2011年5月30日

部屋にある物


残り少ない


2011年5月27日

【Ti Gau】手羽先のヌクマム揚げ

以前エントリーした、運河沿いにある超ローカル店のPhu Hungの近くにある、
ここもまた超ローカル店。

手羽先のヌクマム揚げ(Canh Ga Chien Nuoc Mam)は、日本のカレーライスと同じで、
外れることが殆ど無く美味しく食べれるベトナム庶民料理。
食べ物は代わり映えしない店だけど、
ここはとにかくローカルな雰囲気を味わう所です。


Ti Gau
住所: 57C Tran Nhat Thuat st., Dist1
電話: (08)3660-8000
営業時間:
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

注意:
場所を正確に表示させたい場合は、エントリータイトルか右下のPermalink
のリンクより個別記事表示をさせて下さい。



家族

110A0807_1024bk-11.jpg

この熱いベトナムの部屋に1年中いる家族です。
暑そう・・・


2011年5月23日

王さん、やっぱりかっこいいな~

20110523-00000065-sph-000-view.jpg
(cache) 王さん"希望の一本足打法"披露...釜石市、陸前高田市を訪問 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

〈1〉自分だけの武器を持つこと
〈2〉挑戦すること。

復興に向けて歩み始めた子どもたちに「世界の王」が贈ったメッセージだった。


しかし、後ろの人も脚を上げてる。


2011年5月22日

普通のベトナムレストラン

DSCF0410_1024-11.jpg

典型的なテーブル、椅子の組み合わせ。


2011年5月19日

おばあちゃんと孫

110A0663_1024bk-10.jpg

Nhu Lanにて


ベトナムでも、夫婦で仕事するから孫の面倒は、
祖父母に頼っているところが多い。


2011年5月17日

久しぶりの快晴

DSCF0467_1024-11.jpg

2、3日曇りっぽい天気でしたが、今日は綺麗に晴れました。

だから暑かった・・・


2011年5月15日

ベトナムのフォーク

ベトナムの安い定食屋で使われているフォーク、スプーンは、
薄いステンレスの板をプレスしただけのもの。
あまりにも薄いので簡単に変形してしまいます。
最初はあまりにもチープ過ぎて驚くのですが、
慣れてしまえば、スプーンがナイフとしても使えたりして便利です。
まさにベトめしB級の代表。


2011年5月14日

Breakfast at Highlands

Buffet形式で99000ドンです。
朝食約400円・・・


2011年5月11日

ホーチミン市内のお店をGoogle Mapで表示

私がホーチミン市に来た時は、Google Mapもべtナムやホーチミン市なども
非常に大まかに表示されているだけでした。
ご存知のように、Google Mapの内容も充実し、
しかも、「マイマップ」というような独自マップも作成、
保存出来るようになったので、今後住所等がわかった店場所などに対しては
出来るだけGoogle Mapにて場所を表示したいと思います。
食事処の表示が多くなると思います。

原則として、
Google Mapは「続きの部分」にて表示するつもりです。
店の住所の下部に、「続きの部分にGoogle Mapで場所を表示」
等の表記がある場合は、Google Mapで場所の表示を行っています。


【注記】
Google Mapで表示される店舗は、
「続きを読む」で折り畳んだ部分を表示する場合、正しく店の場所が表示されません。
地図の表示範囲を広くすれば、お店が現れてくるようになります。
「個別ページ」表示であれば、お店が地図の中心部に表示されますので、
お店の場所が知りたい場合は、
一度個別ページを表示させて位置を確認して下さい。


HTB ホーチミンマップ


2011年5月10日

【Quan Com Binh Dan 17/34】皿飯(10)-秋刀魚の煮付け

DSCF0451_1024-11.jpg

12000ドンに値上がりした定食。
味も変わっていませんでした。
旧正月明けに、10000→12000に値上がりしたのですが、
他の周りの物の値上がりが激しく、
再びここの12000ドンが割安に見えてきました。
ただし、10000ドン札1枚ですむのと、
2000ドン札を追加しなければならない手間は随分違うんですよね。

と言っても此の様なベトナム人オンリーの店は、
ちゃんとお釣りをくれますので、心配いりません。
念の為に事前に値段を聞いてくとよいです。
また店の会計係(殆どの場合、オーナーかオーナーの親戚)は、
細かいお釣りも持っていますので、
タクシーで遭遇するような、「お釣りがない」と言われる事もまずありません。


Quan Com Binh Dan 17/34
住所: 17/34 Nguyen Thi Minh Khai st., District 1
電話: 
営業時間: 10:00~15:00(おおよその時間です)


Skypeは、マイクロソフトに買収されるのか?

