2012年1月27日

ファミリーマート、18号店をホーチミン市にオープン

【ベトナム・インドシナ】ファミリーマート、HCM市に越18号店[商業]/NNA.ASIA
ファミリーマートは18日、ホーチミン市タンビン区のホアンホアタム通りに、ベトナム18店舗目をオープンさせた。

11日には10区のドンナイ通りにベトナム17号店を開いており、年明けから2店舗目の出店となる。両店舗とも、地場流通・卸大手フータイ・グループの100%子会社であるファミリー・カンパニーがフランチャイズ形式で運営する。ファミリーマートは2009年12月、ホーチミン市1区グエン・カック・ニュー通りに1号店を出店。昨年末までに16店舗に広げていた。

昨年12月に開いた1区レタイントン通りのサービスアパートメント「サイゴン・スカイガーデン」内の14号店は、ファミリーマートと伊藤忠商事、フータイとの合弁会社ビナ・ファミリーマートが運営するが、残りは全てファミリー・カンパニーが運営している。

去年第1号店がオープンした記憶でしたが、もう18号店も出店しているんですね。
ファミリーマートに売っていたおにぎりは、硬くてパサパサしていた記憶がありますが、
もう随分レベルは上がったのでしょうか?

他の日系のコンビニも増えているようだし、
地元のベトナム資本のコンビニも増えています。
近所の雑貨屋さんがコンビニに取って代わられるのも意外と早く来るのかも。


110A1828_1024-11.jpg
サイゴン大教会近くにあるサークルK。
以前はレストランかCafeだった店構えですね。
日本ではあまりないと思いますが、
やはり現地企業にフランチャイズ形式で店舗を増やさせると、
この様な感じの店舗も出てくるんでしょうね。


2011年12月11日

生ピーナッツ

近所の雑貨屋さんに買い物に行ったら、
おじさんがピーナッツを買っていました。

お店のおばちゃんの話によると、
煎って食べるのが普通。
らしいので100gだけ買って見ました。
値段は、5500ドン/100g。


写真は帰ってフライパンで煎っている所。
DSCF0975_1024-11.jpg
こういう場合って、煎りはじめてからちょくちょくつまんで食べるので
煎り上がる頃には結構なくなっているんですよね(笑)
意外とお腹いっぱいになってしまいました。


よく考えてみると。5500ドン/100gってちょっとしかなくて高いな~という印象。
昔は多分半値以下の値段だったのじゃないかな?
と思って昔のエントリーをチェクしてみると、一度生ピーナッツを買って茹でた事がありました。
茹で落花生を作りました
写真の雰囲気から見ると、300gくらい買ったのかな?


ピーナッツといえば、英語でshelledという言葉を覚えています。

shelledとunshelledの違い

英語を使い始めた頃に覚えた言葉ですね。


2011年12月 8日

Burger King at Ho Chi Minh

DSCF0890_1024-11.jpg
11月の事ですが、タンソンニャット空港に行った際、空港ビル出発階の外で上のような広告を見ました。

なんとあのBurger Kingがホーチミンに来るらしいです。

調べてみるとベトナム初とか・・・。

私はてっきり広告の場所に開店するのかと思っていたらなんと、
出発階の中に店が出来ているようです。

食べてきました!祝ベトナム進出!

つまり、出国手続きした人しか入れない店じゃん!

なぜ、ベトナム人がほとんど入店できない場所に出店したか意味不明!
普通のホーチミン在住の人も利用出来ません。

せめて、Vincom Centerとか高級でも商業ビルの中に出店すればよかったのに・・・。

せっかくあのWHOPPER
Burger_King_Whopper.jpg
が食べれると思っていたのに・・・。

ところでベトナムのWHOPPERは、やはり水牛WHOPPERなのかな。
水牛肉では硬すぎるのでやはりオーストラリアかニュージーランド産の牛肉を使うのでしょうね。


2011年11月13日

Nasi Goreng at Highland

110A1334_1024-11.jpg

こういう時のピントは難しい・・・。

自分が頼んだのではありませんが、
あまりおいしくなかったらしいです。


2011年10月27日

Nguyen Thuong Hien (2) - 貝屋通り

以前に紹介した貝屋さんが集中している通り、
の貝屋に行ってきましたので、
またエントリーしておきます。

前のエントリーのQuan Oc Hoang以外の、

Nguyen Thuong Hien通りに何軒かある貝屋さんの写真です。


DSCF0498_1024-11.jpg
Nguyen Thuong Hien通り。
一番手前の両側は、Quan Oc Hoangです。


通りの場所は、下の地図のピンクの部分。
A Soi Map.jpg


DSCF0507_1024-11.jpg
DSCF0509_1024-11.jpg
おばさんが巻貝を下ごしらえしていたお店。
これは巻貝の肉を先に出して、それに味付けをしています。

