2006年12月 8日

ベトナムに来ています

Category : 2006 Diary

予定は、クリスマス過ぎまで滞在予定です。

ベトナムは乾季になって暑いです。
気温は30度台・・・

クリスマスのディスプレーが思ったよりたくさんあります。
でも、暑いから時々うっとおしく感じる時もあります(笑)


2006年12月 1日

速川公園

Category : 2006 Diary

IMG_0062_s.jpg

去年まで次男が通っていた小学校が公園の先に見えます。


IMG_0063_s.jpg

これはなんという名前かな?

2006年11月 8日

Pink Flamingo

Category : 2006 Diary

10月31日から11月5日まで、神宮外苑、絵画館前で開催されていた、

100% Design Tokyo

に行って来ました。 中は撮影禁止なので写真はありませんが、学生作品中心の屋外展示は、
写真撮影もよかったのかな?
で、
一枚とって来ました。


DSCF2027_s.jpg

Pink Flamingoです。



2006年11月 2日

ルイ・ヴィトンの値上げ

Category : 2006 Diary

エントリーする内容ではないと思いますが、
個人的にちょっと記録しておきたい為・・・


ルイ・ヴィトン:平均2.5%値上げへ
by web魚拓


日本での定価設定がEuroの1.4倍なんですね・・・ナルホド


2006年10月23日

ばってん荒川さん死去

Category : 2006 Diary

訃報:ばってん荒川さん69歳=俳優、肥後にわか芸人
by Web魚拓

69歳だったんですね。
失礼ですがもう少しお年だと思って言いました。
学生時代に福岡ののテレビでよく拝見していました。

ご冥福をお祈りいたします。


2006年10月18日

今日のホトトギス

Category : 2006 Diary

R0010355_s.jpg




R0010366_s.jpg

やっぱりちゃんと三脚もって撮影しないとだめですな~。


2006年10月 2日

PHOTO IS HONEST

Category : 2006 Diary

「PHOTO IS」新シリーズ TVCM放映のご案内
by web魚拓

樹木希林さんの出ているこの宣伝いいですね。

BJ Thomasの歌(Raindrops Keep Fallin' on My Head)もかなり効果的です。


2006年9月27日

ホトトギス

Category : 2006 Diary

R0010331_s.jpg

去年のエントリーでも写したホトトギスです。

でも雨上がりで蚊が凄かった。



2006年9月24日

今日の天気

Category : 2006 Diary

P1240573b.jpg

今日も天気がよかったね。 かなり虫食いの写真ですが(笑)

2006年9月22日

渋谷公会堂の改名

Category : 2006 Diary

「渋谷公会堂」改め「C・C・レモンホール」に
by web魚拓

渋谷公会堂が改名して、「C・C・レモンホール」という名前に変わるという話題がいろいろ取り上げられていますが、ご存知のとおりプロスポーツが盛んなアメリカでは随分前から企業が施設の名前を買う事が行われています。

シカゴ・ブルズのホーム、Chicago StadiumUnited Center
LA,レーカーズのホーム The ForumStaples Center
などなど、新築されるほとんどのスポーツ施設がこのような名前に変わります。
渋谷公会堂は改装のようですね、。

今までになかったまったく新しい施設の場合はいいのですが、今まで慣れ親しんだ建物の名前が変わる場合、やはり寂しさのようなものがあるみたいです。
しかしそれに加え問題なのは、契約は3~5年契約なのでスポンサーが契約を更新しない限り新しいスポンサーを作って施設が新しい名前になります。
超大企業が契約している場合は確立が低いのですが、結構新興企業が契約したりすると数年すると名前が変わってたりします。

昔は、全米で有名な3大アリーナとして有名だった、ボストンガーデンも、
新築時の1995年に、Fleet Centerとなり現在は、TD Banknorth Gardenとなっているようです。

昔、仕事をしたCarolina Panthersのホームも携帯電話で知られている、Ericson Stadiumでしたが今は、Bank of America Stadiumとなっています。

「**スタジアム行った事がありますよ」と言っても通じない事が何度かありました。
ネットで検索しても転送はされますがなんかね~。

昔のアメリカの3大アリーナというのは、
Boston Garden
The Forum
Madison Square Garden
です。

ボストンもフォーラムも新しくなちゃったし、新築の計画のあるMadison Square Gardenも新しい名前になっちゃうのでしょうね。 松井秀喜選手のいるヤンキーズも新しい球場の計画があるようで、ここも完成の際には新しい名前になるのでしょう。


ところで、C・C・レモンホールですが、サントリーはすでに有名なサントリーホールという施設を所有しているので、別の名前にする必要があったのでしょうね。 サントリーホール2じゃ、イメージ違うし・・・