Category : 2011 Diary, Home Page
 ソフト最大手の米マイクロソフト(MS)が、インターネット通話大手のスカイプ・テクノロジーズ(本社・ルクセンブルク)を買収する見通しになった、と米経済紙ウォールストリート・ジャーナルが報じた。携帯電話事業や法人向けの電話会議サービスなどの強化を狙っていると見られる。

 同紙によると、買収額は70億~80億ドル(5600億~6400億円)。実現すればMSにとって過去最大の買収となる。10日にも買収を発表する予定だが、破談の可能性も残っているという。

 スカイプは、携帯電話やパソコンなどに無料ソフトを組み込んで使い、ネット経由で利用者同士が無料で音声通話やテレビ電話などを楽しむサービス。現在、ピーク時に世界で2300万人が同時に使っているという。米ネット競売大手イーベイが2005年に26億ドルで買収したが、09年に経営権を米投資会社などに売却していた。

 マイクロソフトはスカイプを自社サービスに組み込むことで、好調を続ける法人向けのソフト事業の強化と、不振が続く携帯電話など一般消費者向け事業の強化を図れるとみているようだ。(サンフランシスコ=山川一基)

Skypeがどうもマイクロソフトに買収されるという話です。
個人的には、買収されてほしくないですね。

というのは、一旦マイクロソフトの傘下に入ると、
なんか広告も始め、いろんなマイクロソフトのアプリケーションと一緒に動作するようになり、
動きが遅くなったり、広告が増えたりしそうですね。

今までYahooのメッセンジャーなどと違って、
ビジネス分野でSkypeが伸びてきたのは、
広告が少なく、動作がスタンドアローンに近くて分かりやすくて
非常に使いやすかった為です。
この辺がマイクロソフトの参加になる事によって、
使いづらくなるような心配をしています。


もう一点、マイクロソフトのアプリケーション、
Windows Phone等との共存はどうするのでしょうか?


2011年5月 8日

【BAO】(2)-モツ鍋(Bao Tu Ham Tieu)

ホーチミン市の中心部、Pham Ngu Lao通りの近くにあるローカルベトナム店。
とういうものの、場所柄外国人旅行者も多いです。
メニューに英語も併記されています。

値上がりしましたが、まだ割安なこの店。
ベンタン市場のナイトマーケット以外で、
ローカルベトナムレストランを中心部で楽しみたい方にお薦めです。


DSCF0406_1024-10.jpg
手羽先のヌクマム揚げ(Canh Ga Chien Nuoc Mam)
定番のベトナム料理。
どの店に行っても美味しく、あまり外れのない料理です。



モツ鍋(Bao Tu Ham Tieu)です。
ちょっと写真がブレていてすみません。
普通のモツ鍋は、モツと玉ねぎと大根くらいしか入ってなく、
量も二人分くらいしかありませんが、このBAOのモツ鍋は
野菜や椎茸がたくさん入っていて、普通の鍋のように食べられます。
その代わり値段も通常の鍋と同じくらいの値段(2011年5月で120000ドン)
です。
今回行って気が付いたのが、昔に比べてモツの量が結構多くなっていました。
やはり鍋と同じ値段するのでモツの量も増やした感じです。

モツ鍋は、ベトナムでは鍋料理(Lau)類の中には表示されていない事が多いです。
これもモツ鍋料理自体がまだまだ他の鍋料理のようにメインディッシュではなく、
他の一品料理と同じに扱われている証拠のようです。


BAO
住所: 132 Nguyen Thai Hoc St. Dist1
電話: (08)3914-3330
営業時間: 深夜まで
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

注意:
場所を正確に表示させたい場合は、エントリータイトルか右下のPermalink
のリンクより個別記事表示をさせて下さい。



友愛の伝道師

Category : 2011 Diary


かどうかはどうでもいいけど、
これ以上日本を馬鹿にされる原因を作るような事
しないで、本当にさっさと引退して欲しい。

 冒頭、ステージで鳩山氏は「ニイハオ、友愛の伝道師、鳩山由紀夫です」と切り出した。「雨天の友という言葉が好きだ」と述べ、被災地に対する中国の支援に謝意を示したが、場違いなあいさつは数千人の観衆を戸惑わせただけ。

しかしどうして日本じゃ相手にされないような事を
外国でやるんでしょうねこの人。
日本の元総理大臣です。
日本の恥!!!