DSCF0511_1024-11.jpg
彼女は、おばさんの娘か少なくとも親戚でしょう。
ベトナムは此の様な小さな店はまず家族で始めます。



2011年10月20日

【Quan Oc Hoang】(2)-貝料理

久しぶりに貝屋さん、Quan Oc Hoangに行ってきました。


DSCF0495_1024-11HDR.jpg
ちょっと暗い写真だったので、
なんちゃってHDRというソフトで加工してみました。


DSCF0474_1024-11.jpg
帆立貝のチーズ焼き。
うまそ~。


ベトナム人行き付けのあの店この店・貝料理 - ベトナムスケッチ

ananベトナム ホーチミン版 [ ローカルanan - ローカルシーフード料理:貝料理 ]


Quan Oc Hoang
住所: 179424/21 Nguyen Thuong Hien St., Dist3., HCM city
電話: (08) 2243-70483832-6882
営業時間:
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

注意:
場所を正確に表示させたい場合は、エントリータイトルか右下のPermalink
のリンクより個別記事表示をさせて下さい。

【追記】 2013年1月31日
住所と電話番号を最新のものに訂正



2011年10月18日

【Ngoc Suong、Le Quy Don店】(2)-ベトナム料理

シーフードのお店として人気のシーフードレストラン Nguoc Suong

ベトナムローカルのお店ではないけど、
このLe Quy Don店
ホーチミン市内にある、Nguoc Suong系レストラン3軒の内、
もう9割以上がベトナム人客のお店です。
ライブバンドがあったりしているのがベトナム人グループの客には
ぴったりなんでしょうね。

とはいえ、他の2店に比べ雄ねじメニューでも値段が安いのがこのお店。
というか、他の店は比較的新しいので、
その分は価格に上乗せされているようです。
ベトナムでよくあるやり方ですね。

一応名前も、デザインも違うお店で高級感を出していますが、
メニューがほぼ同じというのはあまりにも安直。

静かでなくてもよいので、ベトナム料理を
という場合にはこのLe Quy Don店に行く事が比較的多いです。


DSCF0804_1024-11.jpg
ゴックスーン風魚のサラダ(Gỏi cá Ngọc Sương)
名前は魚のサラダとなっていますが、
やさい、香草と白身魚の身をライスペーパーに巻いて、
味噌ダレで食べる手巻生春巻きといった方がぴったりです。
このお店の人気のメニューの一つです。


DSCF0806_1024-11.jpg
スペアリブ。
メニューでは竹で蒸したような感じだったのですが、
出てきたのは、竹の上にのったスペアリブ照り焼きでした。


Ngoc Suong (Le Quy Don)
住所: 19C Le Quy Don Street, Dist
電話: (08)3930-4209
営業時間:

続きの部分にGoogle Mapで場所を表示
注意:
場所を正確に表示させたい場合は、
エントリータイトルか右下のPermalinkをクリックして個別記事表示をさせて下さい。



2011年10月13日

【Quan Com Binh Dan 17/34】皿飯(11)-雷魚の酸っぱいスープ (Canh Chua Ca Loc)

DSCF0826_1024-11.jpg
久しぶりに、この店のCanh Cua Ca Locを食べました。
他の店に比べて、酸味は少し弱いくらい。
日本人には食べやすいです。
値段は、15000ドンのまま、
野菜の量を考慮すると他のおかずに比べてお得だと思います。


