2013年8月11日

手打ちうどん(1)-かき揚げうどん

foodpic3811638.jpg
先月の事ですが、生まれて初めてうどんを作ってみました。


Youtubeを見たら、会社の昼休みにうどんを打っている動画を発見。

なんか簡単に作っている感じで、材料も中力粉を使って出来るようなので、
この動画のように気軽にうどん作りにトライ!
実際は、酔っ払っていただけなのですが(笑)

ランチうどん
■このうどんの特徴
加水が多めなので力技不要です。誰でも簡単に打てます。
寝かせていないのでうどん粉の素朴さが味わえるうどんです。水団うどんという感じかもしれません。
私の地域ではお年寄りには喜ばれるうどんです。

■塩分が多くて寝かせたうどんとの比較です。
硬いコシはありませんが、うどん粉というものは茹でればそれなりのコシがあります。
ツルツル間は少なく、お肌が少々あれていますが、汁がよくからむのでこれで美味いです。
熟成とは無縁なのでうどん粉の風味が味わえます。
ゆで置きしても不味くはならずに、茹で置きなりの美味しさがあります。
決定的な欠点は打った後に直ぐに茹でなければ長所が失われますので、生の麺としては保存性が悪いです。まあ、簡単で打つ時間が短いので、この様に食べる前にささっと打てば良いのだから、茹でる前の麺の保存性は気にしない事にしましょう。
動画作者のホームページを、今日改めて見てみると、うどんに関してのかなりの造詣がうかがえます。


2012年5月 4日

手作り梅干(2)

梅を買い増ししました(笑)
というのは、先週漬けた梅が結構うまくいっているようで、
いい香りがしている事、梅酢がちゃんと上がってきている事から、
こうなりゃ買い増しだ~

という事で、梅を買ってきました。
買ったのは先日買ったのと同じChu Mạnh Trinh通りのお店。
梅を売っていたお店は2軒あったので、今回はちょっと見比べて、
前回とは違うもう一つの店にしました。
理由は梅が結構熟していていい色をしていたから。

DSCF1298_1024-12.jpg
梅を売っているお店の様子。
すぐ横に漬け込んだ梅酒を売っていました。
ベトナムではこの種の梅は、梅酒用に売っているようです。


120A2802_1024-12.jpg
光とカメラのホワイトバランスの関係でオレンジ色が強くなっていますが、洗った後の梅の様子。
こちらの方はほぼ完熟梅の梅干みたいになりそうです。


120A2804_1024-12.jpg
梅以外で漬け込みに使った材料。
塩は、ヨウ素入りの工場で綺麗に生成された塩ではなく、
近所の雑貨屋さんで買った塩。塩の色は真っ白という訳でなくほんの少しだけ茶色っぽいです。
気持ちですがこちらの方が味がマイルドなような気がします。
使った焼酎は今回は、Chuoi Hotと呼ばれる少し甘みの強いバナナ酒を使いました。
当然これをちびちびやりながら漬け込みます。


120A2807_1024-12.jpg
塩を混ぜて漬け込む所。
2Kg全部の梅は入らなかったので、前回つけた容器にあまった梅を追加しました。


梅酢が上がり、漬け込みから10日から2週間したら紫蘇の漬け込みをしようかなと思っています。



2012年4月30日

手作り梅干(1)

週末、Chu Mạnh Trinh通りを歩いていると、
偶然にも、梅を発見!
120A2783_1024-12.jpg
120A2784_1024-12.jpg
120A2785_1024-12.jpg
2枚目の写真はちょっとピントが外れていますが、
こんな感じでお店の前に置かれていました。
Chu Mạnh Trinh通りの2軒のお店で見たので今がシーズンなのでしょうね。

梅はベトナム語で、maiというらしいのですが、お店のおばちゃんの発音は、
「ま~」という感じでアイの発音は聞こえませんでした。
【訂正】2013年4月26日
おばちゃんが呼んでいた「ま~」という言葉ですが、
ベトナム語では、mơ(ベトナム語で杏子)とかquả(ベトナム語で果物) mơとかも呼ぶようです。
このおばちゃんが呼んでいたのは、mơと言っていたのですね。

梅干は作ってみたいと思っていたので、
早速購入。
20000ドン/Kgだったので 1Kgを購入。

ネットで調べてみると、青い梅より少し熟した梅のほうが美味しいという事で、
このくらいの色のでばっちりのようです。


120A2794_1024-12.jpg
まずはへたを取った後に水洗い。
日本で手に入るような綺麗な梅ではないですが、まあ大丈夫でしょう。


120A2796_1024-12.jpg
日本ではホワイトリカーで消毒しながら塩と絡める。
とありますが、こちらではNep Ha Noiという安い焼酎を使います。
塩の量は、梅の18%らしいのですが、そんな計量も出来るわけがなく適当。
500gの塩を買って3分の一くらい使ったという感じでしょうか?