2011年5月 7日

パスワード管理アプリLasstPassをインストール

色々なサイトにアクセスするために作成したアカウント用にパスワード管理ソフトを使っています。
Hotmail
Yahoo Mail
Gmail
最初は、これらのフリーメールアカウントのログイン用に使っていましたが、
この頃はいろんな場面でアカウント登録をしなくてならなくなり、
パスワード管理ソフトは必須になって来ました。


今までは、Roboformというものをかなり長い間使用していました。
ところが、Roboformが、Firefox4にまだ対応していないようなので調べた所、
Roboform6というのは、Firefox4に対応していませんが、
Roboform7というのはFirefox4に対応しているようです。

Roboform6までは有料版で1回限りの支払いで使用できていましたが、
Roboform7からは、Roboform6からのUpdrade費用が発生し、
しかもRoboform7は1年単位、パソコン1台単位で料金が発生するようです。
困りました~。
1回限りの支払いで、そんなに負担にはなりませんが、
年単位、パソコン単位となると・・・急に負担額が大きくなってきます。


という事で、今までSafariように使ってきていた無料パスワード管理ソフト、
LastPassをインストールしました。
もともとSafariに使っていた為、アカウントを持っていた事。
FirefoxやChromeにはアドオンをインストールする事で簡単に使用開始する事が可能な事。
などから使用には問題ありません。
1つだけ難点は、LastPassはPCでの仕様には無料ですが、スマートフォンでの仕様には、
有料のプレミアムアカウントにしなければならないようです。

無料でスマートフォンでも使おうとすれば、
KeePassというパスワード管理ソフト
をインストールして、DropboxSugarSyncのようなサービスを使ってKeePassのデータを他のパソコンと共有する事が可能なようです。
ただし、ブラウザー内で使えるような状態になっていない(アドオンのようなビルトインではない)為、使い勝手が悪いかもしれません。IE, Firefox,Chromeにはアドオンがあるようです。


参考サイト:
ロボフォームからLastPassへ乗り換え: かめめねっと
パスワード管理ソフトを RoboForm から LastPass へ変更: 風使いの日記


という事で、LastPassをしばらく使っているのですが、LastPassサーバーに不正アクセスがあったらしく、LastPassはマスターパスワードの変更を薦めています。
SONYの情報漏洩の件もあるし、データをどこかに預けている限り、
100%安全ではないという事を念頭に日頃から注意しておいたほうがいいですね。

LastPassがセキュリティ問題の恐れにより、ユーザーにマスターパスワードの変更を通達(ライフハッカー[日本版]) - エキサイトニュース


Tran Khac Chan通りのレストラン

今度、このあたりの店も探検してみたい。


2011年5月 6日

原発事故の賠償問題

私は、村上龍のJAPAN MAIL MEDIA(JMM)というメールマガジンを
購読していますが、東京電力の原発事故賠償問題について
わかりやすい配信がありましたので、ここにそのまま転載しておきます。
自民党、河野太郎衆議院議員メールマガジンからの転載です。


原発事故は人災であり、その責任はまずはっきりさせなければなりません。
それをはっきりさせないで賠償だけを国民に負担を強いるという事は、
結果を有耶無耶にされた尖閣問題と全く同じです。
そして今度は我々が直接巻き込まれようとしている。

                              2011年5月5日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                No.634 Extra Edition5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       http://ryumurakami.jmm.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          supported by ASAHIネット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自民党の河野太郎氏のメールマガジン『ごまめの歯ぎしり 2011年5月4日号』からの
転載です。多くの人に考えてほしい問題だと思いました。
                             JMM編集長:村上龍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼INDEX▼

  ■ from ごまめの歯ぎしり?メールマガジン版

     衆議院議員 河野太郎の国会日記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

河野太郎のツィッターはこちらから! @konotarogomame

 菅内閣なのか民主党政権なのかわからないが、東京電力の福島第一原発の事故の賠
償案がひどすぎる。

 5月3日の朝日新聞が一面トップでとりあげているが、なぜ、東京電力が起こした
事故の賠償を国民が負担しなければならないのか。

 まず、経営陣、株主、貸し手の金融機関がそれぞれの責任を果たさなければならな
い。経営陣は総退陣すべきだし、株主価値を残したまま国民が負担を求められること
があってはならない。金融機関も自分達がリスクをとって貸したお金を、国民に負担
をさせて回収してもよいとは思わないだろう(思うかもしれないが、それは許されな
い)。

 事故が起きてから作った仕組みで、他の電力会社に拠出をさせれば、それぞれの電
力会社のステークホールダーが、「事故の後から」負担を迫られることになり、これ
もおかしい。

 さらに、再処理を前提とした2兆4000億円の電力会社の積立金(もとは電力料
金だ!)には全く手をつけないというのも恣意的すぎる。

 賠償は、1兆円ずつ4年間で4兆円としているが、果たして4年で全ての事故処理
が終わっているだろうか。漁業や農業が4年間で元に戻っているだろうか。

 賠償のためには東電の資産売却は避けられない。事故の被害規模を考えれば当然だ。
スッカラカンになった東電を国有化し、原発部門を切り離し、送電と発電に分割して
売却しなければならないかもしれない。