 ベトナムには「カインチュア/Canh Chua」(Canh=スープ、Chua=酸っぱい)と呼ばれる酸味のあるスープがあります。特にカインチュアと言う名でなくとも、酸味のあるスープはカインチュアの1種です。
.
.
 あっさりとした雷魚のダシ、タマリンドの強い酸味、砂糖の甘味、唐辛子の辛味、トマト、パイナップル、タマリンドのフルーティーな味わい、ハーブの爽やかさ...。何だかちぐはぐにも思えるけれど、年中暑い南部の気候では、これくらい様々な主張のある味の方が美味しく感じます。しっかりと甘く、酸っぱい味付けは、暑くてバテ気味な時でも食欲をそそるのです。


GoogleでCanh Chua Ca Locの写真検索結果
この写真検索で見ると、トマトが入っていたりして、
派手な彩りですね。


Quan Com Binh Dan 17/34
住所: 17/34 Nguyen Thi Minh Khai st., District 1
電話: なし
営業時間: 10:30~17:00
(時間はおよその時間帯です。元々は昼食時の営業がメインなので、午前の早い時間と夕方は用意がまだだったり、材料がなくなってしまいます。 11:00~13:00は、学生や近所の事務員、タクシーの運ちゃんなどで満席になります。)


2011年10月11日

【BAO】(3)-ベトナム料理

久しぶりに、Pham Ngu Lau近くにあるBAOに行って来ました。

昔に比べて店の大きさが半分になっています。
多分、家賃が上がってしまったのでしょう。
昔からあるお店で客もそこそこ入っているのに、
店が突然いなくなるのは殆どの場合、家賃の値上げによる所が多いです。
ここも結局家賃値上げの影響を受けて店の面積を半分にして
営業を続けているという感じだと思います。

写真を撮るのを忘れましたが、お店の前の舗道がかなり広いので
舗道に出しているテーブル席が昔に比べて多くなったような気がします。


110A1296_1024-11.jpg
ハマグリのミルク煮(Nghêu hấp sữa、ゲウハップスア)

ベトナムの貝料理の中でよく知られているのが、アサリのレモングラス蒸し(Nghêu Hấp Sả ゲウハップサー)ですが、これはレモングラスの代わりにミルクの入ったスープで煮込むもの。
レモングラスの場合は、割りと好みがわかれると思いますが、
このミルク煮の場合、味が柔らかく西洋人にも好評でした。

他の店の場合、既に調理したものをテーブルへ持って来てくれますが、
BAOの場合は、鍋のように調理前のハマグリをスープに入れて
テーブルの上で日本でくれます。
時間はちょっとかかるけど、こちらのほうが見ていて楽しいですね。
出来上がりの写真は撮り忘れてしまいました。

■Ngheu Hap Sa ゲウハップサー


110A1302_1024-11.jpg
手羽先のヌクマム揚げ(Canh Ga Chien Nuoc Mam)
ベトナム料理の定番ですね。
鍋と同じで、いろんな店に行っても外れる事が殆どありません。


BAO:
住所: 132 Nguyen Thai Hoc St. Dist1
電話: (08)3914-3330
営業時間: 深夜まで

続きの部分にGoogle Mapで場所を表示
注意:
場所を正確に表示させたい場合は、
エントリータイトルか右下のPermalinkをクリックして個別記事表示をさせて下さい。



2011年9月13日

【Quan An】ベトナム料理

110A1275_1024tr_1024-11.jpg
ベトナム料理のレストラン。

料理も美味しいけど、
なんといってもインテリアが素敵な店です。

110A1256PC_1024-11.jpg

調べてみると、Pho24やNam Anというレストランを経営している Nam An Groupの店らしいです。
そういえば、インテリアもNam Anに似ていますね。


110A1265_1024-11.jpg


vietnamnavi.com : Anというレストラン
ベトナム語のページには、メニューものっています。

ぶーげんびりあの育て方 : *2日目* 大満足のランチ♪@Tan Nam
綺麗な写真が沢山あります。


住所: 71/5 - 71/6 Mac Thi Buoi St. Dist1
電話: (08)3825-8275
営業時間:
場所は、Mac Thi Buoi通りから入った袋小路の中にあります

続きの部分にGoogle Mapで場所を表示
注意:
場所を正確に表示させたい場合は、
エントリータイトルか右下のPermalinkをクリックして個別記事表示をさせて下さい。



