2009年9月20日

ベトナムのラブホ

DSCF9486_1200.jpg


Phun Cho Thue(貸し部屋)と言う意味です。

1時間 250円
2時間 350円
3時間 400円

深夜便で帰国する時にわざわざ延長料金を払うより多分安くつきます。

ベトナムはアパートも、レストランも、飲み屋も同じような建物なので代わり映えしない・・・。
日本のラブホのようなものも出来るのかな?

そういえば郊外ではMOTELと書いてあった一戸建ての建物があったな。


べとなむぴーぷるバナー



2009年9月 6日

ジャイアンの笑顔

柔道家なんですけど・・・。

笑顔が素晴らしい!

べとなむぴーぷるバナー



2009年9月 4日

近所の学習塾

アパート近辺は基本的には住宅地なのですが、
小さな食堂なども出来て賑わっています。
貝屋さんとか、前から人気のある麺屋もあります。

とは言うものの、近所には小さな子供たちが多い為、1軒だけ子供たちの学習塾があります。

レストランなどで傍若無人に振舞っている子供たちもいますが、
この時、この塾ではしっかり勉強していました。
彼らが20年後のベトナムはどうなっているんでしょうね?
先進国の仲間入りをしてるかな?
バイクタクシーはなくなくなるかな?
さすがに地下鉄は開通していて市内の中心部のバイクの量は減っていて欲しいと思うけど・・・。

でも随分体格のいいベトナム人が増えている可能性はありますね。

子供たちの使っている椅子が、
ベトナム特有のプラスチックの椅子というのがいいですね。


べとなむぴーぷるバナー


2009年9月 3日

必殺仕事人


べとなむぴーぷるバナー


2009年8月29日

ジャイアン

近所の貝屋に勤めている彼です。
気にいっているのは、彼は働き者なのです。
写真でも汗を書きながら貝を焼いています。

最初は、甲子園というニックネームをつけていましたが、

「ジャイアン」の方がいいかな?

ベトナム人に見えないでしょ?


べとなむぴーぷるバナー


ホーチミンのバラ

花を贈る必要があったので花屋さんへ。

ベトナムでバラと言うのもイメージがあいませんが、写真よりももっと綺麗なバラでした。
ただちょっと小ぶりだったかな?


べとなむぴーぷるバナー


2009年8月28日

【Banh Xep Nuong Don】ベトナム風ピロシキ/揚げパン

ロシアの惣菜パンのピロシキ。
ベトナムにも似たようなものが売っています。

DSCF9014_1200_cm_600.jpg

値段はこんな感じです。


DSCF9017_1200.jpg

場所は、Cac Mang Thang Tam通りとSuong Nguyet Anh通りの交差点近くにあるので、見た事がある人も多いかも。
小さな売店と言う感じ。


べとなむぴーぷるバナー



2009年8月23日

Financial Tower, Ho Chi Minh

DSCF9082_1200.jpg

現在ホーチミン市で一番高いビルが33階建てのSaigon Trade Center。
それに比べこのビルは計画だと60数階建てだとか・・・。

写真は工事中のビル。グエンフエ通りから撮影。

すでに20階以上の高さになっているので完成したらこの高さの2倍以上にはなるようです。
場所はホーチミン、日本領事館近く、人気のお店ニューランのすぐそばです。

The Financial Tower (Ho Chi Minh City) by Wikipedia


【Quan Com Binh Dan 17-34】皿飯

アパートの近所で時々食べるCom Tam屋さんです。

ホーチミン市の中心部では少なくなりましたが、おかず1品で、10000ドン(50円くらい)です。
今はどこでも最低15000~20000ドンくらいですよね?
ベトナム人も安い店と思っているので、
なぜ日本人が来るのかわからない様子・・・。

でも先日、日本人の多分学生さん?を見ました。

DSCF9090_1200.jpg
写真がぶれていてすみません。 ここは魚料理のおかずが多くて美味しいのですが、 今日のおかずは牛肉のカレー炒めでした。


DSCF9091_1200.jpg

しかし、ここの良い所は10000ドンと言う安さにもかかわらず、ご飯が意外と美味しいのです。
結構店によっては前の日から炊き出ししていたりご飯が冷たかったりするのですが、
ここはその日に炊いているようでいつも美味しいです。
いつも女性が8人くらい一生懸命に働いています。