 東電が、逆立ちしても鼻血も出ないようになって、2兆4000億円の積立金がき
ちんと活用されて、それから初めて税の投入の議論を始めるべきだ。

 東電の株を大量に保有したり、貸し込んだりした金融機関が、この事故の賠償で大
きな影響を受けるかもしれない。政府は、その影響をきちんと予測した上で、必要な
らば、システミックリスクを起こさないように、その対策を立てなければならない。
もちろん、その金融機関を助けるためではなく、システミックリスクの波及を防ぐた
めの対策だ。

 経産省と東京電力、それに電気事業連合会は、毎日、議員会館を歩いている。議員
1人1人に面談して、なにやらいろいろと訴えている。「東電を分割したら電気の供
給が滞ります」「東電に賠償を押しつけたら金融危機が起こります」

 議員に一方的な話だけを聞かせてはいけない。政治は正義を行う必要がある。報道
されているような賠償案が本当に提案されてきたら、国民が立ち上がらなければなら
ない。こんな政府とそれを支えている与党はつぶさなければならない。もちろん、こ
んな賠償案を支持しようとしている自民党の電力族も。

===============================================
メルマガバックナンバーはこちら(ブログ版)↓
( http://www.taro.org/gomame/index.php )

■発行:河野太郎
●購読申し込み・解除:  http://www.taro.org/
●関連ホームページ: http://www.taro.org/
●ご意見・お問い合わせ: http://www.taro.org/mailform_contact.php

当レポートに掲載された記事は、全文を掲載する場合に限り転載・
再配布できます。
◎ごまめの歯ぎしり
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000006653/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                No.634 Extra Edition5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】  有限会社 村上龍事務所
【編集】  村上龍
【発行部数】128,653部
【WEB】   ( http://ryumurakami.jmm.co.jp/ )
----------------------------------------------------------------------------
【ご投稿・ご意見】上記JMMサイトの投稿フォームよりお送り下さい。
【配信解除】以下のメールアドレス宛に空のメールを送信してください。
      ( remove_jmm@griot-mag.jp )
【メールアドレス変更】「配信解除」後、改めて新規アドレスで再登録して下さい。
※原則として、JMMオフィスでは解除・アドレス変更手続きは代行いたしません。
---------------------------------------------------------------------------
【広告】( http://ryumurakami.jmm.co.jp/advertising.html )をご覧下さい。
    広告に関するお問い合わせは下記まで。
    ( 広告@jmm.co.jp )(「広告」の部分を「ad1」に変更して送信して下さい)
----------------------------------------------------------------------------
編集長からの質問への回答など、読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知
なくJMMに掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明
記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに
記載された範囲でのプライバシーの公開から生じる、いかなる事態、また何人に対し
ても一切責任を負いませんのでご了承ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  Copyright(C)1999-2010 Japan Mail Media 許可無く転載することを禁じます。



2011年5月 5日

彼女も

DSCF0302_1024bk-10.jpg

どこかの田舎から働きに来てるのかな?


さて、何を食べようかな

110A0177PC_1024bk-10.jpg

でも、レストランのセットじゃないですね。


2011年5月 4日

作業員方の生活環境改善が進んでいるようです

 東京電力は4日、福島第一原子力発電所内で作業する作業員の生活環境を今月から順次、改善すると発表した。


 6月下旬をめどに、敷地の近くにプレハブの仮設寮を建設、放射線量の高い第一原発内で寝泊まりする人数を現在の200人から150~75人程度に減らす。休憩所として使用している福島第二原発の体育館にも、新たに2段ベッドやシャワーを導入する。

 現在、約930人の作業員らは、第一原発の免震棟のほか、第二原発の体育館や事務本館、中継地点のJヴィレッジなどに宿泊している。特に、第一原発内での生活環境は厳しく、放射線量が高いために弁当の配達が難しく、作業員らはカップめんなどの保存食を食べている。東電は、休憩所として使っている第二原発体育館での弁当提供の回数を週2回夕食のみから毎日2食ずつに増やすなどして、食生活を改善するという。

(2011年5月4日20時36分  読売新聞)

 東京電力は4日、福島第1原発の事故復旧に当たる作業員の生活環境改善策を発表した。これまでレトルトなどの非常食で、床で雑魚寝していた生活環境から、弁当を提供し、新たにプレハブ寮を設置してベッドやシャワーを増設するという。

 改善策では、5月上旬に1日2食分を弁当に変え、同月中旬にシャワーとベッドの増設を始める。また敷地内に産業医が常駐して定期的に作業員の健康診断を行い、3カ月に1度内部被ばくの状況も検査する。さらに7月には周囲の放射線量が低い場所に複数のプレハブ仮設寮をつくり、活動拠点にするという。

 作業員は現在、4、5日間作業して2日間休むという勤務形態で、福島第1原発の敷地内に約200人が寝泊まりしている。また福島第2原発や政府の活動拠点になっている「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町など)からバスで通い、計1000人近くが作業に当たっている。【関東晋慈】

よかった。


1