2011年9月11日

近所の露店

自分の住んでいるアパートは、HEMと呼ばれる袋小路にあります。
HEMの入口付近には、定食屋さんや麺屋さんがあり、
その店頭を利用して、午前中には野菜や肉を売る露店が集まり、
近所の買い物客でちょっと賑わっています。


写真を撮ったのは土曜日の午前中でしたが、いつものように賑わっていました。


DSCF0779_1024-11.jpg
豚肉屋さん。
牛肉屋さんは別にあります。


DSCF0775_1024-11.jpg
リヤカーで野菜を運んでくるお兄ちゃんのお店。
野菜を買うとおまけをくれます。




2011年9月 5日

Com Tam

DSCF0803_1024-11.jpg

また久々に食べました。

厚揚げ2つとご飯が大盛りで、20000ドンでした。

写真でわかるようにちょっとケチャップの味がします。


2011年8月23日

先週末も朝ラーメンでした

大家さんのおばあちゃんが週末時々差し入れてくれる手作りラーメン。

先週末も頂きました。

110A0969_1024-11.jpg

薄味で、野菜がたっぷり入って、

ごちそうさまでした!


2011年8月 7日

夜ラーメン

ごちそうさまでした。


2011年7月31日

朝ラーメン

ごちそうさまでした。


2011年7月23日

【Quan An Thao My】(3)-やぎ焼肉、やぎ鍋

またやぎ鍋屋さんに行ってきました。

席に着くと、新しいメニューが・・・。

こういう場合、値段が100%値上がりしています。

という事でメニューの写真を撮ってきました。

やぎ焼肉は、80,000ドン→100,000ドンに値上がりしていました。



やぎ鍋も同じく、80,000ドン→100,000ドンに値上がりしてました。


DSCF0617_1024-11.jpg
やぎのおっぱい焼肉。この店の肉は厚肉です。
80,000ドンの時より気持ち増えた気がします。



この店は、黙っていると肉を焼いてきてくれるようなので、
七輪で焼きたいと頼みます。



香草類。 どくだみ、紫蘇は標準。
中には絶対どこかの木の葉っぱと思えるようなものも入っています。
でも、これらの香草類が殺菌の役目をしているんですよね。



酸味のある青いスターフルーツと苦い野菜のスライス。
これも、ヤギ肉と一緒にライスペーパーで巻いて食べます。



七輪の上にのせて焼いているところ。



やぎ鍋。
ここのは乾燥湯葉で結構大きなサイズです。



やぎ鍋用の野菜。
春菊が見えます。
ベトナムの春菊は日本のものより甘くて美味しいです。



中華麺も出てくるので入れて一緒にいただきます。
デーツ(ナツメヤシの実)が見えます。


ここのやぎ鍋は、スープもこってりしすぎず、
有名な Lau De 214のやぎ鍋よりも美味しいと思います。
多分Lau De Trhuong Dinhの次に美味しいかな?
しかも、値段が市内中心部の他店に比べてかなり安いので
かなりお得です。


Quan An Thao My
住所: 64 Nguyen Thi Minh Khai st., Dist 1., HCM city
電話: (08) 3822-5052
営業時間:
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

注意:
場所を正確に表示させたい場合は、エントリータイトルか右下のPermalink
のリンクより個別記事表示をさせて下さい。



2011年7月17日

【Che Nam Bo】移転しました

チェー(Che)のお店で人気のあるChe Nam Boが無くなって、
別のレストラン(串焼き屋?)になったと聞いていたので
時間がある時にネットで探してみました。
そうしたら以前の場所からさほど遠くはありませんが、
新しい住所に移転していました。

旧住所:
2 Bis Dinh Tien Hoang st., Dist1 HCM city

新住所:
16/1A Dinh Tien Hoang st., Dist1 HCM city
電話: (08)2216-5410
営業時間: ?
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

Che Nam Bo のホームページ

以下のサイトの住所は、古いまま(2011年7月12日現在)ですので注意してください。
ぐるなび:
http://www.gnavi.co.jp/world/asia/hochiminh/w507196/
http://www.gnavi.co.jp/world/asia/hochiminh/w507196/coupon.htm
anan Vietnam:
http://anan-vietnam.com/en/hcmc/f000075/