昔はおかず1品で確か6000ドンでしたが、テーブルと椅子が、普通の高さの新しい椅子とテーブルになってから少し値段が上がりました。


Quan Com Binh Dan 17/34
住所: 17/34 Nguyen Thi Minh Khai St., Dist1., Ho Chi Minh city
電話: なし


べとなむぴーぷるバナー


2009年8月18日

アパートの前の道

自宅アパートの前の道路の様子。
場所柄、外国人、学生さんが多いですが、夕方になると子供たちが道で遊んでいます。
道路で子供たちが遊ぶ光景は日本でも少なくなったのかも。

時々、夜9時過ぎまで外で遊んでいる時がありますが、
自分の子供の頃も暗くなってしばらくしてから家に帰ってましたね。

ポートレートはもっと近づかないとだめですね。
ベトナムはまだまだ人の表情が豊かだと思います。
本当はいろいろ写真撮って見たいんですけど。


DSCF9005_1200.jpg


べとなむぴーぷるバナー


2009年8月14日

【Tu Quy】(3)-ベトナム料理

写真がいいのがありませんでしたが、久しぶりにTu Guyに行きました。
やっぱりここは落ち着く~!
お店の人も顔を覚えてくれているし・・・。

DSCF8964_1200.jpg

【当サイトの関連エントリー】
【Tu Quy】-2 手羽先のヌクマム揚げ
【Tu Quy】手羽先のヌクマム揚げ、焼き飯


Tu Quy:
住所: 32 Nguyen Huy Tu, Dakao Ward, Dist 1
電話: 08-820-1922
営業時間:
続きの部分にGoogle Mapで場所を表示



2009年8月 8日

今日は暑かった・・・。

DSCF9010_1200.jpg
今日の午後は久しぶりに快晴で暑かったです。 気温は多分36度以上じゃないかな?


べとなむぴーぷるバナー


2009年6月18日

発熱のベトナム人乗客ら、解熱剤で空港検疫を通過

知り合いから教えてもらったニュースです。

 [ハノイ 15日 ロイター] ベトナム南部のホーチミン市に空路で到着した体調不良の乗客の多くが、解熱剤を使用して空港での検疫をすり抜けていたと、国営メディアが報じた。

日刊紙Tien Phongによると、ホーチミン市の保健当局者は、「複数の乗客」が到着の3時間ほど前に解熱剤を使用し、それにより「体温検査で、異常が確認できなかった」と話している。解熱剤の使用は、感染者への調査で発覚したという。

 ベトナムではこれまでに、新型インフルエンザ(H1N1型)の感染者が26人確認されており、そのうち23人が米国やオーストラリアからの帰国者。残りの3人は、帰国者との接触から感染したとされている。

 ベトナムでは入国時に熱がある場合、7日間隔離されることになっている。

さすが、ベトナム!

やることがせこい(笑)。


べとなむぴーぷるバナー


ベトナムで日本人が8億円横領-その後

先日の8億円横領のニュースですが、
検索するとさらに詳しい事がニュースがありました。


 三洋電機のベトナム子会社役員が、約8億円を横領して行方不明となっている事件で、この役員が同棲していたベトナム人女性と逃亡していることが分かった。現地価値で90?100億円ともいわれる大金を手に、アジアを舞台にした"愛の逃避行"に走ったとみられる。定年を前に、一世一代の勝負をかけたサラリーマンに勝算はあるのか?。
「5年もベトナムに滞在し、愛人と同棲していたとなれば、英語はもとより現地語の日常会話も堪能なはず。」と上記の記事にありますが、年齢からも行っても英語は別として、ベトナム語が堪能だったというのはどうでしょう?会社には通訳がいるし、同棲していた女性との会話は限られていると思うし・・・。


Dong Nai police have begun investigating an embezzlement case in which a Japanese manager has allegedly run away with hundreds of billions of dong embezzled from the Sanyo Di Solutions Vietnam Company.


