2008年6月13日

【Saigon Saigon Bar】

ホーチミンで有名な、Saigon Saigon Barに行ってきました。
でも、肝心のカメラを忘れていて、Flickrから写真を拝借。


Flickr Photo Title: Saigon, Saigon
Originally uploaded by grantthai



Flickr Photo Title: Ablaze
Originally uploaded by grantthai


感想、
寒かった~!


Saigon Saigon Bar
Address: 10F, Caravelle Hotel, 19 Lam Son Square, Dist. 1, HCMC
Tel: :(08) 8234999
Open: 11:00-02:00

Saigon Saigon Bar by Vietnamnavi




べとなむぴーぷるバナー


ただいま工事中

IMG_5901_1200.jpg

ホーチミンの中心部では、古い家がどんどん更地になってビルが建ったり、しています。
まさに、不動産バブル、地上げですね。

ただ、この現象もピークを超えたのではという感じで、賃貸料等は下がってきているようです。
ベトナム株価の下がり方みたいになればいいけど。

しかし・・・、この写真やった事が全部わかると言うか、
まあベトナム的ですね。






IMG_5904_1200.jpg
しかも、なぜ一部を残しているのか、皆目わかりません。
やはり電線のせいか(笑)。




べとなむぴーぷるバナー


2008年6月12日

Thunderbird 2の返信ヘッダー(2)

Category : Thunderbird

先日、Change quote and reply formatを使ってThunderbird 2の返信ヘッダーを変更した
のですが、実は、他に使っている、Outlookexpress系の返信ヘッダーとちょっとフォーマットが違うので、
やはり、ヘッダーの編集が出来る、

TB Reset Quote Header 0.4.3

をネットで検索して、使えるようにしました。

続きは自分用の記録です。


当サイト関係エントリー:
Thunderbird 2 での返信ヘッダーの変更



少し素敵な事がありました

このブログ以外にもいろいろとブログを作って、全然更新をしていないのですが、

Here and There Photolog

という写真ブログに、4年前の立川を撮影した写真があるのですが、
結構、昔立川に駐留していた、住んでいたと言う方からコメントを頂いていました。

今日も、昔立川にいた事のある人からコメントをもらったのを機に、
ある方にコンタクトをした所、なんと30年前の同僚を探し当てるのに役に立ったようです。


こういう事もあるのですね。
という事で少し嬉しくなりました。


2008年6月11日

Thunderbird 2 での返信ヘッダーの変更

Category : Thunderbird

メールソフトは、Thunderbirdも使っていますが、返信用のヘッダーは、デフォルトのままでは、

** wrote:

見たいになるので、仕事用にはやはり、Outlookとか、Outlook Exressみたいに、

----- Original Message -----
Date: 200:年**月**日 *曜日 01:00:00(JST)
From: ***
To: *** xyz@abcc.com
Subject: Hello

したいですよね。
前のバージョン Thurderbird 1.5までは、
Thunderbird Reset Quote Header
を使っていました。
その中に、
ResetQuoteHeader_0.4.3+_ja_for2.0.xpi
と言うのがあったので、Thunderbird 2にアップデートした際、これを使ったのですが、
うまくいきませんでした。というかなぜうまくいかなかったかは、細かくは検討していませんでした。


でも、今日見つけた、

Change quote and reply format

は、全然簡単で、Thunderbird 2でもうまくいきました。


    やり方:
  1. 上記のページの一番下の、Downloadのリンク先の、xpiファイルをダウンロードして、
    Thunderbirdの拡張機能としてインストール。
  2. インストールした、拡張機能のChange quote and reply formatの設定部分で、
    Rxtended reply headerの部分にチェックを入れるだけ。
  3. 後は必要に応じて、チェック項目を自由に試してみればいいと思います。
    自分の場合、海外からのメールも受けるので、Date in international format にチェックを入れています。


2008年6月 4日

Cho Tan Son Nhat(タンソンニャット市場)

IMG_5831_1200_bk.jpg






IMG_5850_1200_bk.jpg






雨上がりでしかも昼寝の時間帯・・・。
人通りは少なかった。

朝早いと凄い人なんだろうね。

ベトナム中心部から、タクシーで70000ドンくらい。
これだったらバス3000ドン払ってCho Lonに行くほうが全然楽だけど、
いろんな所に行けるバイク持ちの在住者は行っても良いかも?