120A2798_1024-12.jpg
120A2797_1024-12.jpg
取り急ぎ適当な容器がないので、漬物器に塩と梅を入れまぶしながら少し重石をしました。


これでうまく行けば梅酢が上がって来てくれるはずです。


2012年3月25日

白菜の漬物

120A2537_1024-12.jpg

時々作っています。

やっぱり白菜はおいしい。


2011年12月31日

【ロイヤルホスト宝町店】

Category : Japan Food, 福岡

110A1741_1024bk-11.jpg

ずっと昔からあるファミリーレストラン。

インテリアもなんとなく昔のままで古き良き日本?を思い出させます。
昔米軍基地内にあったレストランの雰囲気にも似ています。



2011年12月30日

【リンガーハットザ・モール春日店】ちゃんぽん

Category : Japan Food, 福岡

買い物に行った日の昼食時に入ったリンガーハット。
大学時代からあるリンガーハットは、帰国時にはよく行きます。
本当は、小さな中華料理店のちゃんぽんが食べたいのですが、
実家の近くではそのようなお店がなくなってしまいました。


110A1441_1024-11.jpg
かきちゃんぽんの餃子セットを注文。
特別かきの味が強いと感じではなかったのですが、
久しぶりのリンガーハットは、美味しかったです。


110A1439_1024-11.jpg
店内の様子


リンガーハットザ・モール春日店
住所: 福岡県春日市春日5丁目17
電話: 092-583-5208


2011年12月17日

【相撲鳥】焼き鳥、串焼

Category : Japan Food, 福岡

110A1383_1024-11.jpg
親父が焼き鳥を食べたいという事で、
西鉄春日原駅近くの、居酒屋「相撲鳥」に行ってきました。


相撲鳥
住所: 福岡県大野城市錦町2-1-25
電話: 092-571-4280

相撲鳥 - 春日原/焼鳥 [食べログ]



2011年12月16日

【ラーメン123】豚骨ラーメン

Category : Japan Food, 福岡

110A1687_1024-11.jpg
実家近くにあるラーメン屋さん。
前は確かちょっとした居酒屋さんだったのですが、
前を通りかかったら結構新しいラーメン専門店のようで入って見ました。


ラーメン123
住所: 福岡県春日市若葉台西1-7-2
電話: 092-502-5578

博多ラーメン123 - 春日/ラーメン [食べログ]



2010年9月25日

たまには

Category : 2010 Diary, Japan Food

IMG_1159_1200-10.jpg
東京立川、餃子天国

ベトナムに住んでいると、こんな餃子をどんと食べてみたいと思う時々があります。


2010年9月16日

餃子定食

Category : Japan Food

といっても、ベトナムで食べた餃子定食とかの話ではありません。

  日本では米飯が主食であり、ギョーザは副食として扱われることが一般的だ。しかし、ギョーザの生まれ故郷である中国では、ギョーザはあくまでも主食であり、米飯とともに食することはほぼ皆無だ。日本を訪れた中国人にとって、ラーメンとご飯、ギョーザがセットになった「餃子定食」など、炭水化物と炭水化物を組み合わせる食事には戸惑うことも多いという。

なるほど、中国では餃子(水餃子)はご飯なんですね。
だからご飯+ご飯はないという訳なんですね。
もともと中国では水餃子が主で、焼き餃子は殆ど無いとの事。
焼き餃子に酢醤油、ラー油等で濃い味付けにして食べるから餃子定食になるんでしょうね。でも、水餃子定食というのはあまり聞きませんね。
日本では餃子はやはり「おかず」として扱われているんでしょう。
日本では、
焼きそば定食: これは自分としては、おかず+ご飯ですね。
ラーメン定食: これは自分としては、やはりおかず+ご飯ですね。中国はどうなのかな~。あまり見ないようですが、例えば味の濃い四川風の麺+ご飯ってないんですかね?麺類+ご飯というのが中国にはないのかも。

じゃあ、
お好み焼き定食: 焼きそばがおかずならお好み焼きはおかずにならないのかと言われるようですね。
たこ焼き定食: 関西圏ではあるようですが、九州出身の自分にはちょっとぴんと来ません。