Foreign manager reported missing with company funds
(15-06-2009)

DONG NAI ― Police in the southern province of Dong Nai are looking for a finance director of Sanyo Viet Nam Co who has been reported missing with billions of dong from the company's funds.

別のサイトで、何故そんな大金を一社員がおろせるのか?不思議です。とありましたが、まったく同感です。やはり会社はどういう管理をしていたのか疑問が残ります。
三洋のベトナム工場って20007年には、ストライキもやられていて、散々だなと思いますがそれなりの状況になっていたのでしょう。

狭いホーチミンなのでどこかで会っていた人もいるかと思いますが、
こういう人って意外と目立たなくてまじめなタイプのような気がしていますが、どうなんでしょう。

カラオケのお店に行ってお酒を飲む位にしておけばいいものを、
若い女性と暮らすようになると、いつの間にか何かが狂って来るんでしょうね。
在住の皆さん気をつけておいて下さいね。
しかし日本にいたとしても、一生働かなくていいくらいのお金のうち、一体どのくらいの額がギャンブルに消えていったのでしょうか。


【当サイトの関連エントリー】
ベトナムで日本人が8億円横領


べとなむぴーぷるバナー


2009年6月16日

ベトナムで日本人が8億円横領

ベトナム三洋に勤めていた日本人が8億円を横領した疑いがあるようです。

MSN産経ニュース: 三洋電機社員8億円横領か ベトナムの子会社出向中に行方不明 byWeb魚拓のキャッシュ

当社ベトナム子会社における社員の失踪および横領事件について サンヨーのホームページから:

ホーチミンのどこかであった人かもしれませんね。
ベトナム人にお金を持ち逃げされると言うのは良く聞く話ですが・・・。
素人が考えてもしょうがない事ですが、、これだけの金額なのにどうやって気づかれずに使えたんでしょうね。

そういえば、海外で間違えて銀行口座に6億円振り込まれた人も失踪していましたね。


2009年6月 5日

タイビン市場(Cho Thai Binh)

Category : Ho Chi Minh City

タイビン市場(Cho Thai Binh)は、バックパッカ-が多いファングラオ(Pham Ngu Lao)通りの西側の終わりにある小さな市場です。

市場はとにかく活気があって好きです。
写真はあまり撮りませんでしたが、これは角にあった揚げパン屋さんです。

DSCF6314_1200.jpg
活気はあってとはいうものの、 右側の少年のやる気のなさそうな表情が好きです(笑)。 こういう少年、日本でも見かけますよね?


DSCF6313_1200.jpg


DSCF6312_1200.jpg
やっぱり、女性の方が働き者です。


売っていた揚げパンを何個か買って食べました。
お腹が減っていたので美味しかったけど、
結構油がきつかったです。


べとなむぴーぷるバナー


2009年6月 4日

ベトナムでドル価格表示は違法に

 投機や商品抱え、過度の値上げ、商業上の不正行為について規定した政令107/2008/ND-CP号について案内した商工業省の通達によると7月3日から、商品・サービス・外貨・金の価格を表示しない、規定どおりの価格表示でない、または客に誤解させる価格表示、無許可での外貨での商品・サービス価格表示および外貨による代金徴収については、最高で3,000万ドン(約1,765ドル)の罰金が科される。

 本紙の調べでは、ホーチミン市のデパートや有名ブランドショップなどでは、これまでのドル表示から、徐々にベトナムドン表示に変わりつつある。

 Zen PlazaのTrieu Huong Giang副社長は、商品には輸入品が多く、ドル決済しなければならないが、外貨で価格を表示する必要性はないとし、「現在のように為替相場が安定しつつある状況では、外貨表示での差は非常に小さい。さらに国内市場での商品販売に関する規定では、必ずベトナムドンに換算することとされているためZen Plazaではドルでは表示していない」と話す。

 現在の大きな問題は、自動車や不動産の販売では外貨建ての表記が非常に一般的になっていることだ。今年年初にもHoang Anh Gia Laiグループは、1m2あたり900ドルという価格で高級マンション分譲計画を発表し、ほかにもドル表示で分譲マンションを宣伝している。今回の通達により、これらの企業はドン建てでの販売価格を改めて顧客に通知しなければならなくなる。


