2014年1月10日

BOOTMGR is compressedが出たら

Category : 2013 Diary, Windows

Windows 7をインストールしていて、"BOOTMGR is compressed"が出た場合の対処方法。
備忘録としてエントリーしておきます。

(Cache by Peeer.us) 覚書と日々の記録。 BOOTMGR is compressed
環境は
Windows 7 64bit Ultimate

UACをオフにした状態で
システムドライブのプロパティからドライブの圧縮をかけると起こるらしい。
BOOTMGR is compressed
Press Ctrl+Alt+Del to restart

再起動してもなおりまてん。Windowsのインストールディスクとかリカバリディスクもなければ詰み。
Windowsのインストールディスクがあれば直せるぽい。

自分が取った方法は、まだインストールして間もなかったので、最初からクリーンインストールしましたが・・・
いずれにしても、Cドライブを圧縮するのは、あまりやらないほうがよさそう。


2013年10月18日

Windows 8→8.1へのアップグレードは待ちます

Category : 2013 Diary, Windows
(Cache by Peeer.us) 【レポート】Windows 8.1解禁!! 秋葉原・ドスパラパーツ館の深夜販売イベントは「目標以上の盛り上がり」 - ニュース・コラム - MSNマネー
0月18日、日本マイクロソフトがWindows 8.1のパッケージ版を発売した。これに合わせ、東京・秋葉原のドスパラパーツ館では、18日0時からWindows 8.1の深夜販売イベントを開催した。

不評だったWindows 8が8.1へアップグレードという事で、いろいろ気にはなっていたのですが・・・
作業が大変な(3Gb以上のダウンロード量+2時間近くのインスト-ル時間)割りには、変更点が少なすぎる・・・
実は今週末アップグレードしようと思っていました。


いろいろアップグレードの方法を人柱としてエントリーしてくれているサイトを見ているのですが。

Windows8.1アップデート方法
再起動されてから更に更新作業(インストール)が完了するまで概ね2時間前後必要となりその間パソコンは使えなくなります。
.
.
Windows8と8.1の違い
まずスタートボタンはありません、
.
.
Windows8.1の特徴は、まず全てのアプリケーション一覧表示が手軽に操作出来るようになってます。

.
.
Internet Explorerはバージョン11が採用されています。然程高速では無い。

Windows8.1 無償アップデート方法 : へりくつ気味
こんなの求めてたんじゃねええええええええええええええええ

笑えよベジータ状態
「本当にボタンだけ追加だぞ?」みたいな話は聞いてた
ろくに下調べしてなかった自分が悪いけど ここまで酷いとは思わなかった

特に3GB以上のファイルをダウンロードする必要があるので、海外(ベトナムを含めた通信事情の貧弱な東南アジア等)では相当に時間がかかると思われます。


現在無理にアップグレードする必要性が見当たらないので、しばらく待つようにしました。

そのうちにWindows 8.2とか出てくるんじゃ・・・
というかビジネスユースだと、Windows XP→Windows 7→Windows 9
という流れになるのでは・・・


2012年4月28日

HDD診断ツール FromHDDtoSSD Ver2.x

Category : 2012 Diary, PC, Windows

今回、PCの起動時に毎回chkdskが起動するようになりつかったHDD診断ツールの中でも印象がよかった、

FromHDDtoSSD Ver2.x

を紹介します。
いろんな雑誌で紹介されているので、有名なソフト(ユーティリティー)なのでしょうね。

これはフリーソフトですが、もともとHDDのデータリカバリを専門としている会社の
オリジナルソフトウェア。

よくある診断ツールは、壊れたか壊れていないかのような結果が主で、
どの程度まずいのか
そろそろ交換したほうがよいのか
というようなあいまいな診断は出来ませんでした。

もちろんこのソフトも数値的に判断をするわ目でもないのですが、
今までのデータリカバリの経験からでしょうか、
これらがある程度視覚化されてある程度の、
交換時期
を推測できるようです。

非常に多機能なソフトで使い倒したわけではありませんが、
このソフトで定期的にHDDチェックを行っていれば少なくともある日突然HDDが壊れたという状態にはならないように思います。

なかなか素晴らしいソフトだと思いますが、
昔の手作りのソフトのようなメニュー画面もなんか個人的には好きです。


この会社概要のページからもかなり専門的な知識を持たれている会社だと思われます。
会社概要:データ復旧・データ修復:データに関する問題を解決 有限会社IUEC



2012年4月25日

PCの起動時に毎回chkdskが自動実行されるようになりました

Category : 2012 Diary, Windows

パソコンの起動時に、ここ2日ほど毎回chkdsk(チェックディスク)が実行されるようになりました。
問題のディスクは、内蔵HDDのDドライブ。
内蔵HDDは1台しか使っていません。

検索をしたら
原因は、どうもHDDのなかにダーティビット(破損したファイルの残りのようなもの?)が残っている為らしい。

起動時に毎回chkdsk(チェックディスク)が勝手に実行されるのを止める | 8倍速対応
chkdsk c: /f と入力してchkdskを強制的に一度実行しちゃいます。
ドライブによって、その場でchkdskが実行されるか、
もしくは次回起動時に一度だけchkdskが起動して、ダーティビットはクリアされるハズです。

