2012年4月30日

手作り梅干(1)

週末、Chu Mạnh Trinh通りを歩いていると、
偶然にも、梅を発見!
120A2783_1024-12.jpg
120A2784_1024-12.jpg
120A2785_1024-12.jpg
2枚目の写真はちょっとピントが外れていますが、
こんな感じでお店の前に置かれていました。
Chu Mạnh Trinh通りの2軒のお店で見たので今がシーズンなのでしょうね。

梅はベトナム語で、maiというらしいのですが、お店のおばちゃんの発音は、
「ま~」という感じでアイの発音は聞こえませんでした。
【訂正】2013年4月26日
おばちゃんが呼んでいた「ま~」という言葉ですが、
ベトナム語では、mơ(ベトナム語で杏子)とかquả(ベトナム語で果物) mơとかも呼ぶようです。
このおばちゃんが呼んでいたのは、mơと言っていたのですね。

梅干は作ってみたいと思っていたので、
早速購入。
20000ドン/Kgだったので 1Kgを購入。

ネットで調べてみると、青い梅より少し熟した梅のほうが美味しいという事で、
このくらいの色のでばっちりのようです。


120A2794_1024-12.jpg
まずはへたを取った後に水洗い。
日本で手に入るような綺麗な梅ではないですが、まあ大丈夫でしょう。


120A2796_1024-12.jpg
日本ではホワイトリカーで消毒しながら塩と絡める。
とありますが、こちらではNep Ha Noiという安い焼酎を使います。
塩の量は、梅の18%らしいのですが、そんな計量も出来るわけがなく適当。
500gの塩を買って3分の一くらい使ったという感じでしょうか?


120A2798_1024-12.jpg
120A2797_1024-12.jpg
取り急ぎ適当な容器がないので、漬物器に塩と梅を入れまぶしながら少し重石をしました。


これでうまく行けば梅酢が上がって来てくれるはずです。


当サイトの関連記事

Bookmarks

  はてなブックマーク - 手作り梅干(1)   

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://herethere.cressel.com/mt4/mt-tb.cgi/1705

コメントする


お詫び:コメント投稿後に反映まで時間がかかったり、
エラーが表示される事がありますが殆どの場合正常に投稿されます。
暫く待って、INTERNAL SERVER ERROR等が表示された場合、
そのままブラウザーの「戻る」ボタンで前の画面に戻ってください。
コメントは正常に投稿されているはずです。