市場はホーチミンの中でも楽しい所。
本当はもっと頻繁に行けるといいけど。
ベトナム語が喋れれば、おばちゃんたちと話が出来るんだけどね~。




べとなむぴーぷるバナー


PROBI-ベトナムのヤクルト

Category : Vietnam Foods

PV021187_1200.jpg

ベトナムにはヤクルトが進出していて、スーパー等でも見かけますが、
ベトナムのVINAMILKという会社が発売したPROBIという製品を販売しているので買ってみました。


DSCF4516_1200.jpg
外観や、パッケージもヤクルトの色違いと思われるほど似ています。
値段: 3400ドン(25円)/本 65ml


味は?
ヤクルトとほぼ同じです。 どちらかと言うとPROBIの方が甘いかな?

効能は?
う~ん、ベトナム語で書いている説明では良くわからないので、
効果はわからずと書こうと思っていましたが、ホームページを見ると、
Lactobacillus Caseiという、ほぼ同じ乳酸菌が使われているようです。
PROBIのページ
ヤクルトの英語のページ
という事で、効果はほぼ同じになるのでしょうか?


といっても、個人的には、ヤクルト自体から効果があったという経験
がないのでなんともいえませんが。


2008年6月 3日

新しいカメラがほしい・・・

Category : 2008 Diary

近所のCafeに行った時に、パナソニックの新型デジカメのデモを行っていました。

気象は、Panasonic DMC-FX36
日本で言うと、LUMIX DMC-FX35 みたいです。

しかし・・・、この頃のデジカメはどんどん賢くなってきてますね。



2008年6月 2日

ベトナムの家と地震、台風

ミャンマーでサイクロン、
中国、四川省で地震、

と続いていますが、実はベトナムでも地震があるんですね。

8日午後2時55分頃、東南部地方ブンタウ市沖約100kmを震源とする地震があった。この影響で、ファンティエット市、ブンタウ市、ビエンホア市、ホーチミン市など東南部地方の広い範囲で10秒程度の揺れを観測した。8日午後4時現在、これらの地震による被害は確認されていない。マグニチュード(M)は5.5と推定される。また同地方ではこれより早い午前0時15分頃にもマグニチュード5.1の地震が発生している。ホーチミン市を含むベトナム東南部地方では今年8月と10月に2度の地震を観測しているが、その中でも8日午後の地震が最も強く、市内全域で揺れを感じた。
ベトナムには地震がないと思われています。実は中国国境あたりでは時々地震があります。でも、山奥なので被害も知れたものであんまり騒がれません。もちろん、サイゴンでは地震のじの字も聞いたことなんてありません。でなかったらあんな貧弱なビルや家の建て方をしてないだろうと思います。

ベトナム(特にホーチミン市内)の建物は、ベトナム戦争後30年が経って、
今新しい家に建て変わっています。
これは、土地バブルで賃貸収入を期待してでもありますが、
建物の建て方は日本から比べる当然貧弱で、ちょっとした自身でも来ると、
みんな倒壊するんじゃないかなと思います。

ミャンマーのサイクロン被害は、インドシナ半島の反対側で起こった事だし、
大型の台風が上陸すれば、川の河口に発達したホーチミン市は、
浸水被害が広範囲に出るだろうと思っています。

という事で、ミャンマーや中国の災害を見ていると、ここホーチミンもちょっと何かが起これば、
同じようになるんじゃないかなと思うこの頃です。




べとなむぴーぷるバナー



2008年6月 1日

London 2012 Olympic Stadium Video

Category : OLYMPICS 2012


タイミングがまだ早いですが、Londonのオリンピックスタジアムのプロモーションビデオと思われるものを、
見たので記録用にエントリー。

随分と楕円形のスタジアムになってますね。
プロポーションはいいのだけど。
その分、長辺サイドのセンターにいる人たちは、フィールドから随分と離れてしまうような感じです。



1