という事で、上記のchkdsk d: /fを実行しましたが、状況は改善されず。
Windows エクスプローラーからのchkdskも行いましたが、変わりません。
いくつかのディスク診断ユーティリティーも使ってみましたが、以上は見られませんでした。
という事で、chkdskの起動を強制的に解除する事も出来るらしいのですが、
問題がある場合にchkdskが起動するするわけで、
手動起動解除は、原因究明にならないと考えしばらくこのまま様子を見る事にしました。


【追記】2012年4月27日
以上の処理を行ってしばらくはchkdskが自動的に起動していたのですが、
翌日4月26日辺りからchkdskが起動する事はなくなりました
chkntfs D: を実行しても、
D: is not dirty.
という表示になります。
という事で問題はなくなりましたが、しばらくは気をつけていようと思います。


2010年11月 4日

Windows XPのシステムフォントの変更

Category : Windows

Windows XPには、Windows VISTA以降の標準フォントとなっているメイリオ系のフォントを入手してインストイールしていましたが、ブラウザーやアプリケーションで表示させるくらいでした。

今回システムフォントの方もメイリオ系のフォントに変更たので、
古いXPマシンも変更する予定なので、
一応防備録として残しておきます。


参考サイト: WindowsXP のシステム・フォントを変更する(6)――最終(改) 『ことば・その周辺』


メイリオフォントの入手

フォント類の入手は以下のサイトからありがたく頂戴します。
メイリオ、メイリオ改、meiryoKe、ttfname3

ダウンロードするファイル
1.meiryo602.zip: Windows 7でインストールされているメイリオフォントです。
ダウンロード後、解凍しておきます。

2.meiryoKe_gen_6.02rev1.zip: メイリオ6.02 から MeiryoKe_Gothic6.02 と MeiryoKe_Console6.02 (MeiryoKe_Gothic, MeiryoKe_PGothic, MeiryoKe_UIGothic, MeiryoKe_Console) とをまとめて生成するパッチです。
ファイル生成の方法:
メイリオ6.02(meiryo.ttc, meiryob.ttc)と meiryoKe_gen_6.02rev1.exe とを同じフォルダに入れて meiryoKe_gen_6.02rev1.exe を実行させる(ダブルクリックする)と、meiryoKe_602r1.ttc と meiryoKeB_602r1.ttc という二つのファイル(TrueType collection)が生成されます。
生成されたmeiryoKe_602r1.ttc および meiryoKeB_602r1.ttc のファイル名をそれぞれ meiryoKeGothic.ttc, meiryoKeGothicB.ttc に変更しておきます。

3.meiryo_Kai602.zip: メイリオのディセンダ・アセンダを改良したフォント。解凍してできたファイル(meiryo_Kai602.ttc, meiryob_Kai602.ttc)をそれぞれmeiryo.ttc, meiryob.ttcとリネームしておきます。
メイリオのディセンダ・アセンダについては、
2007.02.28メイリオ(6)――メイリオのディセンダを変える2007.12.26メイリオ(7)――メイリオのディセンダを変える(改)を参考にしてください。

以上が終ったら、3.で出来たmeiryo.ttc, meiryob.ttcファイルと
2.で出来たmeiryoKeGothic.ttc, meiryoKeGothicB.ttcファイルを
フォントとしてインストールします。


4.msgothic の偽装: 上記の4つのファイルによるフォントのインストールでほとんどの表示が目0リオになるようですが、それでもまだMS ゴシック系の文字が残っている部分があるらしいので、「meiryoKeGothic で msgothic を置き換えてしまう。」という手段を取ります。
これはかなり過激らしくおすすめはしないらしいのですが、一応トライしてみました。
2007.12.27WindowsXP のシステム・フォントを変更する(6)――最終(改)
により作成したMSGothic.ttcを、既存のmsgothic.ttcと置き換えます。
既存のmsgothic.ttcは必ずどこかに移動させて保存しておいてください。

私が作成したMSGothic.ttcは、ZIPファイル形式でダウンロード出来るようにしておきますので、
自己責任で使う条件でご自由にDLして下さい。

MSGothic_mod.zip


以下は、レジストリ変更の手順の記録です。





2010年10月29日

Windows XPの隠しテーマRoyle Noir

Category : 2010 Diary, Windows

Royale Noir01.jpg

Windows XPの隠しテーマらしい Royale Noirというテーマを試してみました。

なかなか良いですね。


適用方法:

  • 以下のページから、圧縮ファイルをダウンロード
    Royale Noir: secret XP theme uncovered (download) - istartedsomething
    ZIPファイルとrarファイルがありますが、両方共同じです。
  • ダウンロードしたファイルを解凍
  • 解凍してできたフォルダーroyale_noirをそのまま、c\Windows\Resources\Themeフォルダーにコピー
  • royale_noirフォルダー内のluna.mssty;esファイルをダブルクリック
  • 以下のような画面が現れます。
    Royale Noir.jpg
    のでそのままOKボタンをクリックしてテーマを変更させます。
  • 他にもRoyaleという色が選択できますが、自分はROYALENoirの方が好きです。
    Royale.jpg

簡単なのでXPを使っている人はトライししてみては?


【追記】
テーマの適用方法が、
royale_noirフォルダー内のluna.mssty;esファイルをダブルクリック
という方法で少しマニアックだし、
"画面のプロパティ" の「ウィンドウとボタン」には、何も表示されない
というのはちょっと嫌だったので、探したら、
"画面のプロパティ" の「ウィンドウとボタン」にRoyaleというテーマが表示される方法がありました。



1