2004年3月24日

ビン・ラディンは捕まるか

占い:ビン・ラディンは捕まるか

トロット占いをされているtoriさんのサイトtoriの占い日記のエントリーです

ビンラディンの記事。凄く面白かったです。

面白い記事がたくさんになりそうなのでMyblogListに登録しました。


イギリスのとんでもないやつ

Category : Today's News

前からニュースに出ているこの国のとんでもないやつ。
留置所へ入れるか、財産没収をしないといけないです。

'Lottery lout' Michael Carroll, who won £9.7 million in 2002, has escaped a prison sentence despite being convicted of possessing cocaine with a street value of more than £1000

ラムちゃんインタビュー

今日の、9/11調査委員会の公聴会で証言した、Powell国務長官や、ライス補佐官に続き、
Donald Rumsfeld国防長官へのインタビューが英国のTV局で生中継で一斉に流されました。
BBC, SKY, ITV等は、午後8:30~9:00の殆どゴールデンタイムという時間を割いて、生中継をし、証言への注目度を示したものだと思われます。



2004年3月23日

SleipnirのBookmarklet

Category : Browser

自分は、ブラウザーに、あたしンちのおとうさんに教わったSleipnirを使っています。
Firefoxも好きなのですが、表示がIEと同じになるので、「寄らば大樹の・・・・」自分は、Sleipnirを良く使います。 自宅の古いマシン(AMD-350 256Mb RAM)では、ちょっとCPUがブン回る事が多いですが(笑)

され、Sleipnirで使えなかったBookmarklet、クイック投稿について、Bookmarkletは、Bookmarkのアドレスにjavascriptを登録しているだけなので、IEで出来るのであれば、Sleipnirでも出来て欲しいなと思っていました。
自分は、全くのシロートですが、今までにAddress欄に、javascriptをコピーしてみたり
スクリプトの部分を弄くっていたのですが、如何せん自分はシロート。
scriptなんか自分で組めるわけがない。

で、今日突然、トーキョー☆ライフさんの、
必読】Sleipnirでクイック投稿☆というすばらしい、スクリプトを発見しました。
これだっ!と思って使わせてもらおうとしていたのですが、

偶然にも、
こんな、シロート方法で、一応Bookmarletが使えた見たいなのですが、
これって、正しい使い方なのでしょうか?

今の所Blogpeople、MyblogList、MyClip、livedoor Blog スクープ!等動いています。

(livedoor BLog スクープ!については、会社のマシンではうまく行ったのですが、自宅のマシンでは、うまく行っていません。もうちょっとトライしてみます。)



2004年3月22日

イギリスで好きなテレビプログラム-River Cottage

Category : TV-River Cottage

イギリスの食文化も随分と変わってきて、現在は衛星放送にも、
UK Food Channelや、
UK Food Channel+などの料理専用チャンネル等があり、
イギリスはまだまだグルメブームの最中のような気がします。
その中で、再再再再・・・・・放送されて自分の気に入っているテレビ番組があります。

「リバー・コテージ」シリーズです。



2004年3月21日

MT 3.0 と新機能TypeKey

Category : BLOG Related

MT3.0のパブリック・ベータテストが始まり、日本のブログ界でも期待が高まっているようです。

naoyaさんのNDO::Welblogで、MT3.0に新しいTypeKeyという機能が装備されるというエントリーを見て早速見に行って来ました。
NDO::Weblog: TypeKey Overview

TypeKey自体への期待はエキスパートの皆様にお任せするとして、
自分が、ちょっと気付いたのは、

Movable Type 3.0 is available later this Spring
という部分です。Six Apart Japanのプレスリリースでは、
日本法人はまず、4月にも提供されるウェブログ・ソフトMovable Typeの新版3.0から、日本語版の提供を開始します。
となっていました。 微妙に言い方が違うような気がしますが・・・・気にし過ぎですね(笑)
という事で、MT-userのMailing Listの申し込みをしました。


村の半分が売りに出てしまった!

Category : UK Town

2年前に泊まったDevonにある小さな村、Gittishamが揺れています。

Villagers angry over homes sale
Facing eviction from Gittisham
Villagers facing mass evictions
UP FOR SALE - A VILLAGE

騒動の原因は、この村の一部の家を相続したカナダ生まれの大家さんが、27戸(10戸は空家)の家を売りに出すので、3ヶ月以内に立ち退きを要求したのが事の起こりのようです。
これらの家は、殆どが藁葺きの家ですが、現在の店子は家を購入するだけの余裕がなく、問題となっています。

古い藁葺き屋根の家は、保険や維持費が高いので裕福な人しか所有できないというのが現状ですが、今回のように昔から住んでいる人たちはどうなってしまうのでしょう。



Vigilant であれば、テロも防げる?