2006年9月18日

SIMロック解除その後

Category : 2006 Diary
by web魚拓

 契約先と異なる電話会社の回線使用を制限する「SIMロック」を不正に解除した携帯電話を販売したとして、商標法違反容疑で警視庁に逮捕された携帯電話販売会社社長、陸錫齢容疑者(56)=中国籍=が、滋賀県警に摘発された中国人窃盗団から盗品の携帯電話を仕入れていたことが分かった。これまでは、不特定多数の個人所有者から、解約された携帯電話を入手するルートが判明していた。警視庁組織犯罪対策1課は、大量の携帯電話を安価で仕入れるため、陸容疑者が窃盗組織と結びついたとみて、全国の携帯電話ショップの盗難被害についても実態解明を進めている。

 窃盗団は、住所不定、無職、崔超被告(29)ら中国籍の男4人。今年2~3月、滋賀県内などの「ボーダフォンショップ」から携帯電話計約80台を盗んだとして、同県警に窃盗容疑で逮捕された。「20都県、約40カ所のボーダフォンショップから、約1000台(7000万円相当)を盗んだ。転売が目的だった」と供述している。

 その後の警視庁の調べで、崔被告のグループが昨年12月、盗品の携帯電話数十台を東京都新宿区の陸容疑者の店に持ち込んでいたことが判明した。神奈川県内の2カ所のボーダフォンショップから盗まれた商品だった。

 陸容疑者らは先月、インターネットを通じて買い集めた携帯電話のSIMロックを解除する不正改造をして中国に輸出、上海の支店で販売したとして逮捕された。SIMロックは、携帯各社が、自社の回線でしか通話できないよう出荷段階で携帯電話に取り込んでいる処理。このプログラムを解除することで、海外などで地元会社の回線を使った通話も可能になる。

 SIMロック解除業者は全国に20以上あるとされる。同課は、窃盗組織と結びついた業者が他にもあるとみて、調べている。

 ◇「機種が多い」と人気のボーダフォンが中心

 デザインや機能にすぐれた日本メーカーの携帯電話は、中国で若者に人気だという。しかし正規の輸入品は7万円前後と価格が高い。陸錫齢容疑者は、盗品などの携帯電話を上海の支店に輸出し、5万5000円前後で売りさばいていた。「機種が多い」と人気のボーダフォンが中心だった。

 携帯電話には、電話番号などを記録するICチップ「SIMカード」が使われている。カードを差し替えれば別の会社の回線で通話ができ、海外でも現地のカードを買えば国内料金で通話が可能になる。これに対し、「SIMロック」は、こうした機能を制限し、他社のカードに差し替えると通話ができなくなる仕組みだ。日本ではほとんどの携帯電話にSIMロックがかけられている。陸容疑者は、日本で仕入れた携帯電話を中国で売りさばくため、SIMロックを解除していた。

 SIMロックは、回線使用料を長期的に確保するため、携帯各社が取り入れている。日本では携帯電話が比較的安いが、これも自社の利用者を増やして回線使用料で収益を上げるのが狙いだ。

 ボーダフォンでは、1回だけの通話で契約を取り消すなど不自然な解約が昨年夏から急増。同社の調査や警視庁の捜査から、解約した携帯電話を買いあさる陸容疑者が浮上した。そして今回、契約前の商品を盗む窃盗団と陸容疑者の結び付きも明らかになった。同社広報部は「不自然な解約による損失は毎月数億円に上る。ロック解除を難しくする改良を検討している」と話している。【佐々木洋】
毎日新聞 2006年9月9日 15時00分

とうとう窃盗団が逮捕されましたね。
窃盗してまで日本の携帯を入手しようとしていたという事は、
日本ではユーザー情報を消した中古の携帯(白ロム携帯といいます)の流出には相当強力な管理をしていると思います。

やはり携帯サービス会社が関係して、警察が動いたようですね。

以前のエントリー
SIMロック解除で逮捕者?


2006年9月15日

これでいいのだ!

Category : 2006 Diary

IMGP0020_s.jpg

青梅線、青梅駅にて


2006年9月12日

今日の庭

Category : 2006 Diary

DSCF1782_s.jpg


2006年9月10日

ジャッキー・チェン、アクションから引退?

