2011年5月 6日

原発事故の賠償問題

私は、村上龍のJAPAN MAIL MEDIA(JMM)というメールマガジンを
購読していますが、東京電力の原発事故賠償問題について
わかりやすい配信がありましたので、ここにそのまま転載しておきます。
自民党、河野太郎衆議院議員メールマガジンからの転載です。


原発事故は人災であり、その責任はまずはっきりさせなければなりません。
それをはっきりさせないで賠償だけを国民に負担を強いるという事は、
結果を有耶無耶にされた尖閣問題と全く同じです。
そして今度は我々が直接巻き込まれようとしている。

                              2011年5月5日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                No.634 Extra Edition5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       http://ryumurakami.jmm.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                          supported by ASAHIネット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自民党の河野太郎氏のメールマガジン『ごまめの歯ぎしり 2011年5月4日号』からの
転載です。多くの人に考えてほしい問題だと思いました。
                             JMM編集長:村上龍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼INDEX▼

  ■ from ごまめの歯ぎしり?メールマガジン版

     衆議院議員 河野太郎の国会日記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

河野太郎のツィッターはこちらから! @konotarogomame

 菅内閣なのか民主党政権なのかわからないが、東京電力の福島第一原発の事故の賠
償案がひどすぎる。

 5月3日の朝日新聞が一面トップでとりあげているが、なぜ、東京電力が起こした
事故の賠償を国民が負担しなければならないのか。

 まず、経営陣、株主、貸し手の金融機関がそれぞれの責任を果たさなければならな
い。経営陣は総退陣すべきだし、株主価値を残したまま国民が負担を求められること
があってはならない。金融機関も自分達がリスクをとって貸したお金を、国民に負担
をさせて回収してもよいとは思わないだろう(思うかもしれないが、それは許されな
い)。

 事故が起きてから作った仕組みで、他の電力会社に拠出をさせれば、それぞれの電
力会社のステークホールダーが、「事故の後から」負担を迫られることになり、これ
もおかしい。

 さらに、再処理を前提とした2兆4000億円の電力会社の積立金(もとは電力料
金だ!)には全く手をつけないというのも恣意的すぎる。

 賠償は、1兆円ずつ4年間で4兆円としているが、果たして4年で全ての事故処理
が終わっているだろうか。漁業や農業が4年間で元に戻っているだろうか。

 賠償のためには東電の資産売却は避けられない。事故の被害規模を考えれば当然だ。
スッカラカンになった東電を国有化し、原発部門を切り離し、送電と発電に分割して
売却しなければならないかもしれない。

 東電が、逆立ちしても鼻血も出ないようになって、2兆4000億円の積立金がき
ちんと活用されて、それから初めて税の投入の議論を始めるべきだ。

 東電の株を大量に保有したり、貸し込んだりした金融機関が、この事故の賠償で大
きな影響を受けるかもしれない。政府は、その影響をきちんと予測した上で、必要な
らば、システミックリスクを起こさないように、その対策を立てなければならない。
もちろん、その金融機関を助けるためではなく、システミックリスクの波及を防ぐた
めの対策だ。

 経産省と東京電力、それに電気事業連合会は、毎日、議員会館を歩いている。議員
1人1人に面談して、なにやらいろいろと訴えている。「東電を分割したら電気の供
給が滞ります」「東電に賠償を押しつけたら金融危機が起こります」

 議員に一方的な話だけを聞かせてはいけない。政治は正義を行う必要がある。報道
されているような賠償案が本当に提案されてきたら、国民が立ち上がらなければなら
ない。こんな政府とそれを支えている与党はつぶさなければならない。もちろん、こ
んな賠償案を支持しようとしている自民党の電力族も。

===============================================
メルマガバックナンバーはこちら(ブログ版)↓
( http://www.taro.org/gomame/index.php )

■発行:河野太郎
●購読申し込み・解除:  http://www.taro.org/
●関連ホームページ: http://www.taro.org/
●ご意見・お問い合わせ: http://www.taro.org/mailform_contact.php

当レポートに掲載された記事は、全文を掲載する場合に限り転載・
再配布できます。
◎ごまめの歯ぎしり
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000006653/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JMM [Japan Mail Media]                No.634 Extra Edition5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】  有限会社 村上龍事務所
【編集】  村上龍
【発行部数】128,653部
【WEB】   ( http://ryumurakami.jmm.co.jp/ )
----------------------------------------------------------------------------
【ご投稿・ご意見】上記JMMサイトの投稿フォームよりお送り下さい。
【配信解除】以下のメールアドレス宛に空のメールを送信してください。
      ( remove_jmm@griot-mag.jp )
【メールアドレス変更】「配信解除」後、改めて新規アドレスで再登録して下さい。
※原則として、JMMオフィスでは解除・アドレス変更手続きは代行いたしません。
---------------------------------------------------------------------------
【広告】( http://ryumurakami.jmm.co.jp/advertising.html )をご覧下さい。
    広告に関するお問い合わせは下記まで。
    ( 広告@jmm.co.jp )(「広告」の部分を「ad1」に変更して送信して下さい)
----------------------------------------------------------------------------
編集長からの質問への回答など、読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知
なくJMMに掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明
記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに
記載された範囲でのプライバシーの公開から生じる、いかなる事態、また何人に対し
ても一切責任を負いませんのでご了承ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  Copyright(C)1999-2010 Japan Mail Media 許可無く転載することを禁じます。



当サイトの関連記事

Bookmarks

  はてなブックマーク - 原発事故の賠償問題   

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://herethere.cressel.com/mt4/mt-tb.cgi/1466

コメントする


お詫び:コメント投稿後に反映まで時間がかかったり、
エラーが表示される事がありますが殆どの場合正常に投稿されます。
暫く待って、INTERNAL SERVER ERROR等が表示された場合、
そのままブラウザーの「戻る」ボタンで前の画面に戻ってください。
コメントは正常に投稿されているはずです。