Lacock Abbey
Home PHOTO English Page Links Site Map

 

 

Lacock Abbey(レイコック修道院)

DSCN2216a.JPG (48996 バイト)

Lacock Abbey and its land

レイコック修道院は、 1232年に、ソールスベリー伯爵夫人であるEla により、亡き夫の思い出として、村の東に建てられました。

その後、1539年まで修道院として使われた後、ヘンリー8世は、Notforkの富豪  William Sharingtonに修道院を783ポンドで売却します。William Sharingtonによってそれまであった教会は取り壊され、変わりに8角形の塔、Stable Court、醸造所が加えられます。

その後1944年まで、National Trustに村ごと寄付されるまで個人の住宅として使用されます。

 

William Sharingtonには子供がおらず、建物は兄弟のHenry Sharingtonによって引き継がれます。彼の末娘であるOliveは、John Talbotと結婚し、それ以来Talbot家はこの修道院を、1944年にMatilda Talbotがナショナルトラストに村ごと寄付するまで、400年以上にわたり所有します。現在も、Matildaの大甥と大姪が、ナショナルトラストの所有する村の借地人として村に住んでいます。

DSCN2105a.JPG (102039 バイト)

ここが、現在のLacock Abbey とWilliam Henry Fax Talbot ミュージアムの入り口です。16世紀に建てられた納屋の中を改造したもので、入口の左側がミュージアムになっており、一階がFox Talbotの記録と二階がギャラリーになっています。

入場料は、

大人: £6.20

子供: £3.40

家族: £16.80

Lacock 修道院の関連サイト

Lacok Abbey (by National Trust)

DSCN2147a.JPG (81251 バイト)

Front Entrance

建物の正面入り口

DSCN2151a.JPG (69706 バイト)

South Side of Abbey

建物の南側。右端の8角形の塔は、William Sharingtonのよって加えられたもの。

また、三つ見えている出窓のうち真中の出窓は、Fox Talbotが撮影した現存する最古のネガの出窓として有名

DSCN2206a.JPG (73348 バイト) DSCN2190a.JPG (63920 バイト)

Court Yard

中庭

一回に見えている黒い窓は、Cloister(回廊)で、

Harry Potterの撮影に使われた

建物の中は、写真撮影禁止ですが、中には数々の絵画、や家具に混じって、1946年にTalbot家より英国美術館に寄贈された1225年版ヘンリー三世のマグナ・カルタのコピーが展示されています。
DSC03172b.JPG (31208 バイト)

2003年1月11日

冬のLacock Abbeyです

上の夕焼けが始まっていたので少し回りが紫がかった色になっています。

DSCN2934a.JPG (39010 バイト)

2003年2月15日

朝ののLacock Abbeyです

前日は、氷点下まで気温が下がったので芝生や,木の葉は真っ白に霜が降りていました。

 

BREWERY:

何回も行っているLacock Abbeyでしたが、今回新しい場所を発見しました。

中庭に面しているBrewery(醸造所)です。

この醸造所は、William Sharingtonによって、16世紀に付け加えられたものですが、

DSC03401a.JPG (86276 バイト)

2003年2月15日

Breweryの入り口は、右下のドアから。

DSCN2959a.JPG (70819 バイト)

2003年2月15日

入るとすぐに大きな樽等、醸造の為の道具が置かれています。

 

William Henry Fox Talbot

Talbot家の中で一番有名なのが William Henry Fox Talbot(1800〜1877)です。彼は現在利用されている、『ネガティブ』、『ポジティブ』システムを発明した人物として有名です。

 Talbotは、Lacockでは生まれませんでしたが、ケンブリッジ大学を優秀な成績で卒業した後、1827年にLacockへ移ります。

1832年に結婚後、同年に隣町のChippenham(チッペナム)出身の国会議員になりますが、2年しか続かず、彼の興味は外国(特にイタリア)へ向けられます。

1834年にイタリアを旅行中、彼は「Camera Lucida」と「Camera Obscura」を使いComo湖畔の風景をスケッチしようとしますが、彼の絵のテクニックは優れたものではなく、その時、「Camera Obcura」の映像を一時的なものではなく永遠に記録できないかという疑問が彼の写真への数々の発明の起源となります。

「Camera Obscura」とは、レンズとすりガラスを組み込んだ箱でできたもので、このすりガラスに映った映像をTalbotは、なぞってコピーしていました。

食塩水を紙に塗布し乾燥した後、硝酸銀の溶液をブラシで塗り、木の葉や、レースをその紙の上に置き、太陽光線に露光する事で、彼が「Photogenic Drawingフォトジェニックドローイング」と呼んだイメージを得ることができました。これが所謂今日で言うネガティブで、このネガから後にポジが作られるようになります。

Fox Talbot Museumには、現存する最古のネガといわれている、建物の出窓をCamera Obscuraを使って1835年に撮影したのもが展示されています。

残念ながら、これらのPhotogenic Drawingは露光に一時間ぐらいの時間がかかっていました。Photogenic Drawingに使われた紙は、露光するにつれ色が変わり、レンズから外された時には既に映像が見えていましたが、定着技術はまだ完成されておらず、三時間もすると見えなくなってしまうものでした。

ある日Talbotは、大変短い露光時間で、紙に露光すると紙には何も写っていないが現像液を使うことでネガティブになることを発見しました。

1841年、Talbotはこれらのネガティブーポジティブのプロセスを、Calotype(キャロタイプ)と名付け、特許を取得します。このCalotypeは、後のすべての銀鉛写真の基となったプロセスです。

 

Fox Talbot関係のサイト

The Correspondence of William Henry Fox Talbot

Photogenic Drawing

DSCN2108a.JPG (46622 バイト)

Fox Talbot Museumにあるコレクタブルカメラの一部

もちろん、Fox Talbotの時代にはこのようなカメラはなかった。

DSCN2109a.JPG (70368 バイト)

ミュージアムの中

 

Lacock Abbey と HARRY POTTER

  

Lacock修道院は、

J.M. Rollings原作の Harry Potterシリーズ中、

第一作: Philosopher's Stone(賢者の石)、撮影2001年2月、公開2001年11月

第二作: Chamber of Secret(秘密の部屋)、撮影2002年2月、公開2002年11月

の二作の映画の撮影に使われました。

 

 

 

Harry Potterのページ