2010年11月23日

DropboxとSugarSyncの比較


     VS

オンラインストレージサービスのDropboxSugarsyncの比較をエントリーしておきます。


パソコンを使うのは、会社、自宅のパソコン。 自宅のパソコンでもデスクトプとノートブック。
家族共用のパソコンと自分専用のパソコン。
等、2台以上のパソコンを使う機会は多くなっています。
そのような場合、データをメールで送受信したり、
USBメモリーでデータを持ち運んだりした事ありますよね。






オンラインストレージサービスと呼ばれるものは、マイクロソフトが提供しているSkyDriveを含め色々なサービスがあります。ただサービスの多くはブラウザー経由でファイルの読み書きを行うのでダウンロードには時間がかかり通常のパソコンでの作業にはあまり向いていません。


上記の2つはオンラインストレージサービスというより、オンラインストレージファイル同期サービスと言った方が分かりやすいと思います。
これらのサービスは、サービス提供会社のサーバーにファイルを格納して、そこに複数のパソコンからアクセスする事でパソコン同士のファイルが同じ内容に同期されるというものです。
また同期用の特殊フォルダーがマイドキュメント内に出来ますので、そこにフォルダー、ファイルを保存する事でローカルフォルダーのように機能します。サーバーとの同期はバックグラウンドで行われますので通常はサーバーへのアクセスなどを別途行う必要はありません。


ちょっと古い記事もありますが、同期可能なオンラインストレージサービスについてはいろいろな比較サイトがありますので以下に紹介しておきます。
窓の杜 - 【特集】オンラインストレージサービスを使いこなそう!
DropboxとSugarsyncの比較、簡単な使い方。 - インフラメンコ
オンラインストレージ、DropBoxとSugarSyncはどちらを選ぶべきか - デジタル - 日経トレンディネット
sugarsyncとDropboxその後/DropboxのiPhoneアプリとSugarsync 無料版。 | 人生はわんつーHack♪


自分は、最初はDropboxを使っていましたが、今は、Sugersuncを使っています。
以下が2010年11月時点の簡単な比較です。

Dropbpx:
2Gbまで無料。
同期が早い。
簡単に設定ができる。

Sugersync:
5Gbまで無料で同期(2010年11月より)。
SugarSyncが最新アップデートで無料容量が5GBにっ!
同期速度はDropoxより遅い。
より高度な設定が可能。

Sugersuncを使っている一番大きな理由が、
無料で5Gbまで同期してくれる事。
その次に、高度の設定が可能な事。設定はDropboxの方が簡単ですが、
指定の同期フォルダー以外にも任意のフォルダーが同期出来る事。
同期は、PC同士の設定とSugersyncのサーバーとの同期だけつまり同期バックアップのみの設定も可能な事。
ちょっとネックなのはスピードがそう早くはない事。
ファイルを保存してすぐにパソコンの電源を切るとファイルの同期は終っていない場合が多いです。
特に大きいファイルを保存した場合は、しばらく待ってタスクバーにあるSugersyncのアイコンで確認した方が良いです。
サイズの大きいファイルはアップロード時の優先順位が低いようです。
それからたまにアップロードが保留中というメッセージが出たままの場合がありますが、
以下の方法で解決できます。

I have files that are stuck pending upload/download

その点Dropbpxはほぼリアルタイムでストレスなく同期されているようです。


Sugersyncも有料サービスになるとスピードが早くなるらしいとの事。
有料プランも試してみたいです。
例えばパソコンが1~10台くらいしかない小さな組織、会社などで
サーバーを設置して社内LANを組んでデータを保存するより、
Sugersyncのようなデータ同期サービスを利用する方が
メンテナンスなどコスト的にも安価に行くと思います。
もちろん社内LANの方がベストではありますが。


下記紹介リンク経由でSugersyncにアカウントをつくると500Mb増量になります。(キャンペーン期間 2011年5月31日3月31日まで。それ以降は250Mb増量になります。)
よろしかったらどうぞ!

https://www.sugarsync.com/referral?rf=45ri75yypa5y


Dropboxの250500Mb増量アカウントは、以下の紹介リンクからどうぞ。
https://www.dropbox.com/referrals/NTYwMjEyMzA5?src=global0


【追記】2012年4月28日
Sygarsyncのスマートフォンへの同期は、依然有料だったものが無料になっていました。
Google Driveや他の同期サービスが増えた為、スマートフォン対応は有料なんていってられなくなったのでしょう。
Dropboxの紹介による増量も250Mbから500Mbに変わっていました。これも色々な競合他社が出てきたので差別化しにくくなってきたようですね。


2010年11月21日

Financial Tower, Ho Chi Minh (5)

DSCF0649_1024-10.jpg

外装はほとんど完成しているようです。
10月の終りにはなにか式典が現地であったようです。
ホーチミンの中心街からはどこでも見えますね。

正式のオープンするのは来年の春頃か?