Category : 2006 Diary
【ベネチア8日】香港の映画スター、ジャッキー・チェン(52)は8日、今後の活動について、アクションヒーローを演じるのは「もうこりごりだ」と述べ、ロバート・デ・ニーロのような「大人の役」を演じたいとの考えを明らかにした。  これまで100本を超すアクション映画に出演してきたチェンは、ベネチア国際映画祭が開かれている当地で記者団に対し、「体を痛めつける役から離れ、違う役を演じたいと考えていた。アクション俳優の活動期間は短い。格闘だけでなく、他の役割も演じた役者として記憶されたい」と語った。  チェンは、同映画祭に出品された最新作「Rob―B―Hood」の格闘シーンを撮影中、スタントマンの蹴りを胸に受け、病院に担ぎ込まれた。  チェンは、同映画で共演した香港の若手俳優ルイス・クーなら自分の後継者になれると指摘。「クーは素晴らしい俳優だ。彼はカンフーは知らないが、覚えるのが早い。『ジャッキー・チェン2世』になれるだろう」と語った。 (時事通信) - 9月8日23時37分更新

そうですか・・・
彼も52歳になったんですね。

ラッシュアワーの続編はもう見られないという事なのでしょうか?


2006年9月 5日

スティーブ・アーウィンさん急死

Category : 2006 Diary
Australia mourns 'colourful son' Australian Prime Minister John Howard has led tributes to naturalist Steve Irwin who was killed by a stringray while diving off the Queensland coast.
Obituary: Steve Irwin With his trademark khaki shorts, chirpy manner and an obvious love of wildlife, Steve Irwin was known to television viewers around the world simply as "the crocodile hunter".
[シドニー 4日 ロイター] オーストラリアでは「クロコダイル・ハンター」のニックネームで知られるテレビ界の人気者、スティーブ・アーウィンさん(44)が4日、グレートバリアリーフでの撮影中、胸をエイに刺される事故で亡くなった。救急隊員や目撃者らが語った。  クイーンズランド州にある動物園の園長を務め、動物関係のテレビ番組などでも人気者だったアーウィンさんはこの日、水中ドキュメンタリー番組の撮影をポートダグラス沖で行っていた。  警察によると、通報を受けた救急医療隊員がヘリコプターで駆けつけた時、アーウィンさんはすでに息を引き取った後だったという。 (ロイター) - 9月4日15時37分更新
あの独特な愛嬌のある容姿と喋り方で人気のあったオーストラリア人のSteve Irwinさん(44歳)が急死しました。 死因は撮影中にエイの尻尾で胸を刺されて志望したとの事です。

BBC記事によれば、エイの尻尾には毒があるが人を殺すような毒性はないが、非常に鋭く驚いたエイの尻尾がスティーブさんの心臓にまで達しそれが致命傷になった模様です。

彼の喋り方、顔は一度見ると忘れられない位個性的で、しかも非常に優しくて愛嬌のある仕草からで、大型のクロコダイルや毒蛇を保護したり、扱ったりする姿から、彼の野生動物に対する並々ならぬ愛情が感じられていました。
オーストラリアでは、大統領自ら声明を出すくらいに彼の死は大きく報じられて、非常に多くのオーストラリア人が彼を哀悼しているようです。



2006年8月25日

SIMロック解除で逮捕者?

Category : 2006 Diary
 契約先と異なる携帯電話会社の回線使用を制限する「SIM」システムを解除した携帯電話を販売したとして、警視庁組織犯罪対策1課は25日、東京都新宿区の携帯電話販売会社「L&K」社長、陸錫齢容疑者(56)=中国籍=ら4人を商標法違反容疑などで逮捕したと発表した。携帯端末に内蔵され、使用可能な回線を区別するシステムはSIMロックと呼ばれ、その解除を専門とする業者の摘発は全国初。

 調べでは、陸容疑者らは「ボーダフォン」の携帯電話1台のSIMロックを専用のパソコンソフトを使って解除し、都内の男性に販売した疑い。SIMロックの解除自体を取り締まる法令がないため、ボーダフォンの商標権を侵害した容疑で摘発した。陸容疑者は「客の要望で改造した」などと供述している。

 携帯電話の端末には、電話番号などが記録された「SIMカード」が入っており、国内で販売されている携帯電話は、契約先の携帯電話会社のSIMカードを使用しなければ通話できないようプログラムされている。このプログラムを解除することで、端末を買い替えなくても海外などで使えるようになるという。

 陸容疑者らは昨年夏ごろから改造した携帯電話を1台5万円前後で転売し、2万~2万5000円の利益を得ていた。売上総額は1億円以上になるという。解約されたボーダフォンなどの端末をネットオークションなどを通じて買い取り、ネットなどで転売していた。【佐々木洋】

毎日新聞 2006年8月25日 13時27分


逮捕者が出ましたね。
現状携帯のSIMロック解除を取り締まる法律がないので、著作権がらみの理由で逮捕しているらしいですね。 こうなるとどう考えても携帯機器製造メーカーとかが動いているしか考えられません。