新しいお店は、Dinh Tien Hoangという大通りから、路地を入った所にあります。



目印は、この青緑のビルの横にある、中華風の路地の門です。
この路地を入って行きます。



路地から20メートル位入った右手に、お店があります。


110A0854_1024-11.jpg
チェーだけではなく、ご飯類もおいているようです。
詳しくはホームページ参照して下さい。



入り口は昔に比べて狭いですが、中は広いようです。
入り口には、昼食用のおかずの置物がありますが、奥の冷蔵庫にはチェーが冷やされているようです。


今回は時間がなかったので取り急ぎ外だけ写真を撮りましたが、
近いうちに行ってみたいと思います。

ホームページを見ると、いろいろな種類のチェーを置いているようです。
温かいチェー
冷たいチェー
氷砂糖入りチェー?


ベトナムのチェーについては以下を参照してください。

ベトナムの食材を煮た甘いデザート。日本で言うあんみつやぜんざいのようなもの。

チェー 煮て作る汁物のデザート



2011年6月30日

Banh Mi Xiu Mai(バインミーシューマイ)

DSCF0401_1024-10.jpg

以前のエントリーで、様子だけ紹介していた6000ドンのBanh Mi屋さんですが、
今回は時間があったので買ってみました。

屋台を覗いてみると、なんと七輪の上にミートボールのようなものが。
これは何と聞くと、Xiu Maiと言われました。

今まで名前は知っていたけど食べた事がなかった
Banh Mi Xiu Mai(バインミーシューマイ)です。
値段を聞くと7000ドン(28円)という事なので、
思わず買ってみました。

いろんな種類のBanh Miについては、以下のサイトを参照してください。
記事自体は、2006年の物なので値段や店の場所は参考になりません。
ベトナムスケッチ: できたてベトナム風サンドイッチ、「バインミーティット」食べくらべ

DSCF0597_1024-11.jpg
シューマイと言っても、柔らかいミートボールのような物。
七輪で温めてあるので、お腹にも大丈夫そうです。


DSCF0600_1024-11.jpg
こんな感じでおばちゃんが作ってくれています。
ミートボールは、潰してパンに塗る感じでした。


DSCF0604_1024-11.jpg
中身はこんな感じ。
野菜と一緒にパンに挟まれたミートボールが見えます。

味は?
ミートボールといえば、日本では少し甘みがありますが、
ここのミートボールはちょっと塩味が強かったです。
パンも、ちょっとスカスカでした。
Banh Mi Xiu Maiを食べれたという経験値を上げた屋台でした。

Banh Mi Xiu Maiの屋台
住所: Mac Dinh Chi st., Dist1
電話: ありません
営業時間: 15:00過ぎごろから?
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示

注意:
場所を正確に表示させたい場合は、エントリータイトルか右下のPermalink
のリンクより個別記事表示をさせて下さい。



2011年6月13日

近所のBanh Mi屋台(2) Banh Mi Op La

近所にBanh Mi屋台がいくつかあります。
近くにこの手の屋台があると夜帰りがけや、
小腹が空いた時などに買って帰れるので便利です。


人気のNhu LanのBanh MiはメニューがBanh Mi Thit Nuongと一つしかなかったようですが、
よく路上で見るBanh Miの屋台では
いろんな具が用意されていて中に入れる具を指定できます。

よく頼むのが、Banh Mi Op La(目玉焼きサンド)です。
これは、一応火を加えるし、値段の割にはお腹にたまるので、
重宝しています。

普通は、
「Banh Mi Op La!」と言うだけでいいのですが、
店によっては、卵を1個使ったり2個使ったりするので、この頃は、
「1 Trung Banh Mi Op La」といいます。「卵1個使い目玉焼きサンド」という意味ですね。
「モッ・チュン・バインミー・オプラー」みたいに発音します。


DSCF0381_1024-10.jpg
Banh Mi屋台の様子。
他の屋台もほとんど同じ感じです。
一番上にはバゲット、
2段目には、たまごや、塩コショウ、
3段目には、肉類、
一番下には、パテ、マヨネーズ、切った野菜類
等が見えています。



2011年6月12日

バナナ屋台

110A0790_1024-11.jpg

この頃あまり買わなくなった


FIRST PREV 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 LAST