【Lau De 214】(4)-やぎ鍋、やぎのおっぱい焼肉

DSCF0589_1024-10.jpg
久しぶりに、Lau De 214へ行ってきました。
一度行くと一ヶ月は食べなくていい位味が濃いですが、
久しぶりなのでおかわりをしました。


DSCF0599_1024-10.jpg
焼肉の方を食べ過ぎて、鍋の方はちょっと余り気味でした。


途中で天秤棒を担いだおばちゃんが売っていた物を、店の人も買っていたので、
買ってみました。
DSCF0598_1024-10.jpg
DSCF0595_1024-10.jpg
買う時は暗くてわからなかったのですが、どうも米粉の練り物にタレをかけた、
フエ風のおやつのようでした。
安くてお腹にたまるのか、若い人に人気のようでした。


Lau De 214
住所: 214 Nguyen Cong Tru,Q1
電話: (08)3821-1609
営業時間:
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

注意:
場所を正確に表示させたい場合は、エントリータイトルか右下のPermalink
のリンクより個別記事表示をさせて下さい。



2010年11月20日

スコール

DSCF0641_1024-10.jpg
昨日の午後は、外に出かけていて久しぶりにスコールに遭いました。
さすがホーチミン、道路の真中でこのくらいの冠水だから、道路の端の方は、
バイクのタイヤが半分くらい水に浸かるくらいありました。


DSCF0631_1024-10.jpg
人分社会大学の前


2010年11月17日

今日のご近所

20101112_1024bk-10.jpg

この所、雨も少なくなってきましたね。
昼間も太陽が顔を出して来てます。

ホーチミンはそろそろ乾季に入ります。


2010年11月13日

ベトナム製スパゲッティの麺(2)

Category : Vietnam Foods

以前にベトナム製のスパゲッティの麺を買っていましたが、

ささっとスパゲッティを作りました。


DSCF0528_600-10.jpg
写真は数枚撮影したものがすべてピンぼけでした。
恥ずかしいので少し小さめに。


もともと、麺の粉っぽい味が好きなのであまり味は濃くせず、
オリーブオイル、ニンニク、トマト、バジル軽く炒めて、
麺と混ぜあわせただけのもの。
味はというと、想像通りの味で美味しく食べれました。
他の外国製の乾麺に比べてどうだったかというと、
それほど差はなかったです。
日本のスパゲティーの麺のようにコシはないけど。

ちょっと作りすぎてどんぶり一杯になってしまいました。

値段も味も外国製のものと変わらない感じなので、
ベトナム製スパゲティ麺の普及の為、また見かけたら買うことにします。


2010年11月12日

Tweetボタンをつけてみました

個別ページに、

tweet-button.jpg

Tweetボタンをつけてみました。

Twitterでつぶやくような内容のないブログですが、Tweetボタンも個別記事ページに付けてみました。
その前にも、いろいろ貼り付けているのでますます重くなる予感。



Zenbackを表示してみました

巷でよく見かけ始めた、

zenbacklogo.gif

に登録してみました。

ベトナムでは、Zenbackの部分の表示はちょっと(と言っても1秒くらい)時間がかかりますが、
日本ではどうなのでしょう?