日本の携帯は、もちろん国際ローミングサービスを利用すれば使用できますが、基本的には世界で使えません。国際ローミングサービスはとんでもなく高価です。
北京の空港では、入国審査の前にゲートを下りてすぐにSIMカードを売っています。
海外の携帯は、自分の国でのSIMカードを外して中国製のSIMカードを入れれば、
その場で中国プリペイド携帯になります。
でも、日本の携帯は無理。 唯一Vodafoneの3GタイプがSIMカードは統一規格なので、"SIMロック解除”という本体の改造を行えば、他のSIMカードを認識するようになります。
ちょっとした改造でその国の海外携帯になります。

  • 日本の最新の携帯は機能や画面の解像度のおかげで外国では人気がありますが、使用する事が出来ません。

  • 海外では、NOKIAやMOTOROLA製の携帯が主流で日本製は見かけません。

  • 海外の携帯は、普通はどの国でもローミングサービスで送受信が出来ます。でも日本に持ってくると使えません。 方式がまったく違うらしいのです。

海外出張に行ってちょっと現地の会社に電話をしたい時、日本から持っていった携帯を使うと国際ローミング料金を支払う事になります。他の海外の携帯であれば、SIMカードを交換すれば、現地の通話料金ですみます。


日本の携帯が他のSIMカードを使えるようになっていれば当然SIMカードを買います。
それが世界で日本製の携帯だけが出来ないような状況です。
そういう状況を見ると、「なぜ日本だけ?」という疑問が起きます。

「なぜ日本だけ?」というのは実は日本のメーカーの都合ではないだろうかなどと思ったりもします。
違うのかな~。


2006年8月15日

Dellのリコール

Category : 2006 Diary
米コンピューター大手のデルは15日(現地時間14日)、同社製ノート型パソコン(PC)の約410万台に搭載されたソニー製充電池に不具合が見つかったとして、自主回収すると発表した。電池がまれに過熱、発火するおそれがあるという。410万台の中には日本向けに出荷された製品も含まれており、同社は日本の消費者向け専用相談窓口を開設して対応する。

 回収対象は04年4月~06年7月18日に出荷された、「ラティチュード」、「プレシジョン」、「インスピロン」、「XPS」の4ブランド33モデルと、単品売りしたソニー製リチウムイオン電池で、電池部分を無償交換する。

 専用相談窓口はフリーダイヤルで0120・198・437。8月中は毎日午前9時から午後8時まで。9月以降は日曜・祝日を除く同時間帯で受け付ける。

 同型のリチウムイオン電池は他社製PCにも広く利用されているが、ソニーは「充電電圧や回路などが違うため、他社製PCで同様の不具合が起きる可能性は極めて低い」と話している。【斉藤望】

毎日新聞 2006年8月15日 11時40分 (最終更新時間 8月15日 11時48分)


このDellのPCって今使っているタイプのようです。
モデル番号を確認しようと思ったのですが、指定の電話番号はずっと話中です。
電話が殺到してるんだろうな・・・

リコールの為の費用はソニーがすべて払うのかな?



2006年6月 2日

成田国際空港:南ウイング

Category : 2006 Diary
成田国際空港第1旅客ターミナルビル南ウイングと乗降施設の第5サテライトが2日、オープンした。これで工期約11年、工費約2200億円をかけた同ビルの改修が完了、記念のセレモニーなどで空港は祝賀ムードに包まれた。

 オープンに伴い、南ウイングには全日空と同社が加盟する航空連合「スターアライアンス」の12社など21社が移転。全日空の国内線も発着するため、乗り継ぎが大幅に便利になった。

 この日、南ウイング出発ロビーには午前7時過ぎから旅行客が続々と姿を見せた。夫婦でヨーロッパに旅行するという横浜市磯子区、無職、高橋輝夫さん(71)は「新しくできた免税ショップが楽しみ」と語った。また、第5サテライト初の到着便のバンコク発全日空954便から最初に降りた東京都品川区、会社役員、石橋毅さん(49)は「整備が遅れていたイメージがありましたが、ずいぶんきれいになりましたね」などと笑顔で話した。【柳澤一男】

一応記録として・・・

エントリーしておきます。


2006年4月18日

紫陽花

Category : 2006 Diary

R0010257b.jpg

凄く綺麗な紫陽花を頂いたので、記念にエントリーします。
有難うございました。

ちょっと室内でフラッシュを使ったので綺麗な写真ではないですが・・・


2006年1月 3日

病院

Category : 2006 Diary

P1010451b.jpg

1月1日に撮影したものですが・・・・・


1