


これは面白い。

ついでに、
韓国語で「竹島は日本の領土」って

다케시마는 일본 영토입니다.

でいいのかな?
Google翻訳使っただけなので全く自信なし。

中国語と韓国語のメッセージを返信したら完璧じゃないでしょうか?


1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15 LAST