2010年11月 8日

【Quan Com Binh Dan 17/34】皿飯(7)

DSCF0573_1024bk-10.jpg

今日は皿飯の写真がありません。

ホーチミンは11月に入っても雨が降って涼しいです。
扇風機はほとんどいりません。


この店の定食は相変わらずおかず1品で10000ドン。
ベトナムのお店で値上げしないで頑張っているのは素晴らしいです。
これでお店が綺麗になったりすると値段がいきなり上がるので、
そんな事はしないでこのまま値段据え置きで行って欲しいです。


Quan Com Binh Dan 17/34
住所: 17/34 Nguyen Thi Minh Khai st., District 1
電話: 
営業時間: 10:00~15:00(おおよその時間です)


2010年11月 7日

Thunderbirdでの表示フォントの統一

Category : Thunderbird

Thunderbirdのフォントもメイリオ系に変更したのですが、
その後、デフォルトのエンコーディングを変えたり、いろいろ変更したので、
メール表示のフォントとメール作成時のフォントが
違っていたりしていました。

font_det.jpg
Thunderbirdのフォント設定画面では、すべて同じフォントに変わっているのですが、
表示画面のフォントが「メイリオ」のままだったりしてちょっと見苦しかったので、
設定エディタの画面よりフォントの指定を統一しました。


font_det02.jpg
例えば、フィルター部分に「Meiryo」と入力すると、
一部でフォント設定画面で指定したフォントではないものが指定されていたりしますので、
すべて統一します。
これですべてフォントが統一されます。

ちなみに、
フィルターで「font」や「.ja」等で検索して、
他のフォントが指定されていないかをチェックする事もできます。


2010年11月 4日

Windows XPのシステムフォントの変更

Category : Windows

Windows XPには、Windows VISTA以降の標準フォントとなっているメイリオ系のフォントを入手してインストイールしていましたが、ブラウザーやアプリケーションで表示させるくらいでした。

今回システムフォントの方もメイリオ系のフォントに変更たので、
古いXPマシンも変更する予定なので、
一応防備録として残しておきます。


参考サイト: WindowsXP のシステム・フォントを変更する(6)――最終(改) 『ことば・その周辺』


メイリオフォントの入手

フォント類の入手は以下のサイトからありがたく頂戴します。
メイリオ、メイリオ改、meiryoKe、ttfname3

ダウンロードするファイル
1.meiryo602.zip: Windows 7でインストールされているメイリオフォントです。
ダウンロード後、解凍しておきます。

2.meiryoKe_gen_6.02rev1.zip: メイリオ6.02 から MeiryoKe_Gothic6.02 と MeiryoKe_Console6.02 (MeiryoKe_Gothic, MeiryoKe_PGothic, MeiryoKe_UIGothic, MeiryoKe_Console) とをまとめて生成するパッチです。
ファイル生成の方法:
メイリオ6.02(meiryo.ttc, meiryob.ttc)と meiryoKe_gen_6.02rev1.exe とを同じフォルダに入れて meiryoKe_gen_6.02rev1.exe を実行させる(ダブルクリックする)と、meiryoKe_602r1.ttc と meiryoKeB_602r1.ttc という二つのファイル(TrueType collection)が生成されます。
生成されたmeiryoKe_602r1.ttc および meiryoKeB_602r1.ttc のファイル名をそれぞれ meiryoKeGothic.ttc, meiryoKeGothicB.ttc に変更しておきます。

3.meiryo_Kai602.zip: メイリオのディセンダ・アセンダを改良したフォント。解凍してできたファイル(meiryo_Kai602.ttc, meiryob_Kai602.ttc)をそれぞれmeiryo.ttc, meiryob.ttcとリネームしておきます。
メイリオのディセンダ・アセンダについては、
2007.02.28メイリオ(6)――メイリオのディセンダを変える2007.12.26メイリオ(7)――メイリオのディセンダを変える(改)を参考にしてください。

以上が終ったら、3.で出来たmeiryo.ttc, meiryob.ttcファイルと
2.で出来たmeiryoKeGothic.ttc, meiryoKeGothicB.ttcファイルを
フォントとしてインストールします。


4.msgothic の偽装: 上記の4つのファイルによるフォントのインストールでほとんどの表示が目0リオになるようですが、それでもまだMS ゴシック系の文字が残っている部分があるらしいので、「meiryoKeGothic で msgothic を置き換えてしまう。」という手段を取ります。
これはかなり過激らしくおすすめはしないらしいのですが、一応トライしてみました。
2007.12.27WindowsXP のシステム・フォントを変更する(6)――最終(改)
により作成したMSGothic.ttcを、既存のmsgothic.ttcと置き換えます。
既存のmsgothic.ttcは必ずどこかに移動させて保存しておいてください。

私が作成したMSGothic.ttcは、ZIPファイル形式でダウンロード出来るようにしておきますので、
自己責任で使う条件でご自由にDLして下さい。

MSGothic_mod.zip


以下は、レジストリ変更の手順の記録です。





1