なんか探すと色々ありそうですね。


スパゲッティー定食
ピザ定食

こんなの日本であるんでしょうかね?
焼きそば定食があるから、スパゲッティー定食はありそうですね。


2010年9月12日

たこやきパーティー

Category : 2010 Diary, Japan Food

DSCF0456_1200-10.jpg
知り合いがたこ焼き作るからという事で、お呼ばれに行って来ました。


DSCF0458_1200-10.jpg
たこは、東京ショップで入手。
たこ焼きの素、
乾燥桜えび、
おたふくのお好み焼きソース、
等々本格的でした。
美味しかったです。
さすがに本場の人はこだわりがありますね。


DSCF0468_1200-10.jpg
途中でたこがなくなったので代わりにソーセージを使用してみました。

あとは、私が作った納豆や味噌などを入れてみました。
変わり種たこ焼きとしては面白いかな?
でも、ソースの味と食感からあまり普通のたこ焼きと変わらない感じでした。

たこは普通は市場でも見ないのでベトナム人の知り合いに連絡して
たこを入手してもらうよう話をしてみました。
まだ連絡がありませんが、やっぱり無理なのかな?

次回はベトナムで手に入る材料をできるだけ使ってたこ焼きパーティーやりたいですね。


2010年8月28日

ベトナムで鶏ハム

随分前のことですが、2チャンネル発祥でネットでよく目にする鶏ハムを作ってみました。
DSCF5036_1280-10.jpg

既に2回目になりますが、作り方は簡単。
脂肪分も少なく、味付けも香草などを使って結構色々出来そうです。


参考サイト:
簡単♪おいしい♪鶏ハム☆&レシピ:ウッサナチカサ☆:So-netブログ
鳥はむ(鳥ハム)の作り方(その1)





2010年6月 6日

辛ろうしてごめんたい

Category : 2010 Diary, Japan Food

DSCF0078_1024-10.jpg

懐かしい柚子入り辛子明太子を頂きました。

今でこそ柚子入りの辛子明太子はいろんなメーカーが販売していますが、柚子入りの辛子明太子を販売したのはこの会社、
オーシャンフーズ
が確か最初でなかったかな?

柚子の爽やかさが辛子明太子の濃厚な味に混ざってなんとも言えない美味しさです。
昔、頂いたこの柚子入り辛子明太子を一度食べて気に入り、
買った場所を聞いて、わざわざ買いに行った事があります。
アレは確か博多大丸の地下食品売場じゃなかったかな?

ご飯を炊いて頂く予定です。
DSCF0077_1024-10.jpg

ちなみに柚子胡椒は大好きでわざわざ日本から持って来ています。
肉料理や鍋にたっぷりと入れて食べると美味しいですよ。
ラーメン等にも入れます。


2009年12月28日

【華紋】日本料理

日本人オーナーの日本食レストランがまた1軒オープンしました。
名前は、華紋です。
オープンと言ってもまだプレオープン段階のようで、スケッチなどの広告もまだのようです。

露出を間違えてしまった写真ですが一応載せておきます。

お昼の天ぷら定食を食べましたが、普通でした。値段は$5.8でした。
茶碗蒸しがついていたのがよかったかな?

日本人のシェフもいるようですが、メニューは至って普通。
何か特徴のあるようなメニューが好まれます。



場所は、同じ日本食レストラン「肴屋(あてや)」の隣です。
日本食レストランがならんでいます。 左が華紋、右が肴屋です。


華紋
住所: 30 Thai Va Lung st. Dist.1
電話: (08) 3823-3955


おまけ

Thai Vang LungとLy Tu Truongの通りの角にあった路上のお店です。
ピンクの洋服を着ている女の子が可愛いです。


べとなむぴーぷるバナー


2009年12月 5日

【Pho Bac】ベトナム料理

福岡の実家に帰国している間に、近所のベトナム料理と雑貨の店 Pho Bacに2度行きました。
場所柄、車で行くのが一番便利な所で、
「こんな所にベトナム料理屋が・・・」という感じでした。



まずは生春巻き。1本250円くらい。近所のお店では、2500ドン(12.5円)ですので20倍!
まあしょうがないですね。
ベトナムのものの方が香草、野菜類が多く、サクッと食べれます。
日本では香草類は高いんでしょうね。