一応7月からと言う事ですが、社会主義国らしくいきなりですね。

まだまだ小売店、レストランなどに使っているPOSシステムも、ドル/ベトナムドン併記の所が
結構あったりしますが、これらのシステムも将来はドン表示のみになるのでしょうか?
ドル/ドン併記だと駄目なのでしょうか?
ドン表示のみだと、これらのシステム変更などにも結構時間、経費がかかりますね。


日本食レストランはドル表示が多いです。
ドルの方が日本円と比べ易いし、特に観光客なんかには安めに感じられるのでは?
ドン表示だと、数十万ドンの料理は高く感じられます。
7月以降は日本食レストランのメニューもドン表示になると言う事ですね。


ある大手のパソコンショップでは、ドルが売買単位になっていてドルで支払いが可能でした。
逆にドン払いの場合、その日の換金レートによって値段が変わるようになっていました。
しかし、半年以上前から、ドルでの支払いが出来なくなりドン払いのみになりました。
これもその影響なんでしょうかね?


大きなお金の場合、ドルを使う事が多いです。
ドンだと凄い紙幣の量になったり、やはり我々外国人は現金はドルで保管したくなります。
家の家賃もドル契約なので、ドルで支払っています。
しかし、光熱費は、ドン払いです。


まあ、よっぽど悪質でないと、罰金が貸される事はないと思いますが、
3000万ドンの罰金は結構大きいです。


べとなむぴーぷるバナー


2009年6月 3日

ベトナムで新型インフルエンザ感染者が出ていました

 Nguyen Quoc Trieu保健大臣、世界保健機関(WHO)ベトナム代表Jean-Marc Olive氏は5月31日、ベトナムにおける初の新型インフルエンザ感染者の確認を受けた緊急会合に参加した。Trieu大臣によると、感染が確認されたのはアメリカへ留学し、5月26日22時にUA869便で帰国したホーチミン市Tan Binh区在住の男性Tさん(23歳)。28日から症状が現れ、31日に中央感染症衛生院が新型インフルエンザであることを確認した。

 Tさんと同じ便に乗り合わせていたのは189人で、Tan Son Nhat空港到着後は24省市に散り散りになっている。Trieu大臣は、自分自身と周囲の健康を守るため早急に保健機関で検査を受けるよう同乗者に呼びかけ、同乗者のいる24省市の人民委員長に対し、健康診断の結果を毎日保健省に報告するよう求めた。治療薬タミフルはすでに24省市に配布しており、不足するようならシンガポールにある地域の備蓄庫に申請するとしている。

 感染が確認されたTさんの家族5人を検査したところ、いずれも陰性だった。大事を取って予防薬を服用し、3人は病院で、2人は自宅で隔離され、7日間様子を見ることになっている。

 Jean-Marc Olive氏によると、ベトナムは新型インフルエンザの感染者を確認した世界54番目の国。


ベトナム、ホーチミン市でもアメリカから帰国したベトナム人が
新型インフルエンザに感染していました。
これだけの数の越僑たちが入出国しているホーチミンで感染者がいないと言うのは
おかしいし、ベトナム人はもともと体温が高いからインフルエンザの症状が出ても
病院へは行かない為、潜在的な感染者はもっといるような気がします。

しまし、上のニュースの記事にありますが、189人の同乗者に呼びかけとありますが、
もちろんちゃんと把握できているとは思えないのですが・・・。
国内で感染が広がらない事を祈るのみです。

ちなみにベトナムでは、バイクに乗る時に排ガス、砂埃を防ぐ為のコットンのマスク
は皆つけますが、インフルエンザ用のマスクなどは国内感染が相当平賀らない限り、
全く使用しないと思います。


べとなむぴーぷるバナー


2009年6月 2日

これは?

Category : Ho Chi Minh City
DSCF3463_900sq.jpg


べとなむぴーぷるバナー



2009年5月25日

路地 (2)

DSCF8155_1200_bk.jpg


べとなむぴーぷるバナー


FIRST PREV 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25 LAST