以下の事件はいたずらの可能性もあるそうですね。全く困ったものです。
自分もまんまと乗ってしまった(反省しています)
でも、こんな事が続いたら、どれが本物かわからなくなって、
本当に爆発事件が起こったりしたらどうなるのでしょう。
このようないたずらも、同じように厳しく対処して
もらいたいものです。


<不審物>黄色っぽい液体入りのビニール袋 JR横浜線

20日午後5時15分ごろ、JR横浜線の八王子発東神奈川行き普通電車内で、黄色っぽい液体の入ったビニール袋を男性乗客が発見。連絡を受けた車掌は淵野辺駅(神奈川県相模原市)で電車を停止し、駅員が110番通報した。乗客約700人は全員避難し、後続の電車に乗り換えた。体調不良などを訴える乗客はいない。(毎日新聞)
[3月20日23時46分更新]

自分のエントリー
ロンドンの地下鉄は大丈夫?で、書きましたが、不審物・人を通報ってなかなか出来ないですよね。
このような事が頻繁に起こってはいけませんが、面倒でも大切な事だと思います。


2004年3月20日

今日は長男の誕生パーティー

Category : 2004 Diary

今晩は、長男の誕生・お泊りパーティーが我が家で・・・・・
まあ、うちから、日本のPS2や、ノートパソコンを持って来ているで、
ダイアルアップ接続の我が家は、彼らに占領されそうです(笑)


その後:
ネットは思ったより長く使わなかったみたいだけど、

なんか、12時過ぎたら、
呪文みたいなのを唱え始めたぞ~(中一男5人と小5一人)!
一応呪文は日本語のようだ(笑)


イギリスの電球-3

Category : UK Great !!

電球ではありませんが、ちょっと比較をしました。
イギリスや香港に行かれた方はご存知とは思いますが、

IMGP1512b.jpg

イギリスのプラグはでかい!

です。
なんと、プラグ自体の中にヒューズが入っていたりします。
この写真ではそうでもありませんが、いろんな機器をつなぐ、
デスクトップのPC周りや、オーディオ機器周りの配線になると、すごい場所をとるようになります。



ROUTE 66

Category : SpringField

DSCN5162b.jpg
Traffic sign near Springfield, IL


イギリスの電球-2

Category : UK Great !!

前のエントリーで、みらさんへのコメントを書いていて思い出した。

IMGP1423b.jpg
イギリスには、普通の白熱電球の取り付け部分の形式が2つあるんですよ。
左が、ねじ込み式の電球で、右がバヨネット式の電球です。
(電球の大きさは、無視してください)

一応、バヨネット式の電球がメジャーなんですが、ねじ込み式の電球を使う器具もあったりして、スペアの電球があっても合わないなんて事があります。
在庫が倍になるわけではありませんが、種類が増えます・・ったく・・・・・
そういえばこれより小型のねじ込み式もあったな・・・・

で、よく切れます(笑)


2004年3月19日

ビンラディン包囲網?

アル・カイダのNo.2で、ビンラディンの右腕と呼ばれているAyman al-Zawahri(ザワヒリ副官)が、捕獲されそうだとのニュースがありました。

STRIKE ON TARGET PLANNED
A possible air strike is planned on the suspected al Qaeda target who is surrounded by troops in Pakistan, sources have said.

Troops ring 'top al-Qaeda figure' Pakistani troops say they have surrounded a senior al-Qaeda leader close to the Afghan border and are preparing to move in within hours.

それに関係して、今日のテレビのニュースで、アフガン情勢通の人が興味のある事を言っていました。


ちょっとバックアップがないので、
以下は、メモ程度で済ませます。



Johnny Depp in Wales

Category : UK Town
Depp on location in Crickhowell Depp dropped into the Bear hotel for a drink after filming Pirates of the Caribbean star Johnny Depp breezed into rural Wales at the weekend to shoot scenes for his latest film and joined regulars in a pub for a Saturday night drink.
Johnny Depp will shoot in the Isle of Man from Wednesday

Johnny Deppが、映画の撮影で、Waleのあたりに来ているらしいです。今日のニュースではFanが半日以上待っていたのに、目隠しをされた車の中にいて通り過ぎただけ・・・・・それでも、Fanはそうとう感動していたようでした。
3月の上旬は、マン島で撮影していたらしいです。

Libertine - Johnny Depp


2004年3月18日

Lincoln's House Springfield, IL

Category : SpringField

DSCN5177b.jpg

突然ですが、思い立ったので投稿。
Abraham Lincolnの家。
彼が生涯でで唯一購入した家が、イリノイ州のSpringfieldにあります。
LINCOLN HOME National Park Serviceのサイトです。


イギリスの電球

Category : UK Great !!

はっきり言ってイギリスの電球は切れやすい!
欧米では、白熱球が今でも主流なんだけど、とにかくキレる!(笑)
それぞれ3ヶ月に一回は、変えてる感じですが~。

やっぱり、電圧が高い(240V)からですかね!
夕べは、室内灯、トイレ、ベッドの脇のランプが全部切れて、
PCの画面の明かりで、夜は移動でした。


2004年3月17日

MyClipちょっと試した

Category : 2004 Diary

MyBlog Japanが、MyClipというのを始めたらしいです。
記事単位にリンクをしようというもののようです。

で、リンクが記事単位でされて来て「BLOG上等!」なんだけど、
BLOG全般の事ですが、サイトの引越しをしたら全部リンク切れになっちゃうんだよね。
独自ドメインもとった事だし、早く引越しを・・・・・っと(笑)

で、ちょいテストClipしました。


プレミアリーグ

Category : Football

www.itv.com "Premier on Moday"より

Premier from ITV.jpg

がんばれ、Man U!


2004年3月16日

ヨーロッパ人の飲酒は?

で、
ヨーロッパではどのような飲み方をしているかというイギリス人得意の比較

As Britons were revealed as the biggest binge drinkers in Europe, BBC correspondents look at European attitudes to alcohol.

ロシア、スペインとフランスからのレポート。
面白そうなので、メモって明日読もう(笑)

ロシア:
これマジかな~。
夏には、川や湖から、酔っ払いの溺死体が見つかり、冬には吹き溜まりで凍った死体が発見されるらしい。
ビールを飲むのは、お金を捨てているようなものだとロシアでのアルコールはまだ、VODKA(ウォッカ)が主流らしい。
「一旦ボトルを開けると、飲み干さないのは失礼に当たる」というのは、他の国でも聞いた事があります。ハンガリーだったかな?
ロシアの男性は、アルコール摂取に関係して平均寿命が短いとか。特に低所得者層では顕著だそうです。
このレポートを見る限り、ロシアの方が相当ヤバイ感じです。

ロシアでは、アルコール分80%までのVODKAがほとんどのようですが、自分が知っている限り、一番強いのは、SPIRYTUS(スピリヤス)というポーランド製のウォッカで、なんとアルコール度は96%だったと思う。
なんと、神戸市消防局がこのスピリタスについてのページを持っています。

ウォッカ(又はジン)は、安くてアルコール度が強いので、アル中の人が飲むのはほとんどウォッカと聞いた事があります。また、アメリカやイギリスでもお金がない学生たちがパーティ用で買うのはほとんどがウォッカのようです。

スペイン:
ほとんどは、食事と一緒にという感じでアルコールを飲むらしいですね。
日曜日の午後のホームパーティーなどでは、かなり若い世代(younger teenagerだから、12~15歳くらい?)もワイングラスが配られるようです。ちょっとしか飲まないらしいのですが。

フランス:
やはりフランスでも食事の一部としてアルコールがあるようですね。
学生の間でも一気飲み見たいな事はほとんどないらしいです。またワインなどは、子供の頃から飲みつけるが、ワインお楽しみ方等を習うのであって、決して酔っ払う為に飲むものではないという認識がはっきりしているようです。
女性の「大トラ」等はほとんど存在しないようです。

有名なシェフ、ポール・ボキューズしによれば、
"Good food and good wine are a natural part of our lives here in France."
だそうです。
このレポートを読む限りは、フランス人は「おしゃれ」ですね。

以下は、記事を自分用にコピーしました。



UNITS って?

How many units is my drink?

先の政府の出した政策によれば、
一週間に、ビールで、
男性: 4パイント(568mlx4)
女性: 3パイント(568mlx3)
以上飲んだら、Binge-Drinkingのカテゴリーに入るらしいのですが・・・・

これってちょっと少なすぎ?
このくらい飲んでいる人は結構いると思いますが・・・・

以下は、BBCによるアルコールの摂取量をUNITという単位に変換したもの
の計算式。
14 UNIT/weekが推奨摂取量のようです。
ただこれによると、一般的ラガービ-ルのアルコール含有量は3.5%だが、近年売られているラガービールの殆どはそれよりかなりアルコールの量が増えているらしい。

みなさん、一週間14UNITですよ!



FIRST PREV 77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91 LAST