この店の売りはなんといっても25種類のフォーがあることでしょう。
ベトナムでは一般的には、鶏肉か牛肉のフォ-しかないので、
このお店のフォーは、「創作フォー」という種類にでしょうか。



揚げ春巻きのフォー。フォーに揚げ春巻きが入っています。サクサクの揚げ春巻きが美味しかったです。



鶏肉と茄子のフォーだったかな?
かりっと焼き上げられた鶏肉と茄子が美味しそうです。



これは激辛フォー? 濃厚なスープで美味しそうだったので2回目に注文しました。ベトナムのフォーは基本的には塩味の透明なスープが多いのでこのフォーはベトナムでは考えられないですね。



おなじみ、ベトナム風お好み焼き、バインセオです。バインセオは野菜などに包んで食べるので、
お好み焼きという言い方はちょっと違いますが他に良い説明方法がない感じです。
ベトナム製のように油でべとべとではなく、サクッと焼きあがっていました。
美味しかったです。



ベトナムデザートのチェー。
ベトナムでは、小豆や、大豆などの豆類、昆布などの海藻類も多く使われます。

離れた所にはありますが、街道沿いの店で人気のお店のようです。
夜はちょっと遅くなると入れないお客さんがいました。
予約客が多いようです。
昼間も、ランチタイムは雑貨の置いてある2階席までほぼ満席。

旬のお店です。


Pho Bac


べとなむぴーぷるバナー


2009年12月 3日

自動販売機-福岡空港にて

夜福岡空港について見つけたのがこれ。
日本の自動販売機は凄いのがいろいろあると思うけど、
とりあえず一枚!
自分にとってはまだまだ新鮮です。

隣にはクレープの自動販売機がありました。

機内食2回も食べてお腹が一杯だったけど、たこ焼きは食べたかったかな?


2009年11月 3日

【中田屋】日本料理

先日オープンしたと言う日本料理屋「中田屋」に行ってきました。
場所はAnh-Duy Hotelの地下です。
DSCF9757_1200.jpg

値段が一般の日本料理の半額とか言う話しでしたが、
確かに値段は安いですが、一品の量が日本人には少ないです。
ベトナムの女性向の量かな?
日本の女性でもちょっと少ないんじゃないかな?


DSCF9750_1200.jpg
これは牛ステーキ。


DSCF9752_1200.jpg
これはハンバーグステーキ。
サイズは一口ハンバーグと言う感じでしょうか?


DSCF9745_1200_1200.jpg
店は出来立てなので綺麗です。


DSCF9754_1200.jpg
こんな写真も。
料理の鉄人!

中田屋:
住所: 103 Nguyen Cong Tru St., Dit.1, HCMC
電話: 
営業時間: 日曜日は定休日と言う話です。


べとなむぴーぷるバナー


2009年9月21日

【焼き鳥KING】焼き鳥

DSCF9493_1200.jpgのサムネール画像


本日オープンした、焼き鳥KINGに行ってきました。
場所は、中心部のHai Ba Trung通りから少し入った所。


焼き鳥KING:
住所: 5E Nguyen Sieu St., Dist1, HCMC
電話: (08)-3824-6066
営業時間:

べとなむぴーぷるバナー




2009年4月30日

オクラの糠漬け

Category : 2009 Diary, Japan Food

糠漬けまだやっています!

前回たまたま漬けたオクラ。
なかなかいけるので、今回は量を増やしました。

DSCF7979_1200.jpg

旨いです!!!
写真はこれでも、オクラ5本分。
10本くらい漬けても全然量が少ないかな。
きゅうり等に比べて漬け込む時間を2倍くらいにしておくと、旨く漬かります。
オクラの香りが好きな方は、通常の漬け込み時間で、香りや食感を楽しんでください。


2009年2月14日

酒粕を頂きました

Category : 2009 Diary, Japan Food

ベトナムで麹を頂いたとの同時に酒粕をお願いしていた所、
日本からわざわざ酒粕を持って来て頂きました。
見てみると、「灘の酒粕」とあります。
でも長崎県の酒蔵が作ったみたいです。

DSCF6984_1200.jpg

量は、5kg!!!
アパートに持って帰るときでも肩が痛くなるくらいでした・・・。
こんなの重いものを日本からわざわざ有難う御座いました。

さてこれで何を作るか・・・?

銀鱈の粕漬けみたいなものを作ってみたいのですが、
さすがにキッチンがないので、焼き物はね・・・。
白身の魚はこちらでは川魚が多いし・・・。

一部は知り合いにおすそ別けしました。


1  2  3